(16年1月へ行く)
2003/11
30 【今日のお題】  Pもクリスマス気分・・・

世間様はもうすっかりクリスマス気分でございます。
あとはクリスマスバーゲンを待つだけ・・・しかし・・・お金もないし、買うものも今のところなし。
せめてホームページでクリスマス気分を満喫するかぁ・・・というわけで、私のホームページは今のところ毎日クリスマス・ヴァージョンです。

ところがよく考えてみたら、お祭り好きなたくさんいそうなPなのに・・・クリスマス気分ってないよねえ。
もしかして役所だから、クリスマスなんかやっちゃいけないのかな・・・

てなことを思っている皆様・・・
そ〜ゆ〜風潮をぶち破るのが、Pの御大・・・I上さん・・・やってくれました!

なんと、お昼過ぎ、I上さんは喫茶室でなにやらもそもそ・・・
そして、しばらくして「できた!」

おお!喫茶室がなんとクリスマスバージョンになっている!
「ええやんか〜」
そういっていると、喫茶のせいこさんが「こうなったら私もサンタの格好やな!」
「そやそや!、どうせならミニ履け!」
「ははははは!」・・・これで大学生の母親でございます。

ところがI上さんは「これがなあ・・・暗くなって目立つ頃が閉店やねんなあ」
そうです・・・喫茶は午後4時が閉店でございます。

みなさま・・・I上さんの努力作は是非午後4時までにお越しくださいね。

そうそう!、これに合わせてPのホームページもクリスマスバージョンです!
まったく、お遊びが好きな中年サラリーマンでございますね・・・私たち!
29 【今日のお題】  誰のせい?

夕方、ある生徒さんが「あづみん!聞いてくれる?むっちゃむかつくねん!」

話を聞くと先日アルバイトに行った時のこと。
JRが何かのせいで遅れていて、バイト先に4分遅れて入ったそうです。
すると人事の担当者から「30分間のバイト代はつけられないから」といわれたそうな。
「何でですか?私は自分のせいで遅れたんじゃないのに・・・」
「それならJRにもらってくださいよ」

「あ〜〜〜、もうむかつく!・・・あづみん!どうおもいます?」

私は涼しい顔で「そりゃあ、「人事の方のおっしゃるとおりでしょう」
「え〜〜〜!何で〜〜〜」
「だって、JRが遅れたことにその会社が何で責任をとらないといけないかでしょ?ここの会社は時間から働いて、その分を払っているから、その時間にいなかったら払う必要はないでしょう」
「でも私のせいじゃないのに」
「そうやねえ・・・でもその時間JRにからだを預けているわけだから文句があるならJRに言うしかないねえ」

「厳密に言うと最近多い人身事故があるでしょ?それはJRのせいかな?元はと言えば飛び込んだ奴が悪いよねえ」
「そっか・・・」
「だから文句があるなら、その場合は遺族に言うしかないよねえ」
「そんなん、お金とられへんやん!」
「まあ、そやな・・・アメリカなんかはそう言うのでもどんどん訴訟するけれどねえ」

「でもたった4分やで」
「まあ、普通4分くらいなら大目に見るけれど、同じような感じで遅れる人が多いから、早めに来いという事じゃないの?」
「そやけれど・・・むかつくわ〜〜〜」
「ははは・・・どこかで取り返してごらんよ・・・」

そんなこんながあって授業終了間際・・・JR西日本の運転情報をみていると「あらら・・・また人身事故」
あのう・・・飛び込まれる皆さん・・・飛び込むのは絶対良くない・・・飛び込むのは大勢の人に迷惑をかけているのはもちろん、残された家族も辛いですよ。

人のことなんてかまってられないから、死を選ぶんでしょうが・・・・考え直せ!
自分で死ぬのは究極のわがままなんですからね。

28 【今日のお題】  昭和33年といえば・・・私が生まれた年でございます

ケーブルテレビには色々なチャンネルがあります。
朝何気なくみていたのが「日本映画専門チャンネル」、しかもやっていたのが小林桂樹主演の「裸の大将」・・・山下清の物語ですね。

ただし、ここから書きますキャストで皆さん、ある年代から上の人は手を叩いて小躍りしちゃいますよ。
小林桂樹=(山下清)・三益愛子=(清の母)・沢村貞子=(汲取屋のおばさん)・団令子=(女車掌)・有島一郎=(弁当屋の主人)
一の宮あつ子=(弁当屋のおかみ)・大塚国夫=(よっちゃん)・加東大介=(魚吉の主人)・東野英治郎=(大佐)
上田吉二郎=(中佐)・飯田蝶子=(婆さん)・左卜全(老いた乞食)・藤木悠=(上杉さん)・柳家金語楼=(露天風呂のよその人)
藤村有弘=(町の人A)・三木のり平=(町の人B)
さて何人知ってます?

それでね、はっきり言ってお笑いに近い映画、今でいえば「釣りバカ日誌」っぽいです。
ところがクライマックスは考えさせられました。

ある小さな町に行った時のこと、山下清はその町に自衛隊が駐屯するらしく、道の両側は歓迎の人々でいっぱい。
山下清「あ・あの・・・な・何があるのかな?」
街の人A「自衛隊が来るんだよ」
山下「じ・じえいたい・・・ってなにかな?」
A「おめえは自衛隊も知らんのか」
B「自衛隊は自衛隊だよ」

そこへ自衛隊の音楽隊先導に小隊が行進して来ました。町の人は大歓迎しています。

山下「こ・これは・・これがじえいたいなのかな?」
A「そうだ・・・わかったか!」
山下「でも・・・これはぐんたいなんだな?」
A「軍隊ではない、自衛隊だ」
B「軍隊ではないけれど、軍隊のようだな」
山下「こ・このひとたちはなにをするのかな?」
A「うるせえなあ・・・国を守る・・・だから自衛隊なんだ」
山下「く・くにをまもるのに・・・なんでてっぽうをもつのかな?」
B「敵が来たら撃つんだよ」
山下「まもるだけなのに、て・・・てっぽうがいるのかな?」
A「敵に撃たれたら撃ち返すんじゃないか」
山下「そ・・それじゃ・・せんそうとかわらないんじゃないのかな?」

すると町の人Aは「うるさいなあ・・・あ、!お前は山下画伯じゃないか!」
そして自衛隊そっちのけでみんな今度は山下画伯を追っかけるというものです。

この映画が出来たのは昭和33年、自衛隊が出来たのは昭和29年、もうすでに「自衛隊」の意義が問われていたのです。
娯楽映画の中にかなりきついメッセージがあったのですね。

ところで自衛隊がイラクに派遣されると札幌の雪祭りにかなり影響が出るらしい・・・・
自衛隊と札幌市の取り決めに「災害や有事の際は協力をお断りすることもある」という内容があるのですが、これって「有事」なのかな?
やっぱりおかしいよ・・・望んで有事を求めるのかな・・・

