2003/6
30 【今日のお題】 終わった・・・・

まずお知らせ・・・・
4月の宝塚ファミリーランド、6月の市立宝塚温泉につづいて、本日「宝塚グランドホテル」が自己破産し廃業、突然閉鎖になってしまいました。
だんだんさびしくなりますねえ。

さて1年間やってきた阪急電車のホームページ「@はんきゅう」のバーチャル駅長が本日を持ちまして修了となりました。
あちらもごらんいただきありがとうございました。

はっきり言ってきつかったですね。
同じ話題は書きたくないけれど、2つの人生を歩んでいるわけではないので、なかなかうまくいかない。
途中で相当ストレスたまりました。
しかも12時までには絶対帰宅して更新しないと、翌日に日付が変わるとかけなくなる・・・
おかげで規則正しい(???)生活に慣れました。

さて、明日からこのページに専念できます。
そして野球のサイトをさらに充実させるので、再び大工事が始まります。

引き続きよろしくお願いいたします。
29 【今日のお題】 卒業写真・・・・

悲しいことがあると・・・・
開く革の表紙・・・・

おなじみユーミンの名曲「卒業写真」

さて中学を卒業したパンダのもとにようやく製本が完成した卒業写真が届きました。

体裁は時代とともに変遷すれども、やはりあの重厚な本のイメージはそのまま。
そして「BEST FRIEND」そうやなあ・・・
表紙は革ではないもののやっぱりいいにおいがするわ・・・




そして中身をめくる
(プライバシー保護のため、画像はぼかしてあります)
私たちの時代は白黒でしたし、全員こういうふうに1枚1枚別々ではなかった・・・
別々になったのは高校になってから・・・それでもやっぱりいつ見てもいいもんだ・・・
そしてパンダは・・・・





は?「何じゃコリャ?」


おいおい!
これじゃプリクラでんがな!
しかも左上のおまけみたいなのが「担任」
みんなまじめに写ってるで・・
「何でこうなったん?」
「担任もOKした・・・・驚き!」

聞けばこういうことをしたのは「アルバム委員」という生徒たち。

パンダはいじくられキャラなのです。

でもこういうのがきっと似合うんだろうな。


ちなみにこれをいじめと思わないで下さいね。
パンダはクラスの中でも、みんなにこういうことをされながら、「テニスがんばれよ」とか「からだに気をつけろよ」「優しいパンダありがとう」とかメッセージをくれ応援してくれる存在だったのです。
そして今でも「パンダがんばってるか?」とメールもよく来るそうです。

あ〜あ、しかしねもし何かの間違いがあって有名人になってしまって「いつ見ても波乱万丈」とかの番組に出て、こんな写真を紹介されたら・・・「ははは!」
親の立場を忘れて私は笑っちゃうでしょう・・・

本当に中学時代を一緒に過ごせた仲間はとってもいいやつなんやな・・・
どうもありがとう!
28 【今日のお題】 これが黙っていられるか・・・・

「尼崎中央商店街の独自のマジックどうなってるのかな?」と朝、急いで行ったら「なんじゃこりゃ!」
今からこんな気合の入れ方は半端じゃございません。
これがあちこち・・・まるで優勝セールじゃございませんか・・・

そして3時間も前からパチンコ屋の開店を待っているお客さんが「にいちゃん、まだ早いで」
「何が?」「優勝の写真撮るのがまだ早いで」
「いやいや、途中も盛り上がってるのもいるで」
「兄ちゃん、年何ぼや?」「あ?岡田コーチの1つ下や」

「おう!ほんならわかるわな」
「わかるがな・・・まだ浮かれたらあかん・・・けどないそいそ片付けられたら困るやろ、まあ、片付けることないけれどな、せやけど気持ちエエから撮影しとくねん」
「そうか・・・六甲おろし歌えるか」
「今かいな」
「今や!(時計を見たら朝8時20分)」

というわけで、私何がどうなるやらわからんまま、六甲おろしを朝から歌っておりました。
開店を待っていた約10人の客も合唱してくれる・・・・
いったい私は朝から何やっているんでしょう・・・


ところで商店街のマジックは「61」でした。
27 【今日のお題】 親孝行

演劇学校を担当しているうのちゃんの実家は兵庫区で昔ながらの手作りせんべい屋さん。
そしてさっちゃんの実家は愛媛県で美容院をされているのでございます。

この二人がなんと親のために実家のホームページを製作中。
うのちゃんはネットで注文も受け付けたいと言う意向で、オーダーフォームにこってはります。
さっちゃんはCGIを駆使してみて楽しい美容室のホームページを製作中。
たまにひまになると私も交えて「プチオフ会」が始まるのです。

単にホームページと言っても親の仕事を理解しないといけないわけだから、特にうのちゃんは親父が長年やってきた職人の技を今もって再認識しているようです。

考えたら私もそうですが、子供のときに親父の仕事を見る機会ってあんまりなかったですね。
自営業の方はわかるだろうけれど、サラリーマンの息子さんは父親がどんな仕事をしているか・・・
うちもわからないだろうねえ・・・・だってデジカメばっかとってますもん!

ところで時代とともにこういう親孝行の方法もあるんだなあと・・・・
どういう形でもいいけれど、親には元気でいてほしいです。
26 【今日のお題】 Pは今日からたばこを吸うのが大変ですよ

「健康増進法」が施行され、駅とか空港とか市役所とかはどんどん「全面禁煙」になっておりますよね。
それで「Pはどうなるの?」と言われてきたのですが、いよいよ本日から喫煙所が新たに設定され、ものすごく吸う場所が少なくなりました。
1階のロビーはほとんどのテーブルに「禁煙表示」が施され、展示室は全面禁煙。
中・小ホール前のロビーも全面禁煙でございます。

ですからこのあたりでたばこをお吸いになる方は、外で吸うことになります。






大ホールのホワイエは2階は全面禁煙。
1階のこの階段のらせん部分に2箇所用意され、床には白線で仕切りもされました。
7月1日からはたばこも値上げ。

だんだんたばこは吸えなくなりますよ。
これを機会に「禁煙」したら?

