2003/10
31 【今日のお題】 こりゃあ病気なんてしてられん!

まずはご報告!
パンダのリハビリが順調に終わり、今日からラケットを振って本格練習をしたそうで、早くも11月3日、伊丹北高校で試合だそうです。

さて、私の話。
大きな組織になると「共済組合」とか役所の場合は「職員互助会」などから、大きな病気をした時に見舞金が出ます。
先日その申請をしたわけです。
すると今回で6万円ほど戻ってくるようで、すぐ申請せなもったいない!
ところがそこはやっぱりお役所!
「高額医療自己負担証明」みたいなものを記入してくれと・・・

ところが書こうとすると、いのっち課長が「あづみんの場合、特定疾患にかかると、国から費用が補助されるやろ・・・そのまま申請したら二重取りちゃうのかなあ・・・どうなんやろう」
ああ、そうやなあ・・・高額医療自己負担で戻ってくるのは社会保険庁管轄で、特定疾患受給は保健所だから、厚生労働省・・・
「ばれへんやろう」
「いや、そうはいかんやろう・・・・どうしたらええかなあ」
ということで高額医療自己負担証明の窓口である「社会保険事務所」へ。

すると答えは至極簡単!
「あづみんさんの場合、特定疾患仮申請があったのが9月11日とすると、それ以前は3割負担ですよね、ですから入院された9月5日から10日までの支払いが6万以上だったら良いわけです。」

しかしこれがまた困った・・・
宝塚市民病院の場合、完全電算処理のため医療領収書が日付別に2枚にならないらしい・・・
ですから9月11日までの3割負担とそれ以降の「特定疾患仮受付」としてもらわないと、前後にかかった費用がわかりません。
この点数を知ろうとすると「保健所?市立病院?」

いのっち課長が「そうなってわからんようになるから、もうええわ!とおもうやろうなあ」
しかし私は「なんでやねん!もらうものはきっちりもらわな!」

するといのっち課長・・・「そうやって走り回ってたら、ホンマに病気か?と思うやろうな・・・」
事務所は爆笑でございます。

しかしあづみんめげない!
「そんなん・・・補助金もらうためならなんでもするで!某財団やら財団法人CSに比べたらましやわ!」
そうやって私はだんだんテンションが上がるのでしょうな!
30 【今日のお題】 思い出が生まれる場所ではありますが・・・ビミョ〜

Pはただ今「トライやる・ウィーク」の真っ最中でございます。
園田中学校の2年生4人が研修をしているわけですが、昨日は奈落の掃除でかなりハード・・・
今日はワークショップあり、前期の稽古も見て・・相当刺激を受けちゃったみたいです。

それはいいとして、朝、中学生が消防点検をついてまわっていた時、とある高校の先生が「Pでトライやるって何するの?」と聞いてきました。
「DM発送やチラシの挟み込みもあるし、役者編だったら基礎訓練もやりますよ、スタッフ編だったら照明や音響も勉強しますよ」
「え〜〜、それをタダで?」
「そりゃあ授業やもん、お金は取れないでしょう・・・しかもトライやるの発案者はうちの前の理事長やし・・・」
「甘やかしすぎやで〜、社会はもっと厳しいと思わさな、草むしりでもやらさんかいな・・・」
「草は掃除のおばちゃんがいつも綺麗にやってくれるので、むしるところがおまへん!」

うちの職場ってやっぱり「厳しいぞ!」と思わせるよりも、ある意味イメージ産業ですから、将来のお客様になってほしいと言う意味もあり、やっぱり「楽しいぞ」と思ってほしいですね。
ですが「社会は厳しいぞ」ということもどこかでわかってほしいと言う気持ちもありますが・・・

夕方のこと・・・
ある高校の演劇部の生徒さんがきて「卒業アルバムを部員みんなで思い出のPの舞台で撮りたい」
(事前に申請はありましたので今回は許可です)
普通はこういうときはやっぱりホールを借りてもらって、きちんと使ってほしいのですが・・・
しかしやっぱり「青春の思い出に・・・」といわれたら、嬉しい気持ちもあるし・・・・
特別に30分くらいなら・・・・そして卒業するメンバーはこの撮影のために、思い出の衣裳にわざわざ着替えて元気良く!「はいポーズ!」
これが高校の卒業アルバムに掲載されるみたいです。

撮影が終わって、高校生は「懐かしいなあ・・・」とあたりを見渡して何度も何度も私たちに「ありがとう!ありがとう!・・・すっごい楽しい思い出がいっぱいやったわ」

舞台のしょうちゃんと二人で「うれしいなあ・・・うれしいけれど、びみょ〜やねえ」
「そやね・・・こんなのが知れ渡ってあっちの学校もこっちの学校もといわれると困るねえ・・・」

断るわけにも行かず、受け入れるわけにも行かず・・・
でも彼らの中にはメモリアルとしてPは残ってくれるはず・・・・

そして来週、また高校生の熱い思いの阪神大会が始まります。
思う存分、いい夢がかなっていい思い出を作ってほしいです。

でもな・・・本音を言えば「トライやるの中学生」「演劇部の高校生」なんでもいいからお客さんになってほしいなあ・・
29 【今日のお題】 自習

まず!お詫び。
昨日の日記「ジェット・ストリーム」は28日付です。

さて、今日29日の日記でございます。

朝、某高校の先生がちょっとぼやき気味。
一度学校に戻って授業をしてからまた戻ってくるらしい。
それは何でも自習をあまりやってはいけないらしいからだそうです。
でも本日は立派な公務でPに来ているんだから、出張で自習は当たり前なのに・・・

しかし、昨今の学校は自習をやると生徒がどうしていいかわからないため、秩序が保たれないと言う理由で、学校に戻ることが可能であれば、戻って授業をしないといけないそうです。

この話をきいて私はびっくりしました。

私が高校生の頃、自習があると誰かともなく「何する?」
「ギター持ってきてるで」
「でも教室で弾いたら隣のクラスがうるさいといって怒られるで」
「音楽室空いていたら借りようか」
そうやって音楽室の先生と直談判して部屋を借りたこともありました。
あ!その時の理解ある先生が、以前話題になった「三井ツヤ子大先生」

他にも「生物の先生に河原の雑草の話をしてもらおうよ」といって、学校の隣の河原まで生物の先生を呼び出して、「なんかしゃべって!」とお願いしたら、「雑草の食べ方」というめちゃくちゃ面白い話をしてくれたこともありました。

突然「おいらで授業しようか!」と言い出して、先生役の生徒が問題を出し、正解だったら先生を交代する・・・
そのうちチョコレートをかけたり、豚まんをかけたりして、結構生徒だけで楽しんでいたのに・・・
それをちらちら隣のクラスの先生が見ていたけれど、一切口は出しませんでした。

だから「生徒がどうしていいかわからない・・・」寂しいなあ・・・・
28 【今日のお題】 ジェット・ストリーム

日本シリーズが終わって、気がつけばもう紅葉が始まっているのですね。
家のベランダから撮影したのですが、こんな葉っぱの色が変わるまで阪神を応援できて、いい思いです。

昼・・・星野監督の記者会見を見よう・・・そう思いましたが事務所で見てぐずぐず泣いてしまうのも嫌なので、ぐっと我慢しておりました。
先ほどビデオを見ましたが、やっぱりうるうるします。
昨日も日記の作成の時は、目に涙をためながら一生懸命書いていました。

星野監督って選手だけでなくファンにも多大な教育をやってくれたと思いますね。
「77」は永久欠番にしてほしい・・・だめでもたった2年でこれだけ凄い功績を残した監督は有史以来ないでしょう・・・

明日から寂しいなあ・・・

ところで帰宅したのは先ほど・・・久しぶりの15時間勤務です。
帰宅途中、日付が変わりFMでやっていたのが「ジェット・ストリーム」
今は伊武雅刀がされているのですね。

今のFMってイベントとタウン情報ばかりで、どこの曲も同じ内容で、しかもDJがうるさい!
久しぶりに聞いた「ジェット・ストリーム」・・・なんだか車の速度までゆったりしますね。

ああ、そういえば「ワールド・オブ・エレガンス」の細川俊之もキザだけど、聞き入ったなあ・・・
あんないい声があったらなあ・・・
27
ほか、フィールドスタッフ、スコアラー、スカウト、広報、フロントなどすべてのスタッフの皆さん!
ずいぶん楽しませてもらってありがとうございました。
10月まで野球を楽しめたのは18年ぶり・・・週末は11月やで!
負けて悔しくないかと言えばもちろん嘘になるけれど、
ず〜っと低迷していたんだから、夢の続きはまた来年見ればいいやん!
勢いだけでなく、本当に強いタイガースはこれからやん!