今もし世界の平和を望むなら、自衛隊を派遣するのではなく、東京でもどこでもいいからアメリカとイラクの話し合いの場をセッティングするくらいのほうが国際貢献じゃないかな・・・そう思うのですが、一筋縄ではいかないでしょうね。
27 【今日のお題】  悪戦苦闘の旧文字

本日、特別講義の題材は久保田万太郎の「十三夜」
古い古い作品でございます。
これをK村先生にご指導いただく・・・はずでしたが、昼間の打ち合わせで驚愕の事実。
「先生、実はですね・・・この本はいいんですが、みんな旧仮名使いはおろか、昔の文字が読めないんですね」
「え?それは例えば?」

例えば「學校・・・これは今の20代は読めないんです。」
「え〜〜〜〜!そうかぁ」
「街燈・・・これも街灯でないと読めないんですよ」
「ふ〜〜〜ん」
「旧仮名使いだって『むかうのやうな気がする』なんてそのまま読んじゃいますからね」
「そっかあ・・・」
「鐵道・・・これも読めないです」
「鉄道ねえ・・・」
これで慌てて予定変更・・・「聞いてもらうだけにするか・・・」

K村先生も自分の年齢を改めて「僕だって・・・いい歳だからしょうがないか、ところであづみんさんは何歳?」

やなこと聞くねえ・・・
26 【今日のお題】  広島発・・・平和について

本日は広島日帰り・・・LANのセキュリティーセミナーでございます。
ところで私も今まで何度も何度も新幹線を利用しているのですが、初体験!がふたつ!
行きの新幹線「ひかりレールスター」
なんと私が座ったのは「一人用」
「ひかりレールスター」は指定席はすべて2人がけなので、まるでグリーン車並みの幅なんですが、これはまた・・・・夜行バスみたいですな。

でもカップホルダーなんかは両方ついているし、背もたれはグリーン車並みに寝ますね。
ただし、フットレストはあrません。
帰りの新幹線・・・「のぞみ500号新大阪行き」
別にこの電車だけではないのですが、これはあの「500系のぞみ」
ついにこんな速度の電車に乗った私・・・・
やっぱり「きーーーん」と音がしますね。
こんな速度で走るので、広島から新大阪までたったの1時間26分。

そやから日帰りやねんで!

ところで今日参加したセミナーはネット上のテロリストである「クラッカー(昔はハッカーと呼んでおりましたね)からネットを守るファイヤーウォールに関するものですが、本当にネット管理者を悩まします。

そしてせっかく広島に来たんだから、私が必ず訪れる「原爆ドーム」

やっぱりね、この建物の意味を今一度確認する必要があると思うのです。
もし本当に平和のために自衛隊がイラクに行くなら悪いことではありません。
が!今は状況が悪すぎます。
この状況を作ったのは紛れもない石油目当ての悪党の親玉「ブッシュ」と小番頭の「ラムズフェルド」、そして小心者の「パウエル」・・・そして睨まれる「ブレア」と「小泉」
この犠牲になったのはイラク人であり、クルド人であり、そして殉職したアメリカ兵や他国の派遣兵・・・今のままじゃ確実に自衛隊も犠牲になります。

引っ込みのつかない政治家の意地だけで、命を落として良いのか?
まったくもう!

原爆ドームは泣いていますよ。

そしてセキュリティーセミナーも・・・誰が何のためにウィルスを感染させるのか・・・
そのためにマイクロソフトは2000万円相当の懸賞金をかけているというではありませんか・・・

広島で得た時間で思ったこと・・・「世界の平和とネットの平和」
改めて無駄なエネルギーを費やすバカな人類です。
25 【今日のお題】  ようやく行った・・ガーデンフィールズ

新しもの好きのあづみんが意外に行っていないのが、地元の「宝塚ガーデンフィールズ」
ファミリーランド閉鎖後、半年ほどしてからオープンしていたのですが、あまり信じたくない私は気が進みませんでした。
(本当は犬が嫌いなのに、「ドッグパーク」とか「ドッグラン」とか、ぜ〜〜んぜん興味がないのが半分あるので、行ってもしょうがないやん!と思っておったのが真相?)

まあ、それでも1回行ってみるとするか・・・

ところで、もともとあったファミリーランドの動物園あたりはもうこんな更地状態でございます。
ここにアミューズメント施設が出来るらしいが、メリーゴーランドだけは残すようで、ポツンと残っております。

森のプールやクレージーダックがあったあたりは、もうすっかり駐車場でした。



さてガーデンフィールズですが、「英国風庭園」の触れ込みですが、残念ながらまだあまり植物が揃っておりません。
芽が出ていないものも多く、そして花壇にはまだ放水パイプが剥き出しのまま・・・ちょっと寂しい風景です。
元の大温室がメインの「グリーン・デコ」になってカフェとショップになっております。
なかなか明るい室内です。
このようにこじんまりした庭園ですが、もう少し手入れして春先に「グランドオープン」するということで、「グランドオープン招待券」をもらいました。
花が一斉に咲いたらきれいですね。
もう一度行ってみるのを楽しみにして、なんとか以前の活気が戻ってほしいと願うものでございます。

ところ犬のほうは全く興味がないので画像もなし!でございます。
アシカラズ!
24
【今日のお題】 電車ネタ・・・新大阪


ゴスペラーズの新曲がいいなあ・・・・
題名がなんと「新大阪」
ちょっともっちゃりするけれどね・・・

ところで最近新幹線関係の曲が多いですね。
TOKIOの「ANBITIOUS JAPAN」
鬼束ちひろの「いい日旅立ち 西へ!」

そこでちょっとスピード感を出すためわざとぶらして撮影したら「なかなかええがな!」

これ実は昨日、あの世界的大舞台美術家のA倉先生を迎えに行った時にちょっと早めに出かけて、撮影しました。



するとまだこんな電車も走っておりました。


ものすごく懐かしい・・・
最近は「AMBITIOUS JAPAN」と書いたとてもかっこいい700系とかレールスターとかと、みんな見るだけで速そうですが、そんなもの出るまではこの丸っこいのが時速200キロで東京と大阪をいったリ来たり、何度世話になったことか。

今は1時間に1本だけの「こだま」でしかも新大阪より西にしか行かないです。
到着ホームも20番線で一番端っこ・・・

ひょこっと新大阪に入ってくるとなんだか可愛いです。
いつまでみられるのやら・・・

さて、皆様お待たせいたしました。
明日の日記から「クリスマスバージョン2003」になります。

またよろしくね。
23
【今日のお題】 夢?夢じゃない「夢の会」・・・ほ!星野さんだ!

数日前、ある知人の方から「11月23日、からだあかない?」
「何か?」
「会わせたい人がいるから、スケジュール明けといて」
なんだろう?・・・と思いながら、本日大阪市内の指定されたあるホテルに行きました。
すると「夢の会」・・・しかも大きな宴会場・・・「何?」
受付に行くと「星野仙一 夢の会」

「ほ・ほしの?マジで!!!!げげげげげげげげげげげげげげげ」
口から心臓が出そうなのはこのこと・・・
こんなことなら心臓少々おかしくなってもええわ!