ちなみに私は17年前にぴたっと禁煙しました。
25 【今日のお題】 私にとってのサザンオールスターズ

25年前の本日、サザンがデビューしたと言うことで、FM802は25周年にちなんで「25時間番組まるごとサザン」、FM大阪は開局33周年だから、サザンとかけて「サザンが90」ということでこちらも11時間番組で90曲流すと・・・
つまり今日昼間FMを聞いた方はどっちを聞いてもサザンしか流れない・・・

でしゅが!私はとっても上機嫌・・・思わず運転しながら大合唱してしまいました。

しかしものすごいヒット曲の数・・・KUWATA BANDやソロもあるし、研ナオコや高田みづえや中村雅俊に提供した曲もあり・・・原由子もあり・・・とにかくすごい・・・

さらに夜今度はスカパーでも特集・・・ご飯を食べながら一家でサザンにふけっております。

ちなみに私とサザンの出会いはまだ「いとしのエリー」がやっと売れた頃の関西初のコンサートのお手伝いから・・・・西宮市民会館でお客さんはまだ半分をちょっと超えたくらいの頃でした。
その後あっちゅうまにBIGになり今度は大阪南港の野外ライブではもちろん超満員
前の職場でも「KUWATA BAND」をやったけれど、2日とも超満員・・・

まあ、これだけあったら好みの曲も千差万別・・・
ちなみに私は
第5位は「栞のテーマ」
この曲何だか落ち着くんですよね・・・まだパンダが小さい頃だったからこういう曲で和んでおりました。

第4位は「愛の言霊」
しばらくサザンがソロ活動でばらばらになっていたのですが、また活動を再開したときにいきなり出たのがこれ・・・これは「きたきた!」というかんじでやたら覚えました。

第3位は「真夏の果実」
これもなんだかおちつくんですよね。
夏になるとふっと口をついて出てくるんです。

第2位は「希望の轍」
パンダの小学校の卒業式で退場の時に流れた曲。
もともとイントロが好きでしたが「引越し」「震災」「抜毛症」「サッカー」「テニス」など、小学校の卒業と言う区切りに思い出に残りました。
子育てと音楽って結構密接に絡むよな。

第1位は「ミス・ブランニューデイ」でございます
ちょっと反骨心のかたまりのあづみんにぴったりの曲。
しかし、あの見事な曲調はそうでなくてもメリハリが利いていて大好きでございます。

「いとしのエリー」・・・これは別格!
「みんなのうた」・・・元気が出る!
「私はピアノ」・・・コピーした!

なんだか書き足りなくなりますね。
24 【今日のお題】 芸は身を蝕む・・・こともある

昨日の「西城秀樹が脳梗塞」に続いてモーニング娘。の小川真琴がぎっくり腰で休演。
え?元チェッカーズの高杢禎彦が胃がんで生死にかかわる大手術をしていた、とか名古屋章さんが亡くなったとか、今日は芸能人に関するニュースが一日飛び交いました。

まあ、Pはあんまり関係ないわ・・・・と思っていたら夕方アクシデントが。
6時30分になっても歌唱のMなべ先生がいらっしゃらない。
「おかしいなあ」と携帯に電話すると「はぁはぁ・・・あ〜、す( )( )んあ」
「どうしたんですか?」
「こ・こえぐぁ で・ま・せ・・・・・・ん」
「わかりました、とりあえず無理しないでお越しください」

そして10分後先生がこられたら、かすれた声で
「えらいすんません・・・・2時30分ごろから声がでなくなって・・・今はもうこんな・・・・」
声楽の先生が発声の授業で声がでない・・・
これは一大事でございます。

至急うのちゃんに「マイク用意できる?」
するとうのちゃんに加え、いつも頼りになるI上さんが、ワイヤレスのピンマイクをさくさく用意。
程なく授業は始まったのでございます。

しかし授業に向かうエレベーターの中で「情けないわ、松葉杖をついたバレエの先生みたいや」とか「生徒に申し訳ないわあ」とか・・・・

そして「芸は身を助けると言うやろ、せやけどな芸は身を蝕むこともあるんやで」
重い言葉でございます。
それでも先生は悪条件の中、一生懸命いつもと変わらずにご指導されたのでございます。

しかし終了後、ある生徒が「先生・森進一の物まねできる?」
あほですな!
23 【今日のお題】 脳梗塞・・・

夜、我が家に驚きの声が「え?西城秀樹が脳梗塞」

いくら「HIDEKI」と叫んでも、彼ももう48歳ですか・・・
この前は私の心の師匠「吉田拓郎」がガンやゆうて、大騒ぎでしたしね。
いつのまにか年をとっているわけです。

私にとって西城秀樹はあまりにも思い出が多い・・・・
大阪球場で何回かコンサートの仕事もやらせてもらったし、京都のときは年に何回かこられてコンサートをした。野球大会もやったな・・・

Pで働いているときもたまたまドラマシティーのチケットが回ってきてミュージカルを見た。
ツレちゃんと市村さんの「ラブ」ね。
アンコールはいきなりHIDEKIのコンサートのようでした。

しかし皆さんあまりご存じないでしょうが、あの郷ひろみ、野口五郎との中で一番神経が細やかだったのは実は西城秀樹でしたねえ。
ものすごくスタッフを大事にしていたし、きっちりリハーサルもやってたし・・・

いつも全力投球だったからね・・・いい機会だし休みましょう!
私も気をつけよう・・・・特に「体重」はい!
22 【今日のお題】 わかっているんだけれど・・・

ファミレスに言って注文するでしょ?
するとウエイトレスさんが「ご注文はよろしかったでしょうか?」と聞きますよね。
国語学者に言わせると「この日本語はおかしい」

「え?そんなこと言ってた?」
そしてちょっと実験しに行きました。
すると「ご注文を繰り返します。(中略) よろしいでしょうか?」
あれ?普通やん・・・・
そして聞いてみましたら「ああ、若い子はそういうねえ・・・私はおばさんやから」(-_-;)