そりゃあ選手やコーチは悔しいとは思う。
でもね私はどれだけ楽しませてもらって、勇気付けてもらって、励ましてもらって、勉強させてもらって
今の気分・・・・負けたのにほっとした・・・相手がめっちゃ強いダイエーでよかった。
パレードやら祝勝会やら行事が色々あるでしょうが、ファンの喧騒を離れてゆっくりしてほしいな!

私はこの結果、とても満足です。
ほんとうにありがとう!

【今日のお題】 リハビリ

パンダは現在、週に何回か学校のクラブが終わってから、伊丹の接骨院にリハビリに行っています。
試合後からラケットは一度も振っておらず、今もまだ振れる状態じゃないのですが、だんだん快方に向かっています。
今日は私が休みなので、学校が終わってからついていくことにしました。
治療中は車の中で日本シリーズを聞いていましたが、ふと院のほうに目をやると・・・・来るわ来るわ・・・制服を着た中学生、高校生が次々入っていきます。

治療が終わって出てきたパンダに「ごっつたくさん学生が入っていくねんな」と聞くと、
「せやな・・・みんながみんな運動部かどうかはわからんけれど、リハビリしている奴は多いな」

ともかくも青春をスポーツにぶつけている若者は、ある面ケガとの戦いでもあります。
とっても暗い青春になってしまい、人によっては自暴自棄になって性格まで変わってしまうこともあります。
でも親としては今は本人の回復への意欲に頼るしかありません。

幸いパンダは車の中でも色んなことをしゃべり、テニス部を休むこともなく、黙々と毎日こなしています。
ひとつ試合をキャンセルするかもしれないけれど、本人は「まずきちんと治すほうがいいかも」とちっとも焦っていません。
どうしてこんなに冷静になれるのかな?・・・「冷静な分析やなあ」と聞いてみました。
パンダは「父さんかて入院の時じたばたせんかったやろ!体は正直や、今は無理することないわ」

私が教えられているみたい・・・

さてプロ野球も今日でひとまず終わりました。
阪神・ダイエー・・・どちらもみんなからだはボロボロでしょう。

オフシーズンはゆっくり骨休めしてほしいです。

選手の皆さん、感動をありがとう!
26 【今日のお題】 ストリートライブ

昼過ぎ、大阪能楽会館へ狂言の会に行く途中のこと。
EST1(エストワン)の横がなにやらにぎやかでございます。

だいたい普通私のような年代のおじんは「うるさいな〜〜」と避けて通るもの・・・かも。
しかしだいたい私はこういうのが好きで、吸い寄せられるように「何?」

みると、ちゃんとPAを仕込んでライブをやっているではありませんか。
しばらく聞いているとこれが結構うまい!

「ORANGE RANGE」のようなラッパーもできるツインヴォーカルバンドで、ドラムが結構しっかりしている。
ヴォーカルもうまい!

「歩兵侍」(ほへいさむらいと読むのかな?)と言うバンドですが、結構聞き応えがありました。

こんな雑踏でライブをやるのは大変・・・しかも隣の上に「大阪環状線」
でも一生懸命やっているのに感銘しました。
そしてお客さんもそこそこ見ているし・・・

しかし時代は変わったもので、「うるさい!かなわん!」とおもうようなオジンやオバンもいる一方、私のようにきっと昔やっていたのか、結構真面目に聞いている中年もいます。
なんだかこのあたりでよく遊んでいた頃を思い出したなあ・・・
阪急ファイブで人生を語れるなあ・・・

「一番星バーゲン」から始まって・・・8階にボーリング場があった・・・その後ボーリング場はつぶれて「OBCミュージックセンター」になって、スタジオを借りて練習したり・・・お!横には「オレンジルーム」もあった!・・・「スタッフ」というカフェバーもありました。
地下には「ラジオシティ」というディスコ(今でいうクラブね)もあったなあ・・・
お向かいには「フィルムコンサートスポット・キューピット」もあった・・・懐かしいなあ・・・

そうそう、Pのゆりこりりぃさんはこの「OBCミュージックセンター」で働いていたことがあって、私ともしかするとニアミスをしているのかも・・・該当する頃は「誰がカバやねんロックンロールショー」のTVを撮っていた頃かなあ・・・

能楽会館に行くと一足先に到着していた歌う次長が「演奏やってるのみたか?」
「はあ・・結構うまいので見とれましたわ」
「そやろ、ええ音出してるし、きざみがしっかりしとったなあ」

この歌う次長も元はバンドマン・・・・
胡散臭い目でみる人もいるけれど、次長や私のように若いミュージシャンを見て、「がんばってほしいな」とおもうおじさんたちもいるねんで・・・
25 【今日のお題】 グルメ情報

今日は珍しい17時30分終了。
大仕事だったPのホームページ更新も一段落したので、ちょっとほっとした気分。
来週からは前期発表会シフトなので、ここで一息入れて早く帰ろう・・・
あ〜、それにしても今夜はナイターもないし・・・

しかし今夜は家内も遅いので、私とパンダの夕食も作らなければならないのですが・・・「何しようかなあ」
すると歌う次長が「ハンバーグがええで!」

「ハンバーグねえ・・・時間がかかるかもなあ」というと
次長は肉屋のハンバーグを買ってくると美味しいで」・・そういう手があった!
「肉屋で思い出したけれど・・・コロッケもいいね」

するとふるかわちゃんが「芦屋の竹園のコロッケはめっちゃおいしいですよ」
「竹園ってあの駅前の?」
するとおにおにも「竹園はおいしいですよ」
次長も「竹園はええぞ!」
と言うわけであの芦屋の有名老舗旅館「竹園」へ。

ところで「竹園」をご存じない皆さんへ。
ホテル竹園芦屋

もともとは老舗旅館でしたが、いまはJR芦屋駅前で上質のホテルに生まれ変わり、高校野球はもちろん、あの巨人軍の常宿でもあります。

で、そこには精肉部があり、もちろん「但馬牛」を扱っている本格レストラン「きく」があります。
そして隣接している、コロッケ屋さんがありました。

資料によるとなんと1日2000個、日によっては5000個も売れる・・・芦屋のお金持ちにも愛されているらしい。
しかもコロッケ「80円」メンチカツ「230円」・・・全然高くない!
そして「コロッケ」と「メンチカツ」を買ってまいりました。

画像はメンチカツでございますが、パンダは「お!うめぇ〜〜」とぺろっと食べてしまいました。
私はコロッケ半分だけ食べましたが、肉もさることながら、ジャガイモ「メークイン」の味がとても上品で、さっぱりして歯ごたえがとてもいい!

しかし但馬牛のメンチカツとコロッケって贅沢と言えば贅沢・・・・でもこのリーズナブルな値段。
いやあ・・・こりゃうまい!

それにしてもPの事務所はグルメぞろいがとにかく多い!
へんなガイドブックを買うよりPの事務所の人に聞いたほうがいいかも・・・
24 【今日のお題】 採血の極意

1ヶ月ぶりの病院での検診でした。
とりたてて良くも悪くもなっていなかったし・・・
もし次に変化が起きる時は、胸が息苦しくなる、つまり心不全状態。
あるいは足がむくみを起こす・・・つまり心臓の働きが悪くなり、血液が末端まで行きにくくなる時だそうです。
しかし、むくみと言ったって、このふっとい足じゃわかりにくい。
「いつ頃になる可能性があるんですか?」ときいても
「人それぞれですし、このまま70歳くらいまで行くかもしれないし、来月来るかもしれない・・・本当に難病ですよ」
ふ〜〜〜ん・・・・あまり穏やかじゃないね。

ところで採血のときのこと、中央検査室と言うところで採血をするのですが、この採血専門の看護士さん
「すいません、採血しますね」
「なんかね・・私、血管取りにくいらしいです」
「そう言う人いますね・・・でもほらこうやってしばらく腕をこすると見えてくるでしょ?」
「ほ・ほんまや!・・私入院の時に点滴の注射を3箇所もミスられたんですよ」
「は〜〜、若い看護士やと下手なのいるから・・・」
「いえ、先生ですねん!」
「あらら・・・何かあったんでしょうねえ」
「汗びっしょりだったんですよ」
「体調が悪かったのかも」
「ここで採血専門にやっていると上手いですねえ」
「そう?まあ一日50人として1週間で300人、私この部署に来て3年になるから・・・・すごい数の注射をやってるわね」