つまり私がお招きいただいたのは「星野仙一シニアディレクターの後援会」のパーティーだったのです。

呼んでいただいた方がなんかしゃべろうとも、私は「ぼ〜〜〜〜っ」と星野さんを見とれたまま・・・
しかも会場は近畿の財界や著名人など多数で、総勢300名ほどいらっしゃいます。

応援団代表のあいさつや立命館大学チアリーディング、池乃めだか・末成由美・吉田ヒロのトークなどがありましたが、私は星野さんを見たまんま・・・食事もほとんど食べず・・でも胸いっぱい!



こういう時節柄ですから、いろいろな人があいさつに来ては写真を撮られるので、なかなか話す余裕も機会もないけれど、とにかくこんなに間近でこんな穏やかな顔をみたことがないので、もうあづみん、ヘロヘロでございます。


宴もたけなわになって、クライマックスの星野さんのあいさつ・・・
およそ15分・・・しかし飽きない・・・
最初の巨人戦のこと、7月の貯金が40になったときのこと、体調を崩したこと、優勝直前の神宮の試合、負けたときのバスのなかで「負けてしゅんとするな、胸をはれ!」と言ったこと。
監督自身、涙を流して泣きそうな試合が何度も何度もあったこと。
日本シリーズの最終戦・・・勝っても負けても「今日は君たちの試合だ」と。
そして「今日はマスコミがいないからしゃべります」と、鳥谷や筒井の入団についてのエピソードなど、御堂筋パレードの時、あるおばあさんがずぶぬれになりながら「ありがとう!」と言って拝まれた時のことや、中日の優勝のときとは比べ物にならないファンのパワーなど・・・

あかん!また涙が出そう!・・・


本当は今年は優勝するつもりではなく、競って競って緊張感ある試合を経験させて、来年優勝させるつもりだったけれど、あっという間にぶっちぎった・・・
逆にあれでプレッシャーがかかり、体調を崩したとも・・・

だから先にマスコミにしゃべられた時、悔しかったともおっしゃいました。

誰がしゃべったかもわかっているけれど・・・もう終わったことだし・・・いいわ!

原監督の最後の試合のことも・・・「勉強してまた帰って来い」と言ったら泣き出したとき、阪神ファンはとても暖かかったとも話されました。

私たちが想像するよりはるかに監督ってしんどそう。
だから本当に体を張ってボロボロになっちゃったんですよね。

星野さんははっきり「自分は元々阪神ファンだった、これからはつかず離れず、阪神をサポートしていく」と宣言されました。


ところできょうのおみやげ。
鈴木英人が書いた「星野仙一クリアファイル5枚入り」
「星野仙一カレンダー」・ラジオ「聞きたいんや!」
星野監督の著書「夢」・勝ちたいんやドリンク2本
ミニ弁当箱2つ。
そして一番大きいのはなんとBINGOゲームで当てた「阪神タイガース優勝プレート」


ホンマ・・・幸せや!
22
【今日のお題】 料金パック・・・

Jフォンからボーダフォンに変わって、料金体系がかわっているみたいなので、ちょっとでも得なほうがいいかも?
そう思ってボーダフォンショップで聞いてきたのです。

しかし説明を聞いても「????」
「それでどっちが得なの?」「う〜ん、微妙ですねえ」

これは埒があかない・・・しょうがないので一旦事務所に戻って明細書を取りに帰りました。
そして「この回線はどう?」

現在Jフォンの料金体系とボーダフォンの新しい料金体系があって、両方とも選択できるようになっているので、ショップの店員さんも混乱気味です。
電卓で叩いても「う〜〜ん」、通話料の換算をやっても「う〜〜〜ん」
ようやく出た結論は「あまり変わらないですね」
ようわからんな!

「でもドコモさんよりはわかりやすいと思いますがね」
「みんな他社の方が難しいと思ってるのと違う?」
「ツーカーさんはわかりやすいらしいですが・・・でも高いようだし」

結局どこが安くてどのプランがいいのか・・・わかりません!
21 【今日のお題】 経過報告

私と同い年・・・マイケル・ジャクソンが捕まっちゃいましたね・・・
でも保釈金3億・・て、あの値段は誰が決めるんでしょうか?
ということでマイケル・ジャクソンの「スリラー」でも聞きながら・・・

月に1回の病院での検査でした。
今日は心電図と超音波測定・・・・

待合で待っていたら「おじょうさん」「おじょうさん」と声がする。
見ていたら「おじょうさん」と声をかけられているのは、どう見ても年配の看護士さん。
「はは〜〜ん、こりゃ相当のお局やな・・」
しかしその方も別にツンとしているわけでもありません。
そして時々来られるボランティアの方も「おじょ〜さん」
「こりゃ、相当の実力者かなあ」

しばらくして「あづみんさん、5番中待合でお待ちください」とそのおじょうさんに呼ばれました。
そして「あ〜、そういうことだったのか」
その看護士さんの名前が「御城(おじょう)」と言う苗字・・・・「御城さん」だったのか!

ところで私の病気の現状についてです。
心臓は一時期ひとつの部屋の大きさが7センチもあり、ほとんど収縮していませんでした。
しかし本日の超音波測定では5、5センチまで下がっており、まだまだですが何とか持ちこたえそうです。

そして心臓の負担値を示す「BNP」という値があるのです。
一般の健康な方では18,4らしいです。
そしてこれは少なければ少ないほどいいのですが、今のところ私はまだ「55」
普通の数値にはもう戻らないらしいので、引き続き自分で管理するしかないようです。
しかし一番最初に病院に行ったときはなんと「384」
ほとんど死んでもおかしくない値だったので、これは驚きでした。
まあ、死ななかったもんだ・・・

そしてこれから冬到来。
「くれぐれも風邪を引かないで下さいね・・・風邪を引くと心不全になりやすいですから」
よりいっそうの注意をしなければ・・・
20
【今日のお題】 時は流れ・・・

本日出勤して「あ!」と気がついた。
「あらら、本科はN藤先生で研究科はA浜先生・・・す・すごい組み合わせ」
自分で組んでおいて、こんなことに気がつかなかったとは・・・

そして夕刻、A浜先生がいらっしゃいました。
それにあわせてN藤先生、そして別館からY作さんも・・・勢ぞろい。
世間話に花が咲きながらA浜先生は来年3月で芸大を定年で退職されることになったとおっしゃいました。

「もう十分やったよ・・・」

まあ、いつかはくるとは思ってますが、やっぱりその時がくると感慨深いものがございます。

が!その時!
ものすごいことが起こったのでございます。
なんと中ホールの催し物で来られている「宮ちゃんさん」「ぜんさん」そしてPの舞台担当の「しょうちゃん」が一度に下りてきて・・・す!すごい!勢ぞろい!・・・
こんな一度に芸大卒(あら?私も・・・後ろにT井さん・・・あ!雅さんもいる)が事務所に・・・

「わ・わ・わ・・・」これにはA浜先生もびっくり。
あまりのタイミングに私はデジカメなんてすっかり忘れてしまいました。

あとで先生に「教え子がみんな活躍されてますね」と言ったら「僕はみんなと遊んだだけだよ。みんな立派になってくれたよ」

そっかあ。大学にいらっしゃるのもあと半年か・・・
私は教え子ではないけれど、ちょっと時の流れを感じたのでございます。
19
【今日のお題】 新しいもの好き!