この間違った日本語は実は間違っていないのですって。
つまり「ご注文はよろしかったでしょうか?」はあの「ぴっ!ぴっ!」と押す機械のときに自分が作業した内容の確認に対して同意する言葉・・・だからお客さんの注文の確認ではないと言うことですね。

となると私たちが発する日本語は以前は外来語に影響され、最近は機械に影響されることになってしまったのですね。

そして今、「時代やなあ・・・・」としみじみ感じたこと。
実は先日の台風で休講になったことをメールで一斉送信したうえで、連絡網を使って行き渡るようにしたのですが、本科はあまりうまくいかなかったそうです。
確かにメールの連絡網は難しい・・・しかし能率的にはそれが一番いい・・・
JRはもうすぐ何らかの出来事で電車が止まった場合、携帯メールの一斉送信で情報を全駅に伝達するシステムを運用するらしいです。

これが学校生になると「職業」「年齢」「経済」によってみんなさまざま。
しかもなかなかメールがつくのが遅かったとか・・・

だから連絡網は普通の手段では無理みたいです。
しかし本日本科生が作ってきた新しい連絡網を見てうなってしまいました。
今までは「近いもの順」とか「同一市外局番で固めていく」とか言うのが主流でした。
本日作ってきたのは「機械メーカー別」・・・つまり「Docomoグループ」「J-フォングループ」そして「その他(AUとかツーカー、さらには携帯もっていないとかピッチ)」に分かれています。
こうすれば電話番号だけでいくとか・・・・
昨年の本科は「メーリングリスト」でやっていたのですが、あれはうまくいったのかな?

でもできることならあまり機械に振り回されたくないですね。
21 【今日のお題】 げ!げろげろ!

ずっと神戸のコンクリートジャングルで働いていたFかわちゃんに、驚愕の二文字。

昼過ぎ事務所に「ぶ〜〜〜〜ん」と大き目の虫が・・・・そしてさっちゃんの所に着陸。
さっちゃんは「いや〜〜〜」と逃げました。
「何やこれ?」私が見ると、I上さんが「これは地バチやな」
「ハチ?これ刺すんかな」とみていると・・・・I上さんは「しゅ〜〜〜」っとキンチョールであっちゅうまに片付けてしまいました。

夜帰宅時、外に出るとアマガエルの大合唱。
「か・かえる?かえるの鳴き声なんか聞くの久しぶりや」・・・・またまたF川ちゃんは驚くのでございます。
「こんなもんでおどろいていたらあかんで!夏になると耳を抑えたくなるくらいセミがなくし、トンボは飛ぶ、蚊も飛ぶ、こうもりもくるで!」

「どんなところや・・・」F川ちゃんの驚きはまだ続くのでございます。
20 【今日のお題】 中身の濃い研修

昨日から2日間やっていた「自衛消防熟練者講習」。
つまり消防についての意識を高めるとともに、理解も深めると言うものですが、実習が多いのでかなり大変・・・しかしごっつ楽しいのです。

昨日は午前中、講義を聞いておりましたが、午後からは「号令訓練」やっぱり非常時、指揮命令系統をきっちりやっておかなくてはと言うことで。
「整列!」「きをつけ!」「やすめ!」「番号!」「右へ習え!」「右向け右!」「回れ右!」「なおれ」を何回もやります。

そしてその後は「119番通報訓練」
実際の119番受付の方が応対を実際にやってくれます。
「はい119番!火事ですか?救急ですか?」
住所がわからなくてもさくさくと「目標物は何かありますか?」とか「高いビルは見えますか?」とか。
訓練といえども結構緊迫します。

ところで最近は携帯電話からの通報が多いのですが、電波の都合で西淀川区の救急が尼崎にかかってきたりすることもあるそうです。

そして尼崎市消防局の指令台には携帯の場合、尼崎だけでなく伊丹、川西、宝塚、猪名川、西宮、芦屋とこれだけ入ってきてそれぞれにボタン一つで転送します。
そのあとは実際の指令台の見学・・・おもしろい!

そして本日は2日目。
午前中は「消火訓練」消火器や消火栓を実際に使って消す・・・はずでしたが、昨日の台風の余波で風が強く、残念ながら火点は省略でした。
そして今度はよくテレビでやっている「地震体験」
震度7を体験します・・・
しかし正直言って阪神大震災のほうが怖かったね・・・実際やし、夜中やし。

昼からは避難訓練・・・・垂直降下器を使って実際にビルの3階から降下します。
昔は滑り台みたいに「しゅ〜」と降りてきましたが、現在は垂直に下にたらし、中をらせん状に降りていくのです。

が!

ここでハプニング。
一緒に参加していた身長が145センチくらいの女性が、なんとこの中で詰まってしまい、降りられなくなってしまいました。
上から見ていた私たちは「あ〜あこれでおいらは死ぬな!」
ちなみに体格の多い人のほうが重いのですっと降りるそうです。

なぜ!つまったか・・・それは靴が引っかかったそうです。
避難のときは靴ははかないで投下するほうがいいそうです。
でも3階くらいなら良いけれど10階なら????

その場合は中に投げればいいんです・・・なるほど。

そして今度は煙の中を歩く訓練・・・これは結構怖いです。
無害無臭の発煙筒をたくのですが、それでも息苦しい・・・

で!
またまたハプニング。

実験室内に煙が十分行き渡らなかったので、もう1セット燃やしたら、今度は煙が出すぎ、廊下まで伝って出てきました。
するとなんと予期せぬ警報が反応・・・非常ベルが鳴ったのです。
指導員は「あらら!」
すぐ内線電話・・・しばらくして館内放送で「指令台からただいまのは訓練で実際の火災ではありません」
そして排煙ダンパーを開けたり、防火扉を閉めたり・・・

いやあ2日間中身が濃い!
やっぱり命に関することですから
19 【今日のお題】 気の長いバス

今日と明日は「自衛消防熟練者講習」というお堅い研修を尼崎市中央防災センターで受けているのです。

朝9時から夕方までびっちり・・・・
しかも座学だけでなく「号令訓練」「119番通報訓練」など・・・
結構中身が濃いのです。

そのレポートはともかくとして・・・
この会場があるのは尼崎市の南部、2号線沿いにあるのですが、そこまで行くのにお得なコースがあるのです。

それは「バス」

実は宝塚から乗り換えなしで延々この「尼崎文化センター前」まで走るのですが、料金はなんとたったの「210円」、そして所要時間がなんと50分。

ところが私は悪いことに前輪のタイヤハウスの上の座席に座ったので、姿勢がまるで「ちん」みたい。
わかりにくければ「変形体育すわり」

座るところはえらばなあかんな!