こんな会話をしながら、あっちゅうまに採血されていました。
これもプロですな。
23 【今日のお題】 アイドル
 
今週からPでは館長と職員の1対1の面接・・・といえばたいそうですが、いろいろ職場で立場を超えて話し合おうと言うものらしい・・・今まではなかったのでみんな「どうなるんやろう・・・」てな具合。

ふるかわちゃんには「もう色仕掛けで胸元開けちゃえ」とかいうと、ふるかわちゃんは「口紅の色変えて、化粧してから行こ!」とか、わいわいと「なんでみんなこんなに明るいのかしらん?」
ふるかわちゃんが「やっぱり勝負服や!」などと言っていると、おにおにが「僕の場合勝負パンツや!」

ハイ!事務所ではすっかりおにおにはホモキャラなのでございます。

大笑いしていると、うのちゃんが「そういえば昔合コンの時には勝負パンツやったことがあった!」と告白。
ふるかわちゃんが「なんでパンツやねん!」と突っ込む・・・
しかしうのちゃんは「いえ!ブリーフちゃいますよ(意味不明)」・・・すると私は「意外にボクサーパンツやったりして」というと、おにおには「『勝負!』とかいたふんどしやったりして・・・・」

なんだか大盛り上がりなのでございます。

そんなことがあってしばらくして・・・昼過ぎ・・・舞台技術学校のなかで「ゆず」が好きで好きでたまらくて、ツアースタッフになりたいらしいと一念を持ち続けているある生徒さんの話になり、私が「そういえば私が照明会社にいた頃、めちゃめちゃアルフィーの大ファンの社員がいて、家のラジカセでアルフィーをかけながら、電気スタンドの前で曲のきっかけにあわせて『STAND−BY・GO!』とやっている奴がおった」てな話をしたら、おにおには「くら〜〜〜、でも気持ちわかりますわ」

私が「しかしツアースタッフってどこに行っても毎日同じことばかりで意外と単調やねん、もう俺なんか石野真子のふりみんな覚えたわ!」
するとおにおにはなんだか目を輝かせるので思わずやってしまいました。

「ワンペア〜〜、ツ〜ペア、スリ〜カ〜ド・・・NO!NO!それでは〜、か〜て〜ませ〜〜ん」
おにおにが「わ〜〜〜〜〜〜、振り全部覚えてるんや!」

「のんのののん、のんのののん、それは私の〜〜〜、失恋記念日です〜〜〜」
「あなたも狼にかわりますぅかぁ〜〜〜、あなたが狼ならこわ〜くな〜〜い!」

するといつのまにかおにおには「西城秀樹の妹って河合奈保子でしたよね」
「そやな、飛び出せ!マイハ〜ト・・大きな森のちいさなおうち〜〜〜・・・ははは、さらにもう一人妹が石川秀美やったで!」

そんな話で盛り上がっていたら、舞台から市内のある中学校の吹奏楽部演奏会のリハーサルでなんと「タッチ」のテーマ曲が・・・・
「懐かしいなあ・・・・」

するとコピーを取りに来ていた館長が「この曲はもう15年位前かなあ・・・妹のほうやな!」
「え〜〜!詳しい!何でですか?」
「娘と一緒によく見たわ・・・もう一つ3人の姉妹の・・・・キャッツアイ!」
「わはは、館長!めちゃ詳しい!」

なんだかんだといってもみんな結構アイドルに詳しいのでございます。
22 【今日のお題】 君よ!大志を抱け!
 
ご存知、クラーク博士の名言でございますね。
その精神を受け継ぐ新しいタイプの高校が芦屋にあります。
「クラーク記念国際高等学校」という単位制、通信制の高校です。

本日はそこに出向き打ち合わせ。

しかし、この高校はんぱじゃない!
パンダもよく知ってる同級生で、兵庫県男子テニスランキング第1位、当然すでに海外遠征やら松岡修造プロジェクトに次々名を連ねるめちゃめちゃ強い選手、藤井貴信君もいれば、フォーミュラF3(レーシングカーね)でレースで弱冠16歳で全日本クラスで優勝した小林可夢偉(かむい)君も在籍しているすごい高校なのです。


実はその高校に「CATS」というバンドがあります。
今回、そのバンドに12月のライブ実習をやっていただくための打ち合わせに出向いたわけです。

「な〜んや!高校生かいな」とあなどるなかれ!
実はこの担任の先生は元グループサウンズで一世を風靡したバンド「シャープホークス」のメンバー林さんで、この方が基礎からきっちり教えられ、もうすぐメジャーデビューするバンドやインディーズでがんばるバンドも育成されています。

ちなみに「シャープホークス」はあの「ホタテマン」でおなじみの安岡力也さんがリーダーのグループで、当時はアイドルだったんですよ!
そしてこの学校に入ったとたんぶっ飛びました。

なんと地下に「パフォーマンスルーム」と書いてあったけれど、どう見ても「ライブハウス」ではありませんか!
しかも約80席ほどあります。

ここでなんとおよそつき1回程度、色々なコンサートがプロアマ問わず行われ、その中核が「CATS」なんですね。

月1回のペースでステージをやっているわけですから、度胸も相当なもの・・・



さらに驚いたのがこのドラムセット
なんと林先生が28年間愛用しているドラムセットを生徒の育成の場に使っておられるのです。
全然古く感じない手入れのよさ・・・しかし私は「あ!パールのロゴが大きいから年代ものでしょう・・・」

さらに驚いた超高級なベースアンプ。
なんと「TRACE ELLIOT」・・・
こんなの高校生が使っているわけです。

ちなみに「CATS」ですが、ライブ活動も活発!
しかし先生と生徒が一緒に組んだバンドって楽しいだろうなあ・・・

今回は高校生にしても、Pの舞台技術学校にしても「人材育成」そして「地域密着」これがテーマ。

先生と生徒が一緒にものを創るというコンセプトも共通しているし、これはまたワクワクしそうですな!



クラーク記念国際高校芦屋教室

CATS
21 【今日のお題】 地味な作業
 
本日もお休み・・・あ、もともとの休みですから心配しないで下さいね。
朝からずっと雨なので、いつも10時ごろお買い物や昼ごはん目当ての主婦の車がいつもより少ない。
したがって音もあまりしません。

それで前々から気になっていたことをやっちゃおう!
ということで朝からパソコンと格闘・・・・何してるの?

実はですね、いつもたくさんの方を掲載させていただいている「Dear Friends」のうち、ちょっと古めのものは画像が荒れ気味で気になっていたので、1枚1枚画像処理をおこなって、すこしでもきれいにしよう・・・
そして寸法もできるだけ合わせて見やすくしよう・・・

ところがこれが大作業で、今のところ半分くらいしか進みません。
こりゃまいった・・・しかしみんなとびきりの笑顔やきりりとした表情もございます。
ぞんざいにはできないので・・・次の休みもこれにかかるか・・・とっても地味な作業です。

しかしですね、音がしないのをいいことに今日はいっそBGMもかけないで、キーを叩く音と雨音のみでシンプルにシンプルに・・・

「雨音はショパンの調べ」とはよく言ったものだ・・・・本当に雨音ってBGMですねえ・・・
は!小林麻美っていまはどうしているのだろう・・・・
20 【今日のお題】 衣替えで悩む・・・
 
そろそろ秋冬物も出さないと、ちょっとしたタイミングでこの山の上は一気に寒くなるのでございます。
女性はどうか知りませんが、男性の場合の衣替えって以外に簡単。
半袖が長袖に代わるくらいです。

しかし、困ったのがちょっと前の分。
デザインが古いとか、痛みが激しいとかは割合「ポイ!」と割り切るのですが、割り切れないのが「これまだ着られるかなあ」と悩む当落線上のもの。

つまり「ちょっと痩せたら着られるのに・・・」
これは相当な未練でございます。
そうやって自分で痩せるやろうと期待していて、結局結論として着られたのは・・・・1着くらい・・・
それも着られたと思ったら「ありゃ、襟がボロボロ」

そして下のほうから出てきたのは「Mサイズ」・・・「これには戻れないよなあ」
だって今は「LL」をゆったり着ているもんな。

しかし!最近!Lが入るようになった・・・期待が持てる?
さ!この冬何着現役復帰するのかな〜〜〜〜。
19
【今日のお題】 ノックアウト
 
伊良部のことではございません(-_-;)
 
退院後、初めて出勤中体調が悪くなり、早退きしました。
心臓ではなく「背骨が痛い!」「ひじも痛い」「首が痛い」あちこち痛みだし、とて
も仕事に集中できるようではないのと、座ると腰も痛むので「だめだこりゃ!」
家に帰ってしばらく寝ていると・・・夕方には背骨以外はだいぶ痛みが取れました。
 
しかし、疲れかなあ・・・・次長は「美術展に気合はってたんちゃう?」・・・そう
かもな。
やっぱりはじめてのことはそれなりに気を使うもの・・・かも?
 