あづみんの新しいもの好きは自分でも「かなりのもんやなあ」と自分で自分を褒めたい???

今日オープンしたのは阪急千里線山田駅前の「デュー阪急山田」
なんか、村上ショージがつけたような名前ですが・・・
「Dew(デュー)」は英語で「活力」でございますから、意味は悪くないけれどね。

最近入る店舗はだいたい同じになってきましたな。
ここも「トイザラス」や「スポーツオーソリティー」「ユニクロ」「ブックファースト」・・・
まあ、クリスマスの飾りつけでも出来たらまた訪れることにしよう・・・「は?」

実は開店日を間違えて昨日行っちゃったのでございます。
まだ工事中でした。
正式には本日オープンでございましたよ。


もう一つ今日から始まったのは「ディズニーチャンネル」
なななんと24時間、ず〜〜〜っとディズニーばかり放送しているのでございます。
朝から思わず見とれてしまい、気がついたら「わ!今日は神戸に行かないと」10時30分までずっと見とれてしまいました。

ごっつおもろいわ!

新しいもの好きのあづみんはまだまだ探しますよ!
18 【今日のお題】 何とかがんばってくれ!

Pの取引先の「おやっさん」と呼ばれるHさんがガンと診断され、会社を清算し廃業すると連絡がありました。
そしてそこでただひとりずっと慕われてきたTさんがあいさつに来られ、「廃業するので未収のお金を現金でほしい」と集金に・・・

「でもあんた、これからどうするの?」とさかな部長が心配顔。
きくとTさんは1歳半になる子どもがいるにもかかわらず、明日から路頭に迷うらしいです。
だからすこしでも未収のお金を集金したいと・・・

おさかな部長は「可哀想やなあ」
「会社継がれへんのかな?」
あにいが「取引先をみんな引き受けたらまだまだやっていけるから『この会社ください』といって、引き継いだらいいのに・・・」
私も同感・・・とっても大事に細かく仕事をされるので、Pでも大評判。

Pも仕事が減っているのですが、なんとかTさんが仕事を引き継いでHさんの会社を守ってほしいなあ・・
正月が越せるか不安でしょうが・・・・何とかがんばってほしいな!
木枯らしが身にしみないよう応援するしかありません。
17
【今日のお題】 阪神間のヤングパワー

朝、テレビを見ていたら「森山未来」という若い男性役者の特集をしておりました。
5歳の時からジャズダンス、タップダンス、クラシックバレエ、さらにはヒップホップまでこなし、今までに市村雅親主演のミュージカル「クリスマスキャロル」やら、あの宮本亜門のミュージカル「ボーイズタイム」やら、すごいのにでている今まだ19歳、しかも今度は映画「世界の中心で、愛をさけぶ」に出演する期待の星とからしい・・・
そして最後に「兵庫県出身」とかいてあって家内と二人で「色んな子がいるねえ」

夜、パンダに「森山未来(もりやまみらい)って知ってる?」と聞いたら「お〜〜〜、そいつウォーターボーイズ出てた奴やで!」
「兵庫県出身やねんて」
「そうそう、報徳(学園)やで、途中で学校を辞めて東京行ったらしいけれど、有名やで!」
なんとまあ、高校生の間ではすっかり知れ渡っているのです。

そればかりか「あのCCレモンに出ている女の子、相武紗季(あいぶさき)っちゅう子はひばり(雲雀丘学園)の2年やで、あんまり学校来てないらしいけれど・・・この前待ち受けでまわってきたわ・・・」
「待ちうけ?」
「おう!クラスの奴が撮影してまわしたらしい」
「ふ〜〜ん!」

ジャズの松永貴志は?」
「おう!名前は知ってる」

そういえば以前打ち合わせで行った芦屋のクラーク記念国際高校に自動車レースのF3チャンピオンに「小林可夢偉」という3年生の子もいたと聞きました。

インラインスケートでアメリカやヨーロッパではとても有名な「安床兄弟」の弟も東灘の高校2年。
1999年から2001年までは世界ランキング1位だとな・・・ふぇ〜〜。

「お前もがんばれよ!」というとパンダは「ふん!」

まあ、パンダの場合まだまだ次元は低いけれど、がんばっている若い人には無条件で応援したくなりますね。
16 【今日のお題】 魔法使い?

Pの11月のもう一つの顔は「高校演劇大会」
今年は阪神地区大会に続いて県大会と大忙しでした。
結局、甲南女子高校と県立加古川西高校が今週末から奈良県桜井市民会館で行われる近畿大会に進みました。

そしてやがて静寂が訪れた舞台・・・事務所も静けさが戻った頃・・・
ある「おじょ〜〜さま学校」の女子生徒2名が手をつなぎながら入ってきて、「あの〜〜」
顔がすっかりピンク色で「ほわ〜〜」としているのでございます。

「どうしたん?」と聞くと、その女子生徒は照れくさそうに「舞台さんはまだいらっしゃいますか?」
「いると思うけれど、どうかしたの?」
「あの〜、舞台さんにお世話になったのであいさつに・・・・」
「あ〜、はいはい、ちょっと待ってね」
私はそういって内線電話で舞台に連絡、そのまま行ってもらいました。
しばらくすると女子生徒は涙目になって「ありがとうございました」

それを見ていたふるかわちゃんが「かわいいなあ・・・」
そりゃあね、演劇部員からすれば舞台や照明、音響スタッフはいくら仕事とはいえ、自分達が練ったプランを簡単に形にしてしまうから、高校生からすればまるで「魔法使い」ですよねえ。

私もずっと昔、照明さんだったころにも同じような経験がありました。
それから20数年後、そのうちのある女性の現在は・・・・
「おふろど〜ぞ!」・・・・私の家内になっております。(テレテレ)
15
【今日のお題】 よぅ寝ますねん・・・

日本一になったのに小久保の無償トレード、村松、井口のFA、とても優勝旅行どころではないと大騒ぎの福岡ダイエーホークス。
「は?何で阪神ファンのあづみんが?」
本日お休みのあづみんは、昼間にたまたまケーブルテレビをつけていたら台湾第二の都市、高雄球場で「福岡ダイエーvs台湾選抜」の親善試合の中継をやっていたのでございます。
試合といってもダイエーはほとんどが二軍選手、先発の星野と4番DHの城島くらいであとはほとんど知らない選手です。

そして台湾もアマチュアとの混成チーム。
だら〜〜っとした試合で「1-0」でダイエーが勝ちました。
ところで中国語でダイエーホークスは「大栄鷹」ですて。
のんびり見る野球も楽しいのでございますね。

ところで2日間お休みでしたが、やっぱり以前と違ってめちゃめちゃ寝るようになりました。
一度6時過ぎに起きるものの、9時過ぎから11時ごろまでまた寝てしまい、さらに1時ごろから3時ごろまでと5時ごろから7時ごろまでまた寝てしまうのです。

しかし・・・今日の一日の動きって・・・起きて食事して寝て・・起きて野球見て寝て・・起きて食事してバレーボール見て・・テレビ見て・・・日記書いて・・・また寝ます。

「充分、休息を取るように」と医者から言われているけれど・・・ちと取りすぎか?
14
【今日のお題】 手放せなくなっちまったぜい!