でも意外に楽しかったですよ・・・さらにこの先「阪神杭瀬」まで走るんですて!
18 【今日のお題】 明日は台風で休講です!

どうも台風6号は直撃みたいです。
で「明日の台風の場合、一応原則では3時の時点で判断して・・・・最終判断は上司やねん」
と説明していたら、次長が「そんなぎりぎりまでやってたら社会人は大変やから、もう今から休講にしたら?」
「へ?」
「いやな、社会人の中には仕事しながらやきもきする人もおるし、奈良やら姫路やら遠い人もおるやろ。今からやめておいてリスクを最小限にしたらええんちゃうか」

「なるほど!普通の学校と違って色々他にしている人もいるしねえ」

そして明日のJOKO先生に電話をすると「えらい早い決定ですねえ・・・急行の休講ですねえ」(う)
いやあのね・・・

実は私には以前苦い思い出があります。
3時の時点で「いけるやろ!」と授業実施を決めました。
ところが台風はだんだん早くなり、午後8時ごろには近畿地方が最大の暴風域。
授業が終わった頃から電車がどんどん止まり始め、とうとう神戸より西は全然電車が動かなくなりました。
そして生徒さんは家族が三宮まで車で迎えにこられたり、高速神戸の地下街で電車が動くまで仮眠されたり、『家に帰ったのは朝の4時やった』と言われたり・・・・

ですから「気が早い」と言わずにご理解をお願いしますね。
みんなを大切に思っているPのスタッフのお願いでございます。
17 【今日のお題】 交通違反は高いゾ!

本科の生徒さんがはあはあいいながら遅れてきました。
「あづみん、捕まっちゃったよ」
「ん?」
「40キロオーバーで赤切符」
「あ〜あ、一発免停やな」「そうなんや!」
すると横からI上さんが「高くつくで〜」
「え?罰金高いの?」「40キロやろ・・・・8万円くらいちゃう?」

これを聞いた彼は「まぢ??? 学費払われへん・・・まぢ?」と顔面蒼白でございます。

彼は授業に間に合わそうとバイクで一生懸命飛ばしていたら40キロ制限のところを80キロで走っていたと・・・・「ありゃあ・・・そりゃ捕まるわ」
「え?罰金ってそんなに高いの?」
「うん、反則金と違って悪質な違反やから前科になるで、略式裁判にいかなあかんねん」
「罰金刑はな、禁固刑とか懲役とかと同じ前科もんやもん」
「学割とかないの?」「あるかいな」
「裁判ってどんなん?」
「え?あづみんは行ったことないから知らんなあ」
「初犯やったら少しは安いと思うけれど7万円くらいは取られるで」

いつのまにか交通違反はごっつ高いのです。
ちなみに無免許運転は20万円〜30万円、酒気帯び運転等(アルコール量問わず)も20万円〜30万円、速度超過(50km以上)は8万円〜10万円、30km以上50km未満は6万円〜8万円。
保管場所法違反(長時間駐車)・・・・つまり道路を車庫代わりに同じ場所においておくと4万円〜5万円などなど・・・さらに酒を飲ませた人も幇助犯になるので30万円くらいとられるらしい。
しかも2回目以降になると加算されるらしいのです。

彼は身なりのわりに遅れまいとするまじめ人間・・・
その姿勢は評価できるが、やっぱりスピード違反はいけませんね。
16 【今日のお題】 外野がうるさい・・・

ヤンキースの松井がとうとうチーム内で一番よく打つ選手になったそうです。
しかしそれまではまあ、うるさいうるさい解説者たち。
「勝てば官軍」とはよく言ったものですが、その中で「???」というものをご紹介。

BS中継の大島さんは「メジャーに行ってまず慣れようとするから、当てにばっかりいっていた。だから三遊間の方向ばかりに打球が飛んでいたでしょう。
これではいけないとわかったから日本にいたときと同じ打ち方、打つときに微妙に足があがるでしょ・・・引っ張ることが出来るようになったのです」

が!
サンデー・モーニングの張本さんは「メジャーは外角が多いのに彼は頑固だから日本流に打席に立っていた、だから引っ張れない・・・私は何度も言ったんだ・・・そしてとうとうアメリカ流に外角にあわせるように打席に立ったら打てるようになった」

が!
BSの与田さんは「ようやくメジャーに慣れたからじゃないですか」
つまりは「解説者は占いと同じ」ですね。
結局本当のところは松井本人しかわからない・・・
あ〜あ、外野はうるさいというのはよくわかるねえ・・・
みなさん、中継は出来るだけ英語で聞きましょう・・・
15 【今日のお題】 男と女のバトルロワイヤル

帰宅途中、伊丹市内でパトカーが2台ほど止まっておりました。
そしてそこで何人かの取り巻きが・・・警官も7〜8名。

ちょうど赤信号だったので遠めに見ていたら・・・「え?」
女性が相当暴れているのです。
警官を振り切りながら前進・・・男のほうに向かっていくのです。
警官に羽交い絞めにされている男も大声で叫んでいるのでしょう。
応戦しようと・・・

そしてついにほどけてしまった・・・
男と女が大乱闘・・・警官は止めようとしますが、どうも様子がおかしい。
青信号になってその場を少し行き過ぎてから停車し・・・・野次馬になりに行きました。
すると野次馬の一人が「あの二人あれ、型にはまってるで」
「空手か合気道ですか?」「いや、テコンドーちゃうかなあ?」

そりゃあ警官も止めようと迂闊に入って、一撃食らったら怪我するし、男女間の痴話のもつれやったらあほらしくてやってられへんもんな。
こわい!
14 【今日のお題】 地震がありました

まず・・・固唾を飲んで注目していたYAHOOオークションのこのちらし。
結局入札ゼロ・・・あ〜終わった・・・
と思ったら!