それともカルフールとなんばパークスを行ったのがいけなかったのかも・・・
やっぱり初めてのところに行ったのはそれなりにテンションがあがったの・・・かも?
まあええわ!
今夜は早く寝るに限るな!
18 【今日のお題】 夢・夢こそ・・・夢、夢がかなった

Pはとても毎日にぎやかでございます。
劇団は東京から中町に行っているのですが、「あ組」の関係でま〜〜〜、いろんな人が九州から、東京から、北海道からとひっきりなしに来るわ来るわ!

長いこと見なかったような人もおいでになって、「あ!あづみんや!」とまあ、よく覚えてくれてありがとさん!
しかし何人かはこのHPを見たり、噂を聞きつけて「大丈夫?」「無理しなや!」と声をかけてくれるし、「その割にかわっとらんな〜」と。
どうにでも言ってください、それが一番元気の出る方法でございます。

さてその「あ組」・・・いやいや、すごかった!
よっさんが何十年ぶりに役者で出ていたり、弦楽四重奏を入れて中ホールでやるとか・・・
まあ、話題は尽きませんでしたが。

中身は・・・やっぱ!難しい・・・が!終盤のダンスはすごかった!!!

お経だのハムラビ法典だの、よくあんな複雑なダンスを何なくこなすというのは・・・すごい!
やっぱりG大学やらK高演劇科出身の人が多いからでしょうか・・・めちゃうま!
あ!よっさんも踊ってる!がんばれ!

そういえばたけしの「座頭市」でタップを踊るというシーンがありますが、あれよりすごい!
この一件ミスマッチな組み合わせはかなりいけるぞ!

そして夜・・・舞台美術展も無事終了・・・計画〜構想から3ヶ月くらいでしたが、いざ始まってみればあっちゅうま!
でもプロデューサーのなっちゃんは夢がかなったねえ。
たぐっちゃんもあきえちゃんもご苦労様でした。

夢を追いかけている人はいいなあ・・・・
え?私?
夢と言うわけじゃないけれど、毎日こうやっていろんな人と出会えて楽しいひとときができる。
これはとても幸せ・・・元気出るよ・・・ホントいい職場ですわ。
17 【今日のお題】 衝撃すぎた「星野辞任」

昨夜たくさん撮影した「なんばパークス」のアップ作業をしていたら、横においていた携帯のメールがひっきりなしに鳴る・・・見るといろんな友人が次々とメール・・・「何かあったか?」

そして1つを見た途端「何!」絶句!!!!

まさかまさかの星野監督勇退。
とりあえず「なんばパークス」はアップしなければ・・・しかし気になって気になって、ようやく日が変わってからアップ完了。
しかし、眠れない・・・かなりのショックでした。

本日朝刊を見ると朝日新聞は1面、そして社会面2ページ、さらにスポーツ面も・・・
甲子園で赤星のサヨナラで抱きついた時、退任する原監督に激励、辛抱できず泣いてしまった原監督。
そしてテレビを見て涙が出てきました。
つらい・・・辛すぎる・・・

出勤してから「読売」「毎日」「サンケイ」「神戸」「日経」どれもものすごく大きく扱っています。

記事の中で「阪神の監督は想像以上にプレッシャーがかかる」というくだりがありました。
12球団で一番親会社の資本が小さく、それでいて勝った負けたで経済が大きく動く・・・
世界中探しても、たかが野球チームが優勝しただけなのに、GDPが1%あがるチームなんて信じられない。
星野監督も今年の春「阪神の1勝と中日の1勝は全然違う・・・こっちは大きなものが動くからな」と記者に言っておりました。

しかし体調不良ならば、それはしょうがないでしょう・・・
私は中日の現役時代から星野監督は好きなほうでした。
阪神の監督就任からサンケイスポーツに監督の談話を紹介した「火の玉節」はすべてパソコンに保存してあります。
語録が好きで、仕事にも使えます。

単に阪神ファンだけでなく、仕事へのバイブルとして、あるいは理想の上司像としてまだまだ学ぶべきことはたくさんあった・・・でも・・・

こうなったら日本シリーズ・・・日本一になってほしい・・・
しかしダイエーも身売りが待っている・・・なんという運命の球団。

恐らく日本で一番選手もファンも過激にエキサイトする組み合わせの日本シリーズ
でも・・・複雑。

恐らく日本一の瞬間はまたテレビの前で号泣してしまいそうです。

今となってはもうレアものになるのか・・・・
16 【今日のお題】 なんばパークス

今年の秋はいろいろなものが次々オープンするのでなかなか話題についていけません。
まあ、無理してついていくこともなかろうとは思っているので、10月1日にオープンした三宮0101はパス!

しかしなんばパークスは見逃せません。
なぜならその地は私の青春の1ページだから。

なんばパークスは以前南海ホークスのフランチャイズだった「大阪球場」跡にできたところです。
すっかり様変わりしてしまいましたが、やはりどこかに面影がないかと思って探しましたが、わかりませんでした。

ところで阪神ファンの私がなぜ大阪球場?

実はここにはもう一つの顔・・・コンサートのメッカでもありました。
「西城秀樹」「たのきん(田原俊彦・近藤真彦・野村義男)・・・
当時は照明のスタッフで何度も何度も行きました。
野外コンサートは珍しかったので、仕事的にもかなりきつかったけれど、でも今となってはいい思い出です。

今考えてみたら最初に就職するきっかけとなったのが3塁側のベンチ。
四回生だった頃、西城秀樹のスタッフで担当したら、就職することになった会社の部長さんが「君!学生やねんて?」
「はい!」「うちおいで!」これで即決でした。
ちなみにその時なんと!!!今Pの照明さんになっているふくちゃんと一緒だったんです。
そしてその数年後・・・なんとなんと物販のスタッフだったのがPの事務所のたっちゃん。
なんと言うめぐり合わせでしょう・・・

ちょっと感慨にふけるなんばの一日でした。

ささ、お待たせしました。
「なんばパークス」特集はこちらから 
渾身の作 200枚の中から厳選の画像による紹介・・・60枚ほどございます。
15 【今日のお題】 励ましに感謝・・・だが!

職場復帰してずいぶん経ちましたが、小品発表会〜劇団公演〜美術展とイベントが目白押し・・・
そこへお客様でいろいろな人が来館されるのですが、時々「あづみん・・大丈夫?」と。
「知ってるの?」と聞くと「ホームページで見た」と・・・へぇ〜〜、この方もご覧になっていたんだ!と感心する時があります。
本当に皆様、こんなわけわからんホームページをご覧いただきありがとうございます。

それはともかくみんな心配してくれますが、「あまり無理しないでね」と必ずおっしゃいます。

この「無理するな」・・・これが実は結構難しい!
この「無理するな」は自分にとって「何が無理で何が無理でないか・・・それが問題だ!」(←ってお前がハムレットやないでしょうが!!)
実は結構自問自答するのでございますね。

もちろん相手様は心配していただくのですが、具体的に「これは無理、これは無理じゃない」という線引きも曖昧ですから、難しいさじ加減ですね。

同じように「がんばれよ!」も難しい!
休日ごとに朝バスの本数が少ないので、パンダを学校まで送るのですが、降りる際に「がんばれよ!」というと「お〜!」と返してくる。

しかし、あんまり言わないほうがいいのかも・・・・現在故障者リストに入ってしまったパンダを見ながらそう思ってしまいました。
車を降りる時は「いってらっしゃい!」というほうがいいかも。