「ばあやは嬉しゅうて・・字も見えません・・・え?・・・裏返しや(爆笑)」

あの懐かしい卒業公演の「すんしゃく源氏物語」
ばあやの名せりふでございます。

笑っているうちは良かったけれど・・・最近ホンマに小さい文字が見にくくなって来ました。
そして手放せないのが「めがね」でございます。

実は私は極度の遠視みたいで、高校生の時人より1メートル後ろに下がっても「2.0」あったので、クラスの仲間から気持ち悪がられました。
ちなみにそんな目だからどうかわかりませんが「目玉リレー」ができます。

その後あの近畿大学の「やっすん教授」に「あんたなあ・・・それは老眼やで・・・あ〜可哀想!」と散々言われてきましたが、それでも普通に新聞は読めておりました。
しかし、どうも最近かすんできたし・・・ちょうど第3期授業料納入期間である最近は、領収書の記入がちとつらい!
先日も「あ!あづみんめがねかけてはる!」と言われ「そうじゃ!老眼じゃ!」
職場だけでなく最近は家も持ち帰り、新聞を読むときはちょっと必要かな?

ゆうてももう40歳代後半になってきたしなあ・・・やだやだ!

え?職場の私のパソコンの壁紙は今岡です・・それはようみえる!
13 【今日のお題】 貧乏夫婦募集

夕方大阪から戻ってきたら「私は東京の○○テレビの□□と申します、ただ今XXXXと言う番組で出演者を募集しています」

条件は「演劇をされているご夫婦で、と〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っても貧乏な生活をされている人」

「う〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん」考え込んでしまいました。
「貧乏と言ってもみんなそれなりに生活できているしねえ・・・特に関西はねえ」
「イメージとしては極端な例ですが夫婦で四畳半一間で暮らしていて、それでも夢を追い続けてがんばっているぞ!という夫婦なんです」

P劇団では安いものの一応年俸制なので、そこそこ食える程度は支払われているし・・・

思いつかない・・・・もし知っておられる方がいたらこちらまで
12 【今日のお題】 モテる男の条件とは・・・

朝、昔から知っているとあるスタッフの方と打ち合わせ中の雑談・・・
「あづみんって学校の担当しているやろ」
「うん」
「女の子めちゃくちゃ多いやろ」
「多いな」
「しかも年頃の子ばっかりやろ」
「確かに」
「舞台に出ようと思う子ばっかりやから可愛いのやら綺麗なのばっかりやろ」
「普通の子やで、でも舞台に上がった途端光る子はたくさんおるわな、でも舞台に上がらない技術の子でも美人多いよ」
「ええな〜〜」
「見ている分にはええけれど、結構心配事も多いね・・・親みたいな気分になるしな」
「でも、モテるやろ?」

「モテる?それはないで!第一モテるって坂口憲二とか藤木直人とか見たいな男のことで、俺の場合モテると言うカテゴリーには当たらんな」
「そんなことあるかいな!」
「モテるっちゅう雰囲気やないな・・・モテるってどういう意味なんやろう」
「そら・・・おっとこまえ」「ほら違うやん」
「スタイルはいい」「デブやん!」
「女の気持ちを理解する人」「そら・・・女の子に聞かなわからんわ」
「やさしい」「やさしいとは思わないなあ・・・」
「話がうまい」「しょうもない話は得意やけれど・・・うまいと言う基準には当たらないと思うで」
「女の子からやってくる」「そら、必要に迫られてくるからモテると言うのは違うな」
「でも、そういうのって傍から見ているとモテると思うで・・・羨ましいわあ」
「さすがに15年もやっていると、色々見えてくることも多いけれどな・・・でもみんないい子ばっかりやで」

「ええな〜〜」

そういわれると私は「モテる男」に見えるのかなあ・・・実態は全然違うのにねえ。
11 【今日のお題】 ひとごとではない!

神戸にある本部で見かけた・・・
ははは!
あまりにも良く出来ているのでご紹介です。

★M社のインターネットのショッピングサイトが先月末、パソコンの販売価格を10分の1の1万9800円と誤入力したため、約1500台の注文が殺到。
M社は11日までに、「信用を裏切れない」と、販売を受け付けた客に表示通りの価格で販売することを決めた。
M社によると、パソコンはデスクトップの新型で、サイトには先月31日掲載された。本来の価格は19万8000円だったが、間違って1けた少なく入力してしまった。
インターネットの掲示板で「激安パソコンが売られている」と情報が広まり、注文が殺到。担当者がミスに気付いて今月3日に価格を訂正し、注文した客に契約の取り消しを通知したが「M社を信用して買ったのに」などと抗議のメールが相次いだ。
通常のショッピングサイトでは、注文が入ると自動的に受け付けを知らせるメールが返信される。一般的には、メールが届いた時点で契約は成立すると解釈されているという。
M社広報部は「錯誤を理由に契約を取り消すことも可能だが、社会的信用を優先した」と話している。
(S新聞より)

これで2億円の損害だそうです。
「うわ〜〜、俺やったら絶対10台まとめ買いするやろな」とか「30台買っても60万円ほどやろ、Pの分全部買い換えたのに」とか「10台は無理でも3台くらい買っておくやろうな」とかまあ、にぎやかな話題でございます。

私も「惜しかったなあ」と・・・とはいうものの。
これは「対岸の火事」では済まされませんよね。
だって私はPのホームページをすべて作っているので、間違えると大変。
さすがにあれだけのページでしょ。時々間違えます。

先日もひとり芝居の欄に「語り続けた」をなぜか「走り続けた」と打ち込んでいた。
それやったら「プロジェクトX」になってしまうがな!

まあ、他人事では済まされないですね。
気をつけよっと!
10 【今日のお題】 還付でラッキー!