なんと再度エントリー・・・23日まで延長ですて!


朝、びっくりしたのが地震。
久々でした。
「ドン!」と1回・・・。
しかし速報は出ない・・・

実は我が家は以前からこういう地震が多いのです。
あの阪神大震災の2ヶ月前もこういう揺れ方をしていたのですが、当時は地震計もなく、「誰かドアを思い切り締めたんとちゃうか!」といっておりました。

そして本日気象庁の発表。

地震情報( 各地の震度に関する情報 )
平成15年 6月14日08時48分 気象庁地震火山部 発表

14日08時38分頃地震がありました。
震源地は兵庫県南東部 (北緯34.9度、東経135.4度) で震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は3.1と推定されます。

各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
大阪府 震度1 能勢町宿野* 箕面市箕面
兵庫県 震度1 宝塚市東洋町* 猪名川町紫合*
この地震による津波の心配はありません。

あのニュース速報の文章ってこういう風に気象庁から出ているのか・・・・
などと見ながら「大きなのがこなけりゃ良いけれど・・・・」
心配ですなあ。
13 【今日のお題】 ネットオークション

最近はYAHOOに限らずさまざまなものがネットオークションに出されています。
結構お得なものもあって、時々見ているのですが、残念ながら購入したことはなく「ふ〜ん」と言う程度でした。

ところが本日、事務所が大笑いの出品。

技術の美佳ちゃんが「あづみん、ハムレットのチラシがネットオークション出てたで!」
「ちらし?何で?」
「解らんけれど400円やった」
そして慌ててパソコンを開くと「うわ〜〜〜〜〜!」

なんとP劇団秋の公演の「ハムレット」がホンマに「400円」
たった紙1枚ですよ・・・・
しかし・・・入札数はゼロ!
当たり前やと思いながらも「ちょっとさびしいなあ」

しかしですね。
相当マニアが出品されているのですね。
かなり驚きましたが、入札期限は14日限り。

いやあ・・・びっくりでした。
ちなみに大急ぎでご覧になりたい方はYAHOOオークションをあけて、「P劇団」を検索したら一発で出てきますが14日限りです。
12 【今日のお題】 ネスケ

数日前から県庁の所管課で「あづみんところのホームページが見られないんだけれど」
「そんなはずはないですよ」「え、でも見られない」
そんな馬鹿な・・・と思って別の課にいるスーパー公務員あかまっちゃんに聞くと「やっぱり見られないですねえ・・・でも『桂枝雀一門会』はみられますよ」
は?ということはTOPページだけが見られない・・・

本部の藤○課長に事情を言うと「広告のセキュリティーがかかってるんと違うか?」
あわててライントピックスを消す。
また所管課に電話をすると今度は土○女史が「だめですねえ」

う〜ん・・・・

そして本日も対策を練る・・・すると所管課の前の部屋の別の課は「見られるよ」
「何じゃ?」 さらにわからん!
そこへ雅さんから「リンクが切れてない?」とメールが・・・・しかしこっちでは問題ない。
ついに次長に「課ごとにセキュリティーって違うんですか?」
「そんなはずはないで!」

そして新戦力のさっちゃんに事情を話すと「う〜ん、テーブルだけですよね、フレームもやっていないし・・・珍しいですね、キーワードにも問題はないし・・・マーキーも影響ないですよね・・・JAVAは使っていないし、CGIもないですよね」

そんなことをしているさなか・・・「あづみん、パソコンが動かない」と別館から悲鳴が・・・・
「え〜〜〜!」
行くと別館は修羅場でした・・・
あの「into」第2号の記事やテープ起こしをとさっちとよしえが一心不乱に打っている・・・さらに別のパソコンで遅れているB役先生のテキストを打ち直し・・・劇団事務所というよりも「出版社?」

どうなっているんだろう・・・解決できないと帰る気持ちにならないよ・・・
すっかり落ち込んでしまいました・・・・

が!

所管課のよっし〜課長補佐が「あづみん!わかったで!うちの課はネスケや!」
「ねぼすけ?」
「あほ!ネスケ・・・・」
「ネスカフェ?」「おう・・・コーヒータイムやな!」
「わはは!ネスケかぁ!!!!」

そうです。
エクスプローラーなら見られるのにネスケ(ネットスケープナビゲーター)では見られないことが発覚!

別館の動かないパソコンは修理を終えてまた戻り、さっちゃんに「ネスケらしいよ」
「なるほど」といってさっさとネスケをダウンロードし始めました。
すると「ネスケの7.02になっていますがみられますねえ・・・あ、でもマーキーは字が半分」
「これはテーブルの高さを上げれば直るよな」
「じゃあ、ヴァージョンが古いんじゃないですか?タグが認識できないヴァージョンだったらNOT FOUNDでごまかしちゃうかもしれないですね」
「そういうことかあ」

そして今度はネスケを見ながらテーブルの修正・・・「出来た!」
しかし確認が出来たのは夜7時・・・丸2日間仕事にならず・・・・疲れた・・・
11 【今日のお題】 ネーミング

この夏今まで恒例だったあの「狂言教室」が装いも新たに登場することになったのです。
しかし今までのままでは変化が見られないうえに、正式には「伝統芸能教室」なんですが、これでは堅苦しすぎる・・・

そこでなんか気の利いたコピーフレーズを作って、今までよりももっと何をやるか鮮明にしようと考え始めました。
最初のうちは「伝統芸能教室、狂言の巻」
インパクトがないなあ・・・
あれこれ考えているうちに最近は若い女性の間では「ゆかた」がひそかにブーム。
だから今回の狂言の発表会はゆかた持ち込みでやってもらおう!
そこで「ゆかたでGO!」・・・これもゲームじゃないんだから・・・