そして私は「無理するな」という言葉について考えるような無理なことはしないで、あっけらかんとくらしましょ!
14 【今日のお題】 下坂部「ここ、ジャポン?」

ついに尼崎に黒船?あの「カルフール」が明日オープン!
ということもありますが、内覧会の招待状をもらったので「流行り物好き」のあづみんは見に行ってまいりました。
しかし、カルフールがある山手幹線の下坂部へは大渋滞。
ちっとも動かないのです。
直前まで行くと、ほとんどが右折から進入するので、余計渋滞がひどいです。
明日から毎週末は大混乱かも・・・
ようやく見えてきた。
山吹色?という感じに高いタワーのような看板が目印のこれがカルフール尼崎店でございます。
下坂部交差点を右折して入るとものすごく渋滞するので、工事中のときからあらかじめ調べてあった東入口から車を入れます。
こっちのほうが空いておりました。
ちなみに西からくる時は下坂部交差点を一旦直進、「コストコ」の前でUターンすれば簡単に駐車場にいけます。
ちなみにこちらは下坂部交差点の前となる正面玄関。
フランスの設計か・・あまり派手さはありません。
ここから店内なので、あからさまにカメラは向けられませんので、携帯で撮影しました。
まあ、あまりびっくりするようなエントランスではなく、「機能本位」ですね。
カルフールのオープンに関するキャッチフレーズは「ここ、ジャポン?」
なるほどねえ。
そしてBGMはやっぱりシャンソンでございます。
しかし中はでかい!広い!見ているだけで疲れる!
陳列の仕方がずばり「派手!」
勝負商品はこうやって5段抜き?
これはあの「プリングルス」。
色といい配列といいちょっと圧倒されます。
同じようにドリンクコーナーも5段抜き!
かえって手にとるのが億劫・・・いやいやしかし見事にサービスマンが抜けた穴をすぐ埋めておりました。
この勝負商品戦略は他の売り場も同じ。
これはなんと「鍋」コーナー全部が鍋なのでございますね。
今日はプレオープンと言うこともあって、あちこちでテレビカメラが回っておりました。
これは朝日放送のクルーです。
実はこの後ろに「富山テレビ」が取材中。
きっと富山にもできるんでしょうね。
そしてあちこちに「フランス人」とおぼしき外国の方。
恐らく本国からの営業担当者がわんさか押しかけているんでしょうね。
それもそのはず、この1日に箕面、今日がここ尼崎、24日には東大阪と相次いでオープンするから、1ヶ月丸まる滞在かも。
しかしフランス人はやっぱりおしゃれでした。
さて今度はフードコートに行きます。
まあ最近はどこのフードコートも同じですが、ここもご多分に漏れず普通でした。
但し広かったなあ。
結構お客さんが並んでいたお店はここ。
イタリア家庭料理「にんにくや」
外から厨房を見ることができます。
そしてついに石を投げれば「スターバックス」にあたる?
1階にオープンしておりました。
ちなみにこういったオープンカフェタイプのお店が割合多いのも特徴です。
ところで2階のほぼ正面でいい匂いを漂わせていたのが「メイプルハウス」。
シナモンのかおりが売り場を包んでおりました。目の前でパンやケーキを作っているのでここも人気のお店になりそうです。
カルフール名物はこれ!段差のないエスカレーターです。
ですからベビーカーはもちろん、ショッピングカートもそのまま乗れます。
ただし車椅子はちょっと傾斜がきつそうでした。
画像では急なようですが、傾斜は緩やかです。

もちろんエレベーターもあります。
まあ、驚いたのがワイン・リカーコーナー
フランス産はもちろん、世界のワインがこれだけ並んでいるのも圧巻です。
ティスティングコーナーもあって、なかなか人気でした。
それにしてもティスティングコーナーがフランス人だとなんだか美味しそうですね。
しかも一番奥のワインコーナーにある「フランス産」専門コーナー。
ボルドー産が所狭しと並んでおりました。
これは見ているだけでもかなり楽しいですね。
ここも大人気、世界の食材コーナー。
国別に綺麗に並べられております。
見たこともないような材料もたくさんありました。
野菜のコーナーには地元尼崎産の野菜コーナーもありました。
ここらあたり地元を大事にする姿勢がみえますね。
ところでP関係の方は良くご存知ですが、カルフールの横にあるホームセンターの「HOME’S」も端から端まで100メートルはゆうにある巨大なホームセンター。
いきなり下坂部は巨大ショッピングセンターになったのです。
さらにその「HOME’S」の西側に10月10日にオープンしたのがこれ!
一応建物の名前は「下坂部ショッピングセンター」といいますが、八千代ムセンにスポーツデポさらにこの左側には「GOLF5」や「サイゼリヤ」と「くら寿司」まであって、こちらも車でいっぱい。
本当に下坂部は大都会になっておりました。
ところで内覧会のお土産がこれ
「カルフールベア」というらしい。
なんかミスタービーンがもっているような・・・

ところでこの秋は本当に「不景気か?」と思うくらいあちこちでオープンラッシュですね。
先日の「箕面マーケットパーク・ヴィソーラ」もそう・・・「なんばパークス」・・・ああこれはみいさんのHPを見たほうが早い!
さらにあさっては心斎橋筋に西日本最大、幕張とほぼ同じ大きさの「ディズニーストア」もオープン!
なんと地元の「宝塚ガーデンフィールズ」もまだ見にいけていない・・・

順番に征服するけれど・・・追いつかん!

しかし・・・今月の日記!
画像が多いですな!
13 【今日のお題】 世界が舞台だ。

パンダは今日も朝から練習・・・
しかし帰って来て「今日はテニス無かった・・・掃除だけ」
どうも体がボロボロなのでコーチが他にも痛めた選手とともに、練習免除で部室の掃除をさせたようです。
明日もリハビリトレーニングらしいです。
次の試合が来月なので焦らずに直すしかない・・

さて、野球シーズンもあとはMLBのポストシーズンと今週末からの日本シリーズになってしまったので(オリンピックのアジア予選はありますが)、試合も毎日ない・・・と思っていたらケーブルで「リトルリーグ・ワールドカップ」をやっているではないですか!うれしい!!

各ブロックに4チーム、A〜Dブロックまであって予選リーグで上位2チームが決勝リーグに進む。
そして決勝リーグはトーナメントと言う結構過酷じゃないですか!

球場も日本と違ってリトルリーグ専用球場!
テレビ解説者がなんとあの魔球ナックルボールでメジャー通算151勝もしたキャンディオッティ!
わはは!これはおもしろい!

もちろん夏休み中の録画ですが、アジア代表である日本の武蔵府中がサウジアラビアチームと対戦。
なんと4回で16対0でボロ勝ちでした。
しかし、子どものうちからこうやって世界の大舞台に飛び出すのは並大抵ではありませんよね。
すごいと思うね。

伊良部や高橋由伸はこのリトルリーグで世界まで行った選手・・・やっぱりこの中から将来プロやメジャーリーガーが出てくるんでしょうね!

なんかいつもの野球観戦とは違ったほのぼのと見られる試合でした。

12 【今日のお題】 今日の日記も二本立てでございます。

朝は今日もパンダの試合があるので神戸総合運動公園へ。
秋の大事な公式戦・・・今日は決勝トーナメントの団体戦です。
みんな親も総出で朝から応援・・・残念な結果で2試合とも負けてしまいました。
まだまだ努力です。

実はパンダはどうも夏の間肋骨が疲労骨折していたらしく、今ごろ治りだしてから「痛い!痛い!」と体中、ミイラのようにテーピングをしまくって試合に臨んでいたので、最悪のコンディション。
しかしそんなことは言っていられない秋の大事な公式戦です。

最初の関学との試合は互角だったのですが、終わってみれば1−6。
互角とはいえ、野球で言えば毎回1点ずつ取られているようなもの・・・もったいない!
そして今度は灘との試合。
パンダは0−3まで引き離されながら、一気に4−3まで追い上げたのですが、終わってみれば6−7の惜敗。
ここらは集中力の差か、それとも精神力の差か、あるいはもう我慢の限界だったのか・・・
まあ、体力づくりをやり直さないといけないかも・・・親も責任重大です。

そしてPのほうは ま〜〜〜〜、終演時間は夜の10時20分。
お客様がお帰りになってわれわれが帰る頃には11時。
怒涛の1週間でございました。
しかも今年から学校の授業は劇団公演に関係なく、曜日を守るということになりましたので、初日が本科の反省会と重なるわ、美術展はあるわ、公開授業もやるわ、間にお休みもいただくわで、ちゃんとみたのが実は土曜日でございました。
しかし・・・度肝を抜かれましたねえ・・・
とにかく衣裳がすごい!

ちなみにこの男性もまとっているプリーツスカートは「コットン100%」
こんなの日本で作ったらいくらかかるんだろうと思ってしまいました。

照明もすごい!

私はずっと前は照明さんでしたが、たった2色でこれだけの表現ができるなんぞ真似ができないですね。
そして白い衣裳はニットかなあ・・・網目になっていて袖のデザインやらすその処理がとにかく「これぞ芸術」

さすがは芸術の国ロシアならではでございます。
これも幻想的ですよね。
やなちゃん扮するハムレットもおっとこまえのシーンでございます。
この後の戦闘シーンでも男性陣の「お〜〜〜〜」という地鳴りのような叫びは「うちに男の役者がこんなにたくさんおったんや!」と思ってしまいました。
音楽もすごいのです。
大陸の音っちゅうか、ダイナミックと言うか・・・・
音だけでサントラ盤ができますわ!