先日「点数がわからない」ということで保留になった「高額医療請求」の手続きに市立病院へ。
さすがに4時ごろの病院は閑散としておりました。

そして入院窓口に行くと、前回の担当の方が「あづみんさん、お待たせしました。あの経理の担当がすぐ来ますのでお待ちください」

しばらくすると経理の方が来て「あづみんさんにややこしいことでご迷惑をおかけしました」
「実は今回、特定疾患の対象になったので精算業務があります。
前回お支払いいただいた入院費や治療費のうち、8月分と9月分は特定疾患の対象になりますので、一旦全額還付します」

「還付?」わお!いきなり全額戻ってきました。

「で、その次に、改めて特定疾患前の9月10日までの治療費と入院費はこちらの明細になっておりますので、請求書を改めて発行します。その請求書でそちらの窓口でお支払いください」
「それで、こっちが9月11日からの特定疾患の対象になった治療費になりますので、それに基づいてお支払いください」

ずいぶんややこしいけれど、つまりは点数計算ではなく一旦精算し、改めて点数を加算して社会保険事務所に申請すると言う方法です。

でも結局支払った半分ほどの金額が戻ってきました。
「わお!ラッキー・・・今月ちょっと苦しいからなあ」

つまり高額医療請求の書類を確認にいったら、面倒な手続きと精算を一緒にやったので、複雑だったけれど1回で終わったと言うこと・・・・
病院もそうしょっちゅうある手続きではないので、慎重を期すために時間の余裕をもらったと言うことです。
ま、騒ぎかけた腹の虫も収まり、ふところも助かり・・・
でもね、領収書を分けるのに還付だの精算だのってなんだか面倒やねえ。
【今日のお題】 おもろい選挙

まあ、雨降りやし投票率も低いから、おもんない結果になるやろう・・・

しかしいつものようにワールドカップバレーで「パワフル・カナ」やら「プリンセス・メグ」やら吉原知子をあ〜だこ〜だ言いながら見ていたら・・・8時。

するとテレビが一斉に出口調査として「自民党惨敗!民主党大躍進!」とでている。
「どういう仕組みなんやろうなあ」と思いながらしばらくみていたら、これが全然目が離せないではございませんか。

そこからです。
全局あっちこっち見ながら「へぇ〜〜」
どんどん自民党が負けていきよるんですねえ。
「おもろいなあ・・・」
投票率が低ければ自民党が強いと言ったのは昔の話。
小泉も人気にあぐらをかきよったかなあ・・・さぼるからやで〜〜・・と突っ込みを入れながらもうしばらく選挙速報をみてましょう・・・っと!

しかしなんですねえ・・・「選挙トリビア」で田中真紀子が目白の自宅から新潟の実家まで車で帰るとき、3回しか曲がらないと言うのは笑いましたな・・・
【今日のお題】 新時代の粗供養

いつもお世話になっている方のお父様の葬儀に出席、そして粗供養を受け取る・・・ここまではごく普通でございます。

さて家に帰って「ほ〜」と感心したのが、粗供養の品がなんとカタログになっているのでございますね。
そのカタログの中から自分で好きなものを選んで同封のはがきで注文すると、数日後に自宅に送られてくると言うものです。

結婚式の引き出物では時々ありますが、葬儀では初めてだったので少々驚きました。
そしてその品物のラインアップがまた豊富!
カタログをめくると・・・
「トータルファッション」「レディースファッション」「メンズファッション」「ファニチャー&インテリア」「テーブルウエア」「キッチンウエア」に大きく分かれています。

なんだか通販のカタログみたいですね。

ぺらぺらめくると・・・
「オペル腕時計」「フェミオヴァレンチノのベルト」「ノースポールのヒップバッグ」「マリ・クレールのポーチ」「バッドボーイのサングラス」「体温計」「ツールセット」「バスマット」「オペラグラス」「中村玉緒煎茶五客揃」「マリクレールカフェケーキセット」「スヌーピータンブラーセット」「ジバンシィカップルコーヒーセット」「タニタクッキングスケール」「陳建一お料理包丁2点セット」
まあ、みていて楽しいですね。

こんなのがいっぱいあるわけで、「あれもいいな・・・これもいいな」
そしてその中でやっぱりあった!
さすが関西!!もう言わずもがなですね。
【今日のお題】 手続き

先日の入院で諸経費入れて約20万円くらいかかりました。
前回の日記で私たちの職場では「互助会」からお見舞金が出るというということですが、それには証明が要ります。
ということで今回は「特定疾患受給者証」の適用手続きと「健康保険被保険者高額医療費支給申込書」への記入のための手続きで宝塚市立病院と、「宝塚市特定疾病病患者見舞金支給規定」というものに基づく見舞金交付のため、宝塚市役所に向かいました。つまりは「手続き」がいっぱいあるっちゅうわけですね。

さて宝塚市立病院・・・「前回の入院で高額医療の証明書が必要なので記入をお願いしたいのですが、ここですか?」
すると経理の方は「これはご自分で書かれるものですよ」
「いえ、それはそうなんですが、9月11日付で特定疾患認定を受けたので、この領収書を日付で分けてしまわないと点数なり金額が分かりません」
「あ〜〜、それは入院窓口に言ってください」

ということで入院窓口へ。
すると「え?これは・・・・ちょっと待ってください」
しばらくすると「あの・・あづみんさんはこの特定疾患の手続きはされましたか?」
「いやいや先日交付されたばかりなので、今日が初めてくるんですけれどね」
「あ〜〜、ちょっと手続きしますので15分ほどお待ちください」

健康保険証一緒に提出して待っておりました。
すると15分後「あの、これは9月のことなのでちょっとうちでは分からないので、向こうの経理に行ってもらえますか?」
「あのね15分前にあっちからここに来いと言われてきたのですが、15分待ってまた元にもどれと言うわけ?」
「いえ、そうじゃなくて・・・んん・・ちょっと待ってください」

さらに5分・・・「あの、あづみんさんはこれ(高額医療費支給証明書)を出されると、特定疾患のほうは適用されないんですよね」
「そうじゃなくて、9月11日からは特定疾患の対象だけれど、それまでは高額医療で普通に医療費を保険で払っているわけでしょ?だから1枚の領収書じゃ分からないので、11日までの医療費の額か点数が知りたいんですよ」

さらに5分・・・「あのですね・・・やっぱり経理のパソコンじゃないとわからないので、あっちに行ってもらえますか?私が説明しますので・・・」同じ経理でも別の窓口へ・・・
係員同士がひそひそ話・・・私はまたそこでしばらく待つ。

そしてしばらく待っていると先ほどと別の係員が「あのですね、健康保険の点数は1ヶ月ごとに社会保険事務所に提出してしまうので、9月分のデータがもうないんですね」
「でもカルテに記録が残るでしょ・・・で、ホストコンピューターには私の名前で履歴が残っているはずですよ・・・だってずいぶん前の皮膚科治療も残ってたでしょ?」
「え、そうですが・・・ちょっと待ってください」

さらにまた数分・・・「やっぱり点数は出ないんです。ですから計算を改めてするので、今度の月曜日の夕方にもう一度来院していただけますか?」

面倒だけれど・・・まあいいか・・・

その足で今度は宝塚市役所の医療助成課に行きます。
今度は手続きが簡単。
実は宝塚市の場合、特定疾患認定患者に対し、市から見舞金が毎月5000円出るんですね。
ですが支払い時期が決まっていて毎年4月、8月、12月と4か月分をまとめて振り込まれるという仕組みなんです。
しかし今日提出したので、次に支払われるのはなんと来年4月、忘れてしまいそう!