そのうち私と担当のF川ちゃんで「あ〜だ、こ〜だ」
「ターゲットはどこにする?」「若い人もほしいし、年配の方も来てほしいねえ」
年配の人が一番関心があるのは健康・・・「健康狂言」・・・あのね、みのもんたじゃないんだから。
「足つぼ狂言」「すっきり狂言」「マイナスイオン狂言」・・・だんだん本題から外れていくぞ!
「狂言物語」・・・シャンプーみたいですな。

「あかん!若い人向けならどうやろう?」
「う〜ん、やっぱり絵文字かなあ」「でも電話で応対できない」「そうかあ・・・狂言@ピッコロ」・・・語呂が意外に悪いなあ・・・「2ちゃんねる狂言」・・・・下世話ですな。「携帯狂言・・・変ですな」

色々悩んでいたらすっと出てきたのが「チャット狂言」
「チャットなあ・・確かにおしゃべり的だけれど・・・わかるかなあ」

そこへ割って入ってきたのが知恵袋おにおに。
「チャットって狂言の用語に『少し(ちょっと)』とか『すぐに』とか言う意味があるから面白いんじゃないですかねえ」
そして私もF川ちゃんも「なるほどなあ・・・」

そして調べ上げて出来たフレーズがこれ!

「ちゃっと」とは、狂言の中で「すぐに」「ちょっと」という意味で使われることばです。
皆さんよくご存知の「chat(チャット)」は「おしゃべりする」という意味ですね。
このワークショップは、「すぐに」参加できて、「ちょっと」狂言の世界を体験して、狂言の魅力について「おしゃべり」できる仲間を広げようという企画です。
多数のご参加お待ちしております。

わ〜〜、読みながら勉強できるやん!
「いいなあ!これ!」
そしてやっぱり上司にも報告。
みんな「これはええわあ!」と・・・そうです。
まもなく募集開始の「ちゃっと!狂言」いかがかな?

ところでこの話をしていたら最近の変なお店のネーミングに・・・
まずはこれ!「宮本むなし・・・」(つかしん)

何でこんな名前にしたんでしょう・・・・
続いてはこれ!(伊丹市野間)

「カルビの海賊」・・・これは努力賞!

そういう話をしていたらおにおにが「和歌山に『すし和歌丸』と言う店がありますよ」
わはは!これはなかなか良く考えた!
さらに本日見つけたのは画像はないけれどスピード写真の店「源蔵」・・・うまい!
10 【今日のお題】 北朝鮮問題を考えてみたが・・・

先日新潟に「万景峰号(マン・ギョン・ボン・ゴウ」が入港するとかで、まあえらい騒ぎになっておりました。
あの一連の報道を見ていて海上保安庁の訓練が「踊る大捜査線」のカット割りにやたら似ている・・・
海上保安庁も訓練もさることながら、テレビ写りもかなり研究しているのでは?とおもっちゃいました。

しかしこの話、アメリカでは大真面目で軍の報道官はハリウッド映画をくまなく研究しており、軍の広報ビデオに「プラトーン」のスタッフを起用したりしているそうです。

ま、そんなことはどうでも良いけれど、北朝鮮から来ている船は1年間に1400隻もきているそうな。
これが国交のない国との往来かいな?と改めてびっくり。
しかも一番多いのは比較的近い「舞鶴」334隻も入港していると言う事は・・・
ほぼ毎日来ていると言うことですよね。
しかもあそこ海上自衛隊もあるから堂々とスパイされているかもよ?

しかしそういう話をしていたら「万景峰号って言いにくいね」と家内。
そのうち早口言葉で「赤万景峰号・黄万景峰号・茶万景峰号」と言うゲームに変わっちゃいましたが、これがまた言いにくい!

みなさん、朝鮮・・・いや・・・挑戦してみません?
「あかまんぎょんぼんごう、きまんぎょうんぼんごう・ちゃまんぎょんぼんごう」
「あかまんぎょんぼんごう、きまんぎょうんぼんごう・ちゃまんぎょんぼんごう」
「あかまんぎょんぼんごう、きまんぎょうんぼんごう・ちゃまんぎょんぼんごう」

3回いえたらすごいよ!
【今日のお題】 残念な結末

用事があって親の家に行きましたが、そこで聞いた話に絶句。
「2.3日前、新聞にマンションの15階から子供が転落して死亡ってあったやろ!・・・あれ、あそこのマンションやで!」
「なんでまた?」
「親に怒られてベランダに出されて、カギを閉められたらしいねん」
「そんな怒り方ないよなあ」
「まったくなあ。子供も怒られてだんだん心細くなって、隣の部屋のベランダにでも行こうとしたんちゃうかなあ?・・・かわいそうな話やなあ」

よく新聞に「幼児虐待」とか「子供に暴力」とか・・・最近の親はなんか「叱る」「怒る」ということは「教える」と言う要素が欠落して、何かストレスのはけ口になっているような気がします。
バブル期のおいしい多感な時期にいい思いをして大人になり、不景気と閉塞感がある世の中で子育てが疎ましくなったのかもしれません。

私もそんなにいい親ではありませんが、はけ口に子供を使ったことは一度もなく・・・
今は子供・・・自分の子供だけでなく色々なお子様に教えられることが多いです。

最近はだんだんヘタレな大人が多くなり、「カウンセラー」とかの配置がよく言われますが、そういうことよりも大切なもの・・・
自分は誰に育てられて誰に守られてきたか・・・親はもちろん社会が守ってきたんですよね。
今は社会が平気で裏切るでしょ?
さびしい時代です。
【今日のお題】 すみません、ご飯食べながら見ないでください。

朝、出勤すると「毛虫が異常繁殖しているので駆除しないとえらい事になる」と魚ちゃん部長が慌てております。
作業服に着替え薬を撒きに・・・
そして落ち着いたかなあ・・・と思って見に行くと・・・・