そしてダイナミックといえば・・・
柱の中にライトが仕掛けてあって、こうやって光の大砲に変身するこのエンディングもすごかった・・・
しかし・・カーテンコールが「アイ〜〜ン」とは・・・
でもこの「アイ〜〜ン」かっこよかったねえ。
ちなみにハムレットとオフェ−リアに挟まれた天才ワレリーが一番「あい〜〜ん」らしかった(笑)

このあと東京が15〜16日、兵庫県中町が18日ですよ。
見られなかった方、見たほうがお・と・く・よ〜〜〜
11 【今日のお題】 ダブルデート

朝、パンダの試合があるので神戸総合運動公園へ。

総合運動公園の近くに信号待ちのため停車、すると横に奈良ナンバーの軽自動車が止まりました。
見ると前に大学生風の男性が2人、後ろの座席に彼女とおぼしき女性が2人。

「かわいいなあ・・・・ダブルデートやなあ」
助手席の家内は「ホンマや、多分なれないドライブで遠出やね」
しかしパンダは・・・
「デートやったらなんで男女で座れへんの?」

「それはな・・・最初はこないして座って、助手席の男性は地図を見ているやろ・・・いきなり男女で座ったらな会話がはずまへんねん・・・けどな・・・帰り道はちゃんと男女になってんねん、それでなもう疲れてるから後ろの座席はカップルが寄り添って寝てな・・・運転手の彼女は『大丈夫?がんばってね』とか言いながら、それでもちゃんとギアを持って手をつなぎよるねん!」

この私の解説に車内は大爆笑です。

皆さん、覚えはございませんか?

ところで試合のほうですが、団体戦でパンダは「シングル2」、野球で言えば3番バッターみたいなもの。おかげさまで6−3で決勝トーナメントに進みました。
なんと決勝トーナメントは県下一を誇る「明石城西」、名門「関学」、知将「灘」、そしてパンダの「仁川学院」

私と家内は仕事のため、予選で帰りましたが決勝トーナメントはいきなり県下一の明石城西とあたり、ぜんぜん歯が立たなかった・・・・残念!

明日も神戸総合運動公園でリーグ戦の続きです。
10 【今日のお題】 アートな病院

朝、出勤前に中津にある大阪回生病院に行きました。
「え?あづみん・・・・またどこか悪いの?」

いえいえ・・・Pでは舞台美術展が行われており、そこに出展しているたかねえさんが、平行してこの病院のアメニティールームと言うところで、イラスト作品展をされているので、見に行ったわけです。

病院というと自分もつい先日経験しましたが、入院患者にも通院患者にも精神的にほっとする空間が必要なんですね。
しかし、病院でイラスト展とは考えたもので、そこには思わずほくそえむような可愛いもの、「お〜」と感心する渋いもの、「なんとまあ」と感嘆する手の込んだもの、表情豊かなものやアイデアたっぷりのものなど、かなりの点数が展示されておりました。

ただそこはやはり病院ですから、あまり宣伝もできません。
新御堂筋に沿って淀川のすぐのところに大阪回生病院があります。
地下鉄で言うと中津。

そして病院の最上階にアメニティールームがあり、様子では読書やアップライトピアノもあるので、ミニコンサートもできるのでしょう。

最上階ですから、おひ〜さまもいっぱい部屋に差し込んできて、とっても温かく明るいのでございますね。
よく見ると・・・見覚えがあるなあ!
これはP劇団の「学校ウサギをつかまえろ」のチラシで使用したイラスト。
これは「ラ・ゴーダ」のやつだったな!
と〜っても可愛いイラストもございます。

こんな感じで所狭しと飾られているたかねえのイラスト展。
今月いっぱい中津の大阪回生病院の8階にある「アメニティールーム」で行われています。
病院なので問い合わせはできません。あしからず!
見られる時間は朝10時ごろから夕方5時と思ってください。
あくまで入院患者に癒しですのでね!
【今日のお題】 新しいもの好き

ここのところ関西地方は新しいもののラッシュで、ファミリーランドの跡地に出来た「宝塚ガーデンフィールズ」に始まり、三宮駅前に出来た「0101」(マルイ)、なんばにできた「なんばパークス」、Pの近くには来週オープンの「カルフール」など、「ホンマに不景気か?」と思わせるようなショッピングゾーンが続々誕生しております。

で、私が本日出勤前に行ってみたのが、10日つまり日記を読む方は今日オープンの箕面にできた「箕面新都心かやの中央」の中核となる「箕面マーケットパーク visora(ビ・ソーラ)」でございます。

これがまた「ここは前何があったんや?」と思うくらい巨大なショッピングセンター。
そして「いまどきやなア」と思わせる設備の数々に圧倒されたのでございます。

新御堂筋を千里中央から直進、国道171号線と交わる「萱野」交差点の北東側に巨大な「カルフール」が見えてきたら、そこが「visora」です。
道案内は萱野交差点を右折するような指示が出ていますが、そのまま陸橋を渡って、次の「坊島4丁目」を左折した駐車場のほうが入りやすいです。
最寄のバス停にはこういうバスターミナルまで設置してあって、なかなか良くできています。
ただし・・・カルフールからのバスが30分間隔はどうもなあ。
完全に車社会ですね。
ちなみに駐車場は2800台くらい止められます。
位置的なものですが、これは新御堂筋から見た光景。
大きく新御堂筋をまたいでいます。
そして両端をつなぐのが「かやのさんぺい橋」
「さんぺ〜です」とは何の関係もありません。
さて、最近の特徴の一つ。
男子トイレにもおむつ台があるのです。
このあたりターゲットが若い夫婦や家族向けなので、やはり必須アイテムですね。
新御堂筋をまたぐ「かやのさんぺい橋」
とてもユニークな外観です。
これは「かやのさんぺい橋」の内部。
ぺデストリアンデッキに通じる床はすべて木製。
しかも天井も木がふんだんに使われています。
橋にはところどころこういう明り取りがあります。
近くにある「萱野三平邸」を意識したのかな?
橋を渡りきったところにペデストリアンデッキが現れます。
ここも木をふんだんに使っています。
次に見えてくるのがショッピングゾーンを真ん中に貫く千里川。
川に沿って設けられた「せせらぎ公園」綺麗ですね。
千里川をまたぐのが「かやのさくら橋」
上下二層構造になっておりますが、どちらも木製の床です。
敷地の割には狭いセンターコート。
明日のグランドオープンの準備中でした。
センターコートに続く道はこういう小川が通っています。
買い物に夢中になって、川にはまったらどうしましょ?
プレオープンだというのに、ランチが1時間前と言うお店。
京野菜レストラン「Tawawa」
ま〜〜〜、おしゃれな奥様がいっぱいでした。
お店によってはまだダンボールが山積み・・・
それでもお客様がもう入っておられました。
千里川に沿って整備された「せせらぎ公園」
なかなか落ち着く空間です。
カルフールの南側には広大な空き地があって、どうもこれは「広場」らしいです。
一番南端に野外ステージがあります。
そして奥に広がるビル群は「コム・ア−ト・ヒル」です。
夜12時までやっているフィットネスクラブもあります。
とにかくでかい!
かやのさんぺい橋に戻ってきて・・・
シネコンがあります。
なかなかいろいろあるもんだ!
まあ、とにかくいろいろなものがあちこちにできますねえ。
【今日のお題】 100000突破!