まあねえ・・・お金がもらえるんだし、多少の手続きはしょうがないにしても病院が大きいと融通がなかなか利かないものですね。

勉強になりました。
【今日のお題】 計算された非日常と計算できない日常

この題名・・・気に入ったなあ!

昼間はP劇団のよしえさんが出演している「ニュルンベルグ裁判」を見に、宝塚バウホール。

「1948年ニュルンベルク 元ドイツ法務大臣でナチの協力者、エルンスト・ヤニングの裁判(第二次ニュルンベルク裁判)をめぐり、火花を散らす首席検事と弁護人。
やがて明らかになる戦争犯罪。合衆国の一地方判事であったヘイウッドが下した判決とは?
手に汗握る法廷論争が息詰まる展開を見せるスリリングな舞台!」

と言う舞台でございます。

裁判でございますからセリフの量もはんぱじゃないです。
そして2幕はかなりすごい!
ヤニング役の鈴木瑞穂さん・・・お!時々悪役で出たり、時々映画の吹き替えで声優としても有名、何でもできるすごい役者さんですが・・・まあ、あんな長いセリフを朗々としかも重々しく、しかしはっきりと・・・こうゆうのなんと言えばいいんでしょう・・・

そして「この戦争はいったい何のためだったんでしょう!」と叫ぶ判事・・・

変な歌も踊りもない小細工なし実力派の演劇を見たかった・・・とても得した気分!
何より時節柄アホブッシュや守銭奴ラムズフェルドに見せてやりたい「戦争のばかばかしさ」が凝縮されている。
そして国家犯罪にもかかわらず個人が裁かれる物語・・・
計算された非日常に感銘を受けた次第でございます。

あ!P劇団のよしえさんもいい役ですよ!

夜は一転、同じ国家のぶつかり合いでも「アテネオリンピック予選日本vs台湾」のテレビ観戦。
国家を背負った野球の試合・・・
結局は日本の圧勝だったけれど、台湾はなんと国費で1500人の応援団を札幌によこしたそうな!
しかし、いつも自分のため、チームのため、ファンのためでやっているプロの選手でも「国家」という旗の下にやると言うのは、なんだかサッカーなら当たり前でも野球となると妙な気分ですね。
まあ、多分なれていないからでしょうが・・・

こっちはスポーツですから予想はたてられても、結果は終わってみるまでわからないドラマが目の前にあるわけで・・・
計算できない日常がそこにあるわけですね。
いやあこっちも「つよいわ!」
まあ、平和なぶつかり合いならばいくらやってもOK!ですね。

まあでもねえ・・・台湾先発の西武の許銘傑はやりにくかったやろうなあ・・・ちょっとかわいそうやったなあ。
【今日のお題】 来年はもう始まった!!

こんなシーズンも珍しい・・・私が2日続けて鳴尾浜球場に足を運ぶのは・・・
出勤前に鳴尾浜直行!パレードが終わって早速秋季キャンプでございます。
昨日も行ったのになんとデジカメにメモリーを入れ忘れてしまい・・・今日出直しでございます。

勝てば官軍と言いますが、秋季キャンプなのに観客がいっぱいでございますね。

ファンも暇そうなおじさんから子連れの若いママ。
さらにはお目当ての選手がいる若い女性・・しかもごっつでかい望遠で撮りまくっていたのでございます。

その中でやっぱり光っていたのは「藤本」「秀太」「関本」。
やっぱり一軍で活躍できた選手は動きも堂々としている。
二軍暮らしの長い人とは一線引いてしまいますね。
でもなかなかいい選手もたくさんいる・・・

その中で来年出てきそうな選手は・・・喜田選手は振りが鋭い!
投手では藤川はめちゃめちゃ元気がいい。
来年ローテーションを狙うでしょうね。

投手陣に目をやるとFA宣言した「Iらぶ」」とか「S柳」のあいた穴を埋めようと、福原と藤川はとても元気がありました。
明日からは倉敷キャンプですが、ここはどうなるかな?
【今日のお題】 いい知らせかな?


昨日の朝日新聞を改めて読んでいたら・・・「拡張型心筋症の原因抗体を解明」という記事が掲載されておりました。
「へぇ〜〜〜」

で記事を読むと

「心臓の難病である拡張型心筋症の一部は、心筋の収縮を調節するたんぱく質に抗体ができる免疫反応の異常で起こることがネズミの実験で分かった。
診断や治療の開発につながると期待される。
京都大学医学研究科の本庶佑教授や岡崎拓助手のグループが3日付のアメリカ医学誌「ネイチャーメディシン」電子版で発表する。」

ほ〜、これはいい知らせなんやな・・・・と一応納得します。

「本庶教授らはこれまで、病気の一部は免疫系が自分の細胞を攻撃する自己免疫疾患であると突き止め、仕組みを調べてきた」

自分の体の中で攻撃する要素があるなんてすごいねえ・・・

「今回自己免疫疾患タイプの拡張型心筋症になったネズミで、心筋の収縮を調整しているたんぱく質「トポロニンT」に対する抗体ができていることを発見した。
健康なネズミにこの抗体を2週間に1回注射すると、12週間後には収縮時の心臓の大きさが3倍に拡張した。
血液を押し出すポンプ能力が通常の3割以上少なくなるなど、拡張型心筋症の症状を示した。」

ほうほ!つまりたんぱく質の動きを邪魔するやつがいると言うことですな。

「免疫のブレーキ役に異常があり、増殖した抗体がトポロニンTの働きを押さえてしまうと考えられる。」

つまりはこの抗体を破壊すればトポロニンTの動きがまた正常に戻って、もしかすると拡張型心筋症は治るかもしれないと言うわけですな。

私は医者に「治らない病気」と診断されました。
それで死ぬまでできるだけ長く付き合うと言う決心をしたわけですが、この抗体に打ち勝つ薬があれば、あるいはもっと「トポロニンT」を活発にする薬があれば、私は治るのかもしれない・・・
研究されている先生方、がんばって下さいね。
そしてネズミ君、私のためにしんどいことをやってごめんなさい。

努力を無駄にしないよう、私もできるだけ長生きするぞ!

しかし何ですね・・・今年は阪神は優勝するし、こんなニュースは入るし・・・いいことがたくさんあるかもしれないです!
私を見守ってくれている皆さん!ありがとう!
【今日のお題】 雨の御堂筋・・・ビクトリーロード

この日をわざわざ待っていたのに・・・なんで「雨」?