ここからは虫嫌いの方、心臓の弱い方、お食事中の方は見ないでください。


絶句!!!軽く100はいる!
魚ちゃん部長は「イメージダウンになるから撮影せんとって〜な!」と苦笑い・・・

先日はうのちゃんが「え・え・えらいことです・・・ごっつい数の蚊がおりますよ」と慌ててきました。

実はPは自然に満ち溢れているので、こういう光景もよくあるのでございます。
以前事務所で仕事をしていたら、机の前にアマガエルが来たり、中庭でカラスが寝たり、犬もロビーに入ってきたこともある・・・猫が木の枝から下りられなくなったこともある。
夏になるとものすごい数のせみが泣く・・・


でもコンクリートジャングルで働くよりも、自然に触れているほうがいいかなあ・・・と思うときもあります。
しかし・・・ちと多すぎるね!
【今日のお題】 にわかオフ会

最近はホームページもいろいろな人がやっているし、特別珍しいことではないかもしれないのですが、さすがに一日の半分がオフ会状態になると、これはこれですごいものでございます。

本日の特別講師のY北先生もサイトをお持ちで、主は奥様がおやりになられているのですが、なんと1日にカウントが120も上がるというすごいサイトなんです。

そしてこの6月から事務所で勤務しているかほりちゃんもさっちゃんも自分のホームページがあるのですが、なんとそのレベルの高さ!
「ポップアップやってるやん」「CGI使っている」「イラストレーターのヴァージョンは?」「え?MAC版もウィンドウズ版もさわれるの?」「JAVAはできる?」「フラッシュ持ってるの?」「CADやりたいなあ」「これはロールオーバーで出来ますよ」・・・・
まあ、専門用語が全部通じるのってすごいなあ・・・
私もまだまだですわ・・・

さらに本日大ホールで熱演されていた「いくこさん」、それを見に来てくれた「よしとくくん」「あっこさん」もホームページをやっている。
今年は本科ですでに3つ、研究科で2つすでに運営されていますよ。
そしてついに「あ組」もできました。

さらにさらに隣の席のうのちゃんも現在製作中・・・
Pからみでいくつサイトがあるのかなあ・・・・

もしホームページをやっておられたらこのわけのわからない事務所でのオフ会。
どうぞ!参加しませんか?
【今日のお題】 急ブレーキ!

阪急電車のサイトで昨年7月からやってきた「バーチャル駅長」もこの6月で終了しますが、新しい駅長さんが任命され、新旧揃って懇親会が阪急電車の本社でありました。

ま、それはいいのですが、帰り道、梅田から乗車した急行電車が雲雀丘花屋敷駅の手前で急ブレーキ、しばらくとまってしまいました。

そしてそろそろと駅に入ると何事もなかったかのようにドアが開き、そして多くのお客さんが降りて発車し始めると駅の前のほうで多数の駅員さんとうずくまった男性がちらりと見えました。

そして動き始めた車内で車掌さんが「先ほど人がホームから転落し、急ブレーキをかけました。乗客の皆様には大変ご迷惑をおかけしました」と放送が・・・・

この駅は通過する電車がないので飛び込み自殺とは考えにくい。
どうも酔客か体調不良の方が転落したようですが、ちょっとしたことで命を落としてしまいます。

気をつけないと・・・・他人様にも迷惑がかかりますよね。
【今日のお題】 平成生まれ・・・

今週、トライやるウィークでずっと職場体験学習に来られている尼崎市立南武庫之荘中学校2年生。

いろいろな話を聞いていると楽しいけれど・・・
「もしかして君ら何年生まれ?」
すると
「平成1年生まれです」
「この子だけ早生まれなので平成2年生まれ」

な、な、なんとついに平成生まれがやってきたのです。
まあ〜〜、大きくなられてさぞ親御さんもお喜びでございましょう。
ところで平成元年(なぜか彼女たちは『平成1年』という)は、私が実はPにきた年なのでございます。
しかも私の辞令は「昭和64年1月4日採用」・・・その3日後、平成になったのですから、これはこれで貴重ですよ。

ところで平成元年っていったいどんな年か覚えてます?

1月7日 昭和天皇のご逝去に伴い、政府は新元号を「平成」と決定し公布、新天皇に皇太子明仁親王がご即位。浩宮徳仁親王が皇太子になられた・・・そらそうや!

2月13日 リクルート事件で東京地検は江副浩正リクルート社前会長、式場英、長谷川寿彦両NTT元取締役ら四人を贈収賄容擬で逮捕。2日後間宮舜二郎リ社常務、さらに2日後鹿野茂労働省職安局元課長、3月6日真藤恒NTT前会長、村田幸蔵元秘書、3月8日加藤孝元労働次官、辰巳雅朗リ社元社長室長、3月28日高石邦男前文部次官をそれぞれ逮捕。
4月26日竹下首相の元秘書青木伊平氏が自殺。・・・・そういえばみんな「妻が・・・」「秘書が・・・」となすりつけとったなあ。

4月1日 消費税スタート・・・ごっつ損した気分

6月2日 自民党は宇野宗佑氏を総裁に選出。衆参両院本会議で首相に指名。宇野新内閣が発足。ところが7月24日、宇野首相はうわさされていた女性問題と、参院選敗北の責任を取って退陣表明。
・・・・こんなおっさんおったなあ。

6月24日 歌手、美空ひばりさん死去・・・前年前の勤務先でお忍びコンサートをやったのが最後だった・・・もう歩けなかったもんな。

7月9日 伊豆東沖群発地震活発化、伊東市で震度5(強震)、網代では同4(中震)、M5.5を記録、18人が負傷。 7月13日 伊東市沖で海底噴火・・・・この頃は地震なんて他人事やと思ってた。

7月23日 警視庁は印職業手伝い宮崎勤容疑者を強制わいせつ事件で逮捕。警視庁が宮崎容疑者の自宅を家宅捜索すると、自室には6000本に及ぶホラービデオやロリコン雑誌が山積されていた。
・・・・ショッキングでしたねえ。

8月29日 三井、太陽神戸両銀行が来年4月合併で合意。資金量は世界2位に。・・・・そっか、まだこの頃はこんなもんだった・・・今は・・・三井住友、UFJ、みずほ、りそな、東京三菱・・・どこがどこなんや?