2000年の5月9日から始めたこのホームページ「AZNEYLAND」が、ついに100000HITを突破しました。
こんないい加減な日記を読んでいただいた方、外国の野球情報を見ていただいた方、バスネタをどんどん紹介して頂いた方、本当にありがとうございます。

1000  2000/6/28
5000  2000/10/26
10000 2001/1/19
20000 2001/6/17
30000 2001/11/1
40000 2002/3/16
50000 2002/7/7
60000 2002/10/20
70000 2003/2/5
80000 2003/5/29
90000 2003/7/30

最近はBBSもたくさん書き込んでいただき、感謝の日々です。

これをやっていてよかったなあ・・・と思うのが、先日入院した時。
BBSにお見舞いをたくさん書いていただき、それがものすごく取り残された感じがしなかったのが励みになりました。

そして、100000突破を境に少しコンテンツを整理しました。
バスネタはまだ整理できていないので、もう少し待っていただくとして、私が現在かかっている「特発性拡張型心筋症」について知っていただき、私のほかにも戦っておられる方の紹介なども出来ればやっていきたいと考えています。

これからもよろしくお願いいたします。
【今日のお題】 またトラブル・・・・

先週からPのネットワークの調子がまたおかしい。
今日もメカニックに方に見てもらいましたが、どうも「ウィンドウズ98でネットを組むのは無理があるようですね」
しかし、トラぶっているのは全部で3台。
98もあればXPもある・・・どうなっているのかなあ。
ブラスターではないにしろ・・・買ってわずか3ヶ月ほどのパソコンがどうして急に動きが悪くなるんだろう・・・

メカニックの人と話していたら「あづみんさんって、今度の病気の原因はネットワークのトラブルが頻繁に起こるためのストレスじゃないですか?」
といわれてしまいました。
「そうですかね」
「だってあづみんさんがやっているメンテナンスって、どう見ても普通業者さんに依頼する修理を直していますよね。我々もすごいとは思うけれど、そこまでやらなくてもとおもうときありますよ」
「そういってもお金がない職場ですから」
「Pのホームページにしても普通業者に発注すれば、200万円くらいする仕事を一人でやってはりますしねえ」
「それは私もそう思うけれど・・・」

確かにネットワークを構築する時は、鬼のように勉強しました。
でもそう言うもんだと思っていたので、あまり気にしていなかったのですが、メカニックの人に「そこまでやらなくても」と言われると・・・「もっと早よいえよ!」

しかし、Pのパソコン・・・どうにかならないか?
【今日のお題】 まったり・・・ほっこり

さすがに週末は連続12時間勤務だったので疲れました。

昼までごろごろ・・・・

昼過ぎから有馬温泉に行き、露天のかま風呂で「あ〜〜〜〜〜〜〜〜、気持ちいいな〜〜〜〜〜〜〜〜〜」
一人しか入れない大名気分なので私には珍しく30分も湯船の中に浸かっておりました。
露天風呂に入りながら、本当にいろいろなことを考えました。
今までの自分・・・今の自分・・・これからの自分・・・

お湯の流れる音しかしない午後のひととき・・・
なんか尾崎豊の「僕が僕であるために」という名曲が浮かんできます。
ずっと生きてて初めて・・・自分が生きている意味を考えました。
そう考えたら、今までなんとお気楽に生きてきたか・・・・

さらに表に出て「足湯」を30分もつかりながら・・・読書。
なんと静かな午後・・・

表に出るとこんな看板がかかってました。

人生真面目に考えるのもたまには良いかもね・・・
でもがんばってきたのはつもりだったけれど、間違ってたのかな、がんばりすぎたのかな・・・
風呂の中からずっと自問自答・・・家に帰って夕食が出来るまで爆睡・・・

夜、義父が警察功労で叙勲を受けることになったと連絡がありました。
50年間も警察行政に携わる・・・この人生も素晴らしい・・・

しかし今日初めて知ったけれど「勲○等」とか今年からなくなったんですね。
義父がもらうのは「第1回危険業務従事者叙勲瑞宝単光章」というらしいが、まあがんばったご褒美ですね。

すごいよなあ・・・・私には出来ないよなあ・・・

それにしても有馬の金泉は茶色でしょ?
私が入ると味噌汁の中の「ふ」みたい・・・
【今日のお題】 小品発表会と美術展・・・今日も怒涛の一日!

パンダは今日はダブルス。
しかし予選決勝で思わぬ敗退・・・得意のダブルスだったのに・・・残念。

さて、実は私はあまり寝付けませんでした。
「あれが出来ていない」「これやったかな?」と美術展と小品発表会の掛け持ちなので、どれがどうなっているのか自分でも整理できていません。

しかも本日起床は朝6時。
パンダが朝7時に学校に行くのと、家内が朝7時に仕事で出る・・・しかも日曜日なのでちょうどいいバスがない。
朝6時45分に自宅出発・・・・時間を潰すけれども気になるので朝8時15分にPに行くと、もう本科が敷地で稽古をしている。
「何時にきたの?」
「朝7時30分です」げげげげげ!

本科の小品発表会はそれでもシズ姉先生がきめ細かく指導してくれるので何とかなるけど、美術展の遅れは洒落にならん!
朝からまた舞台のしょうちゃんが手伝いに来てくれました。
さらにI上さんも「これもやろか」「これはどうしよか」・・・とこまめに動いてくれる・・・
さらにさらに小品の稽古も一段落ついたシズ姉先生がディスプレイの手伝いやらキャプションの校正やら手伝ってくれます。
まにあった!
除幕式・・・といってもシャッターを開けるだけなのですが、館長にあいさつをお願いし、号令でオ〜プン!
シズ姉先生は小品発表会のあいさつでもわざわざ美術展を紹介してくれるなど、本当にありがたかったのです。

どうしてこんなにみんな熱いんだろう・・・・素直に嬉しい!
オープン後続々お客様が来られ、とってもにぎやかでございます。
な〜んとはるばる遠方からおよよさんまでお越しいただきました。
そして1時間遅れで小品発表会もスタート。
しかし、この時差スタートの両方を担当している私はいったい1階と2階を何回往復したことか・・・

小品発表会は超満員の130名のお客様、ありがとうございました。
まあ色々あったけれど、無事終わってよかった・・・
そして美術展のほうは、その後もお客様が来られて「やってよかったなあ!」

しかしよく間に合ったものだ!
プロデューサーのなっちゃんは「あ〜、ようやく間に合った!」
でも実は全体の進行に追われ、自分の作品が納得いかないと・・・・

そんなこというな・・・
このイベントをここまでやったのも「やる!」という強い意志と、ゆるぎない情熱があれほどの人間を動かしたんだからな・・・・素直に喜ぶべし!

それよりOLやりながら・・・ようこんなイベントを仕切ったものだと感心です。
私がこのプランを聞いてから3ヶ月・・・・
長いようでホンマに長かった・・・・

それでもね!
P初の生徒が自らプランをたてた「Power of Stage Art」は始まったばかり。
「そうそう!みんな見に来てね」

この美術展にご覧になった皆さんがご自由にメッセージを書けるようになったディスプレイがあります。
そこに今回のプロデューサーなっちゃんからの素直なメッセージ。

まにあった・・・
たくさんの方々に
本当に感謝の
気持ちで
いっぱいです。

なつ

しかしねえ・・・A浜先生のお言葉がとても嬉しかった・・・
「舞台はなんとか幕が開けられるけれど・・・こっちは本当にあかないこともあるからドキドキだった・・・でもよくやったよ!」
その通りだと思います。

まあ気が気でなかったので、こっちばかりにかかりきりだったけれど、本科のほうはちゃんとうのちゃんが苦しみながらやってくれて安心でした。
そして美術展もおにおにが全部引き継いでくれて、私は仕込みから何の心配も無く(とはいえ・・・・ドキドキものだった)両方開催にこぎつけられました。
美術展も予想をはるかに超える77名のお客様がご覧になりました。

私にも「大丈夫か」とおよよさんのほかに、ばんきょうさんやらまこリンさんやら、お声をかけていただき本当に幸せ!

今日も美術展の閉館時刻の夜8時30分まで12時間勤務だったけれど・・・・帰る間際のおにおにのひとこと
「あ〜これでやっと布団の上で寝られる」・・・ホンマやねえ!

私もゆっくり寝ます。
【今日のお題】 怒涛の一日!

しばらく話題にのぼらなかったパンダは今試合の真っ盛り。
毎週毎週秋の公式試合がありますが、今のところ団体戦。
幸い会場が自分の学校だったので移動は考えなくて良かったし、らくらく順当に勝っております。

ところが今日の試合会場は北須磨高校。
朝7時15分に出発・・・
中国道〜阪神高速北神戸線〜そして8月末に完成した神戸長田線へ。
な〜んと休日の朝ということもあって、たった40分で到着でございます。

そして私は仕事にいかねばならぬ!
ということで今度は月見山から尼崎まで高速をひた走り・・・出勤時刻の8時45分、無事到着!
これで一仕事終わった・・・


父ちゃんがんばったおかげで、風邪引きからまだ完治していない鼻声のパンダ。
それでもシングルスはあっさり4つ勝って、決勝トーナメントに進みました。
明日は自分の学校でダブルスです。

明日オープンする美術展「Power of Stage Art」の準備・・・だんだん遅れが出てきて、さすがに「大丈夫か」と舞台のしょうちゃんがやってきました。

プロデューサーのなっちゃんが「ここはこうなって・・・」と説明しているうちに「こうやったほうがええで」となんと仕込みを手伝い始めてくれました。

ここにも職人魂に火がついた!