さ、前期発表会も一段落して早めに就寝。
朝、6時30分に目が覚めて、パンダを学校に送ったその足で、「阪神リーグ優勝パレード」へ直行!
出発は10時45分なのに、淀屋橋はもうすごい人です。
交通規制前の御堂筋をひた走りました。
本町通もすでに交通規制に入っており、妙な雰囲気です。
ひっきりなしにヘリコプターが飛び回っていました。
実は御堂筋上空をこんな低い高度で飛ぶのは異例中の異例
しかし・・・飛んでいるのは大阪府警・・・ごもっとも

さて私は本町3丁目にある南御堂の前に8時30分到着。
2時間30分待つことに・・・
いつもは車でごった返す御堂筋は人人人・・・
そして10時前に緑地帯に「子どもゾーン」ができ、
大勢の子どもたちが陣を構えました。
交通規制が始まった9時30分にはもうこんな状態。
歩くこともままなりません。
ここでなんと!
観客から一斉にフラッシュがたかれたのが「とびださないでください」とか「大きな旗は使用しないで下さい」とアナウンスをしていた道路管理の国土交通省のパトロールカー。

なんと「タイガースヴァージョン!」
普段は黄色と白だけなのに・・・気の利いた演出に大歓声でした。
ところが開始30分前から大雨・・・
せっかく陣地を取ったのに・・・これでは傘で見えません。
急遽場所を移動して・・・本当は登っちゃいけない場所に行きました。ごめんね!
松尾芭蕉の石碑の上で撮影でございます。
でも私の前にすでに20名くらい上がっていたので、なんと植え込みの木に潜って撮影。ほとんど「のぞき」状態!

やがて先導車が来ました。
すると大歓声!もう地鳴りに近い状態です。
さらにジェット風船は飛ぶわ、あちこちで「ばんざーい」の嵐が!
植え込みの木に潜っているので、レンズはびしょびしょでございます。

そのうえひどい邪魔者が・・・・
なんと低空飛行のヘリコプターがホバーリング(上空で止まること)をするので雨風が吹き込み・・・・「うゎ〜〜〜〜〜」
さらに雨足が強い状態です。
しかしもう待ったなし!
いよいよ1号車。
「あ!星野監督!」監督・コーチなどが乗っています。
今度は2号車。
主力選手中心・・・・
伊良部もちょっと恥ずかしそう・・・きまずいもんな!
3号車・・・雨足は最悪・・・
雨でレンズがびしょぬれ・・・
残念ながら選手の顔は撮影してもこの状態ですが、私の眼にはしっかり焼きついておりますよ!
ということで、びちゃびちゃになりながら何とかパレードは終了!
よし!「次は神戸へ行こう!」と思ったのですが、もう服がこの状態ではうろうろできないし、風邪でも引いたら大変なので残念ですが神戸は取りやめ・・・急遽服を買いに走り出したのですが、適当なお店がない!
アメリカ村へはすごい人でたどり着けない・・・しょうがないので車でできるだけ西へ・・・
「あった!」
そこは野田阪神のジャスコ・・・阪神電鉄の本社の横じゃないか。
ところが売り場に行くと私のようなびっしょりぬれた人がこのあたりまでいっぱいでした。

御堂筋に集まった観客40万人・・・すごかった・・・来年また見たいなあ・・・今度は快晴でね!
【今日のお題】 言葉を大切にしてほしいなあ・・・

朝食の時、スペースシャワーTVを見ていたら「ひどい!」プロモを発見。
あの「まんてん」の宮地真緒が歌う「秋桜(コスモス)」

さだまさしが作って山口百恵が歌った大ヒット曲で、結婚して母親のもとを離れる娘の心情を綴った……とても叙情的な歌詞が特徴・・・山口百恵はそれを丁寧に歌い上げました。
今回は同じホリプロの後輩宮地真緒がカヴァーしてるのですが、これがひどい!
宮地真緒の歌がひどいのではなくそのプロモがとんでもないのです。

サビの部分の「こんな小春日和の穏やかな日が・・・」のところでなぜか後ろは雨・・・
さらには歌詞とは全く関係なく海辺で風に吹かれて一人で歌っている・・・
また戻ると今度は先ほどの日本家屋の庭先・・・しかも宮地真緒はあっちむいたりこっちむいたり・・・
もう見るに耐えられない・・・・いっそ画面の上のほうに「大阪府:晴れ時々曇り」とやったほうが値打ちがあるぞ!

いろいろな事情があるでしょうが、はっきりいって作者の意図が全くわかっていないので、プロモの体をなしていないから宮地真緒もイメージが定まりませんし、何よりさだまさしや山口百恵に対して失礼でしょう・・・
映像ディレクターがきっと詩を理解していないか、企画段階でいい加減にやっているのでしょう・・・

さて研究科前期発表会。
テネシー・ウィリアムズの作品をつづってA浜先生が前期発表会の為にわざわざ書いてくださった「ガラスの夢マニュアル」・・・私も台本をもらって読んでいるとき、「勉強になるなあ」と思って読んでいたのです。
ですが稽古をちらちら見ているとなんだか変やなあ・・・

残念ですがゲネ前の稽古を見ているときにも「何でこんな小芝居ばっかりやって、セリフを大事にしないのかなあ」とちょっと失望しました。
ゲネも人手がいないので事務所付き、土曜日の公演は立ち見だったので受付で待機。
そして13時間勤務が1週間続くとさすがに辛かったので、申し訳ありませんが、公演中全身がだるくなり咳き込んだこともあって、途中で30分ほど別の部屋で仮眠してしまいました。
担当としては失格で言い訳のしようもないですね・・・

でも・・・彼らのことだしお客様が入るとちゃんと絵にはなるだろうが、果たして彼らにセリフに書かれていることばは勉強になったのだろうか・・・もうコントも踊りも歌もいいから、セリフをよく読んで感じて表現してほしい・・・
そんなことを考えるとA浜先生がこの台本を書かれた意図ははたして研究科生に通じたのか・・通じたけれど演じ切れなかったのか・・・とても心配になりました。

別に芝居に限らず、この日記でも同じこと・・・
日記の場合は師匠はいませんが、私の素直な気持ちが伝わるよう、言葉は日頃から大切にしないとねえ・・・

それにしても・・・疲れた・・・
【今日のお題】 日本で一番明るい難病患者で〜す!

帰宅したら「あづみんさま・・・兵庫県健康生活部健康局疾病対策室」というなが〜いところからの封書が。
「ついにきた・・・・」

これは「特定疾患医療受給者証」という長ったらしいものですが、ようは「お前は難病患者なのでおとなしくせい!」・・・

ではなくこれでこれから1ヶ月にかかる医療費は入院の場合、14000円、通院の場合5770円以上は金がかかりませんよと言う証明書みたいなものです。

保健証よりはかなりちゃちです。
そして裏の注意事項を読みます。
まあ、いろいろごちゃごちゃかいてあります。
ともかくもこれで私は「ず〜〜っと患者」の状態ですから・・・

お顔をあわすみなさま・・・あづみんをおもちゃにしちゃだめですよ。あづみん「体弱いねん!」
しかし、どうせなら「日本一明るい難病患者で〜〜す!」と高らかに過ごすか・・・
55 STREET / 0574 W.S.R / STRAWBERRY7 / アレコレネット / モノショップ / ミツケルドット