9月27日 大相撲幕下の貴花田が十両昇進、史上最年少17歳の関取が誕生・・・こういうのを見るにつけ「歴史やなあ」

11月9日 東独が西独との国境を開放、「ベルリンの壁」が消え、数万人が西側へ・・・そうそう!感動的やったなあ!

12月19日 近鉄のドラフト1位指名、野茂英雄投手が新人としてプロ野球史上最高の契約金1億2000万円(推定)で入団 ・・・今はメジャーリーガーやもんなあ。

12月29日 東証平均株価、3万8915円の最高値を記録して大納会・・・バブル絶頂期やったんや!
ちなみに本日の終値は8,657円23銭・・・4分の1近くまで落ちたのか・・・

確かに10年一昔なんやなあ。
【今日のお題】 ん〜〜〜〜〜

今日は神戸で会議。
それはそれでいいのですが、議題が「ホームページの改良について」
これは私が勤務する組織のトップページの印象が暗く、しかも全体がわからないので、なんとかしたいというものです。

しかし、それはいいがなんか聞いていて「あ〜だ、こ〜だ」はいいけれど、机上の空論ばかり。
ホームページってそんなに難しいものかなあ・・・

ちなみに私が制作するPのホームページについても、このたび何名かのご協力を得て、「どう思う?」と聞きました。
すると「原色がきつすぎて素人くさい」「空室情報がほしい」「画像がでかすぎる」
「館長をはじめスタッフの紹介がない」・・・・ごもっとも!
しかしこういう話をすると「Pは次元が高い」らしい・・・そうかなあ?

ちなみにPの場合一番心がけたのが「早い!見やすい!疲れない」というのがモットーで、この「AZNEYLAND」がかなりシュミレーションになっているのです。
ですから、ある意味私のサイトは実験台なんですが、それとて今までに何回もやり直しています。

こういう話を延々2時間やってでた結論が「次回までにどういう全体像か列記してほしい」
それだけ?
ん〜〜〜〜〜、いらいら・・・
もういっそ私がデザインしたものを持っていったほうがいいとおもうし、それをくそみそにやってもらったらどんどん改良できるのに・・・しかも改良するのにお金はかからないしねえ・・・

小泉首相が就任して最初の演説が最近の私の座右の銘でございます。
それは・・・「やってみないとわからない」
【今日のお題】 チャーリーズ・エンジェルじゃないけれど・・・・すごいのだ!

Pに今日から登場の二人の新しいスタッフ。
実は彼女たちもすごい!
学校を担当するさっちゃんに「前は何の仕事をしていたの?」と聞くと「プログラミングです」
まあこの世の中プログラミングは色々ございますが「何の?」

すると「船の航行に関するプログラミング」
それってもしかすると「船のカーナビ?」・・・簡単に言ってしまえばそれまでですが、それは海図も読まないといけないし、もちろんグラフィックもいるわけでしょ?
内海もあれば外洋もあるわけだし・・・
う〜ん・・・世の中にはいろいろな仕事があるものだ!
さてもうお一方、資料室の担当はかほりちゃん。
彼女はここに来る前はなんと「パソコンの先生」
きくと上級のエクセルインストラクター・・・・ということは数式や関数がわかっていないと出来ない!
しかもワードも上級・・・・

す!すごすぎる!

実は今年度Pの資料室はもうすぐすべてコンピューター管理になります。
それで技術者が必要になったと言うわけ!
というおふたりですので、皆様よろしくお願いいたします。
【今日のお題】 犠牲になられた消防士にご冥福を・・・そして勇気をたたえたい

今朝、新聞を読んでいると、神戸の火事がまだ小さい扱いでした。
しかしテレビを見て絶句・・・・
消防士がどうしてこんなことになるのか・・・・
思わずニューヨークのテロも思い出したり・・・・悲しくてねえ。

そしてたまたま明石に行くことがあったので北神戸線で前開出口で降りて、そのまま走っていると「伊川谷」の文字・・・「近いのか・・・こんなのどかなところなのに」

一日ずっとこのことが頭に離れなかったのです。
本当にご冥福をお祈りしたいですね。
【今日のお題】 煙草の害について

学校生から電話がかかってきて「あのう、3日の授業なんですが、僕は煙草を吸わないんですが、やっぱり聞いたほうがいいんでしょうか?」
「は〜?」
「いや、今度は『煙草の害について』と言う講義なんですよね」
「いやいや違うがな!『煙草の害について』と言う芝居やねん」

「あ〜、そうなんですか・・・いやもしかして役者はやっぱり煙草は吸ったらあかんでと言う講義かなと思ったんです」

まあ見事な勘違いですが、素直に笑い飛ばせることは出来ませんでした。
うん確かに煙草を取り巻く問題は最近特に「健康増進法」が施行されて余計ナーバスになってますね。

つい先日うちの職員が行ってきた会議では、これからあらゆる公共施設は「分煙」もしくは「館内禁煙」になるのは目に見えております。

しかし出てくるのは「分煙のために工事をしよう」とか「排煙装置」とか・・・
お金ばっかりかかるやん・・・それも税金でしょ?
できる事なら煙草を吸う人が自分たちで煙草のマナーを守ってくれたら、こういう税金は無駄にならずに使われるんだけどな・・・・

夜パンダに「たばこ吸いたいと思う?」と聞いたら
「たばこを吸いたいと思う時間がないわ・・・」
朝1番のバスに乗り夜9時ごろまでテニス漬けですから、たばこどころかゲームもやる気がうせるそうです。
あ、そうそう本日パンダは無事16歳になりました。
ますます遠い存在になっていきますが、たばことは縁がなさそう・・・
55 STREET / 0574 W.S.R / STRAWBERRY7 / アレコレネット / モノショップ / ミツケルドット