なっちゃんの熱意がどんどん広がってきました。
さらに今度は大掛かりな壁面ディスプレイに研究科がどんどん集まってくれ、人海戦術が始まったのでございます。

色塗りはもちろん、こんな飾り付けやら細かい装飾まで、一時はあの展示室が人、人、人で大騒ぎ!
でもみんな一生懸命です。

しかしどうよ!このカメラ目線!
そして仕上げは強力な助っ人!
OBのばばさん!

彼女にディスプレーをやらせたら、どんどん味がついてくる。
あちこち・・・「うわ〜〜〜!すげええ!」
そして、ライティングまで指示していきます。

舞台技術学校ってホント!いろんな人がいるもんですね。
そして、やあっとこさ間に合ったOB参加の「あやっち」
やってきたのは7時過ぎ!
「おいおい!こうなったら徹夜になっちゃうよ」
しかもたかねえが来ない!あきえちゃんが来ない!真里ちゃんはこられない・・・
どうなるねん!

しかし9時過ぎになってなんとかモノは揃った・・・たかねえは気に入らないところがあったようで、ぎりぎりまで家で手直し・・・
途中でよっさんも心配して見に来てくれました。
さらに本科の小品発表会のゲネが終わってまた研究科が手伝いに来てくれ、さらにたけさんもまた手伝ってくれる夜10時の大人海戦術!
明かりが入って・・ようやく出来上がったのが、夜10時45分。
いやあ・・・見事なもんです。
まだ一部に手直しがありますが、初めてにしてここまで出来たら大したものです。
ここから先はみなさん是非、お越しくださいね。

そして明日は1時から美術展のグランドオープン。
2時からは本科の小品発表会。
私は掛け持ちなので、星野監督じゃないけれど・・・・「あ〜、しんどかった
でも長い一日でしたが、とっても充実しています。

なんかとっても幸せです。
【今日のお題】 いよいよ準備が始まった!

その前に・・・ニューフェイス登場!
といっても・・・・お下がりの公用車でございます。

グロリアでございますから、結構大きいのでございます。
その昔にもPには黒塗りの公用車がありました。
私が和田山に出張の際、この黒塗りで行くと、なんだか後ろから誰も追い越さない。
「何でかな?」と思っていると、私の横にも同乗者がいて、車のトランクの部分に当時珍しかった自動車電話のアンテナだけがついていて、どうもそれが後ろから見ると覆面パトカーに見えたようです。

今回はそ〜ゆ〜ことはないでしょうね。




さて、いよいよ5日開幕のP初の学校生による発案の美術展「Power of Stage Art」の準備が大掛かりに始まりました。
昨日は入院で休んでしまった間にずっと交渉役をやってくれたおにおにとプロデューサーのなっちゃんが綿密な打ち合わせ・・・

そして私が遅れて交通整理をやるというパターンです。

なっちゃんは自分の作品もさることながら、他のディスプレイも見なければならず、結構大変。
しかも自宅に帰ってCADやドローソフトでさくさくパーツも仕上げます。

午前中は4〜5期のもりた教授がマネキンを持ち込んで、すごい衣裳の展示のセッティング。
さらにプラハの国際舞台美術展に出展した作品も披露してくれます。

ちなみにもりた教授(ニックネームね)は現役の大学の先生。

経歴も活動もとっても国際的ですごいのです。
夕方から来てくれたのはこちらもOB参加のくぼちゃん。(9期)
現在は宝塚大劇場で背景画や小道具をさくさくつくっちゃう手品師のようです。

昔はあんまりしゃべらなかったのに、とってもひょうきんでびっくり!
しかもずいぶんきれいになったなあ・・・
そして宣伝美術で参加のたかねえ。
お〜い・・・・演劇17期のみんなにはとっても「なつかし〜〜〜!」
あのチラシがこんなに物語になって再登場!

たかねえがよみがえらせてくれました。

私も感慨深げに見とれてしまいました。
お〜〜〜と!
アノいつもダンディな西澤先生も動く!動く!平台は担ぐ!絵筆は持つ。
「す・すごい!」とおにおにもびっくり!

職人魂が火をつけました。

実はこの前三好先生もわざわざ仕上げにこられました。
ホント!職人のすごさにはただただ驚嘆!
さらに! な〜んと!
あの「竹さん」までが職人魂に火がついた!

本当は大ホールの仕込みにこられていたのに、いてもたってもいられなくなり、自分の工具を持ち出し、さくさく準備に参加してくれました。
早い!
照明コースの生徒さんたちの何人かが、今日は授業が無いのに手伝いに来てくれ、なれない絵筆を持ちながらたくさん作ってくれました。

ようやく休憩でございます。
さらにさらに明日も準備は続く・・・・
担当の私ですら「いったいどうなるの〜〜!」とっても楽しみです。
5日から18日まで開催します。
見に来てね!
【今日のお題】 成人映画

「成人映画」この言葉をご存知の方・・・・いったいどのくらいいらっしゃるんでしょうか?

P劇団のMまさまは現在文化庁から「新進芸術家活動奨励事業」(やったかな?)・・・つまり国から補助金をもらって次世代の芸術家を育てようという対象に厳しい審査をパスして現在研修中なのでございます。

当然補助金をもらったからにはきちんとした研修計画を立て、それに基づき実行しそして活動に必要な補助金を受け取るというものでございます。

Mまさまは月末なので領収書を整理しコピーされておりました。
その横で魚ちゃん部長がやはり経理畑ですからいろいろ「これはこういうふうに記述するように」とか「この経費は費目が違う」とかいろいろ指導もします。

そして話は「研修するからにはふさわしい名目にしとかないとね、SMAPのCDはあかんとかね」
Mまさまは「それはおかしい・・・SMAPを調べて本を書く時だってありますよ」
「ああ・・たしかになあ」

そして「そりゃあ、成人映画とかは困りますもんね」・・・・この言葉にコピー機周りにいた山ちゃん部長、魚ちゃん部長、I上さん、そして私は一斉に「成人映画!!!!!」
「なんと懐かしい響き・・・いやあ、さすがは女流劇作家、Mまさま」
「死語やで!」「いやあ懐かしいわぁ」、この反応にMまさまはすっかりパニックなのでございます。

さらに話は続く・・・「そういえば昔パートカラーってあったよね」
「そうそう制作費がないから、映画のどうでもいい部分は白黒で、Hなシーンになるとカラーになるねん!」
Mまさまは「え〜〜〜〜〜!そうまでして見たいのですか?」
「作るほうも大変やったみたいやで」・・・日活ロマンポルノ初期のお話ですね。

白川和子・片桐夕子・東てる美・野平ゆき・日向明子・永島瑛子・・・・いろんなひとがおったなあ・・・
【今日のお題】 理不尽な事故


出勤の途中、176号線を走っていたら「中国宝塚〜池田 火災通行止」という表示。
「ありゃあ・・えらいものに巻き込まれた」
中国道からみんな車が下りてくるので大渋滞です。

「しかし火災通行止め・・・?隣接する家屋で火災」
てなことでラジオをつけたら、なんと朝4時30分過ぎに起きた事故、私が出勤する11時ごろでも通行止めとは相当大きいです。

そして荒牧陸橋に差し掛かるとさらに大渋滞。

そして目に飛び込んだものは・・・・「うゎ〜〜〜」

このオレンジ色は原形をとどめないほどぐちゃぐちゃになったトラックの運転席。
そして側壁がこんなにえぐられていて、さらに下にもいろんなものが落ちているようです。
そして私が真横になってみた高速道路の光景ははっきり言って画像を取るのが怖くなりました。
真っ黒に焼けただれた鉄のかたまり・・・トラックと言うことも気がつかないくらい・・・

職場についてインターネットで情報を取ると、理不尽な事故です。

つまりトラックが走行中、前を走っていた別のトラックからスペアタイヤが落ち、それを避けようとしたか、それに当たったかでこのトラックはさらに隣のトラックと衝突したらしい。
死して2台とも炎上、こちらのトラックの運転手は即死だったそうです。
そしてもう片方のトラックは奇跡的に軽症だったそうです。
しかし!タイヤを落としたトラックはまだ見つかっていない・・・というか落としたことすら知らないかも・・・

交通事故っていくら自分が注意しても、他人の不注意に巻き込まれることも良くあります。
本当にご冥福をお祈りします。
55 STREET / 0574 W.S.R / STRAWBERRY7 / アレコレネット / モノショップ / ミツケルドット