2001/10
31 【今日のお題】白いシャツ

秋にもなったし、シックに行こうと紺のスーツに白いカッターシャツ、そしてペイズリーのネクタイと定番で出勤。
ところが出勤するなり高○さんが「今日はお通夜ですか?」
さらに研究科の佳奈ちゃんは「何か普通の人みたい」
他にも「なんかおじさんや」とか「サラリーマンみたい」とか言う。
あのね皆さん、一応私も普通の人なんですがね。
確かにあまり白のシャツは着ないです。
個性がなくって好きじゃないです。
そうか、かっちりとした服装は私には似合わないか。
やはりデーブ・スペクターのような派手なネクタイが良いのか・・・
もしくはおもちゃやの店長のような服装が良いのか・・・・
どうなんでしょう?
30 【今日のお題】思いがけない訃報

午前中実家に用事があって大阪へ。
そして帰り道、抜け道をしていると葬式。
「まずい」と思ったが引き返すもどうかと、そのまま直進しました。
すると「あら?○○君の家で葬式か・・・お父さんかな?」
次の瞬間私は凍り付きました。
なんと中学の同級生の名前が書かれている葬式です。
ということは「死んだのか・・・」
気になったのでしばらく様子を見ているとどうも葬儀は終わっているようで、葬儀屋が後かたづけをしているところでした。
私は車を降りて「あのう、通りがかりで思いがけなく同級生の名前を見たもので」と説明。
彼の死因を聞きました。
すると会社の同僚とおぼしき人が現れ、「実は胃潰瘍を患っていて、かなり悪性だったようです」と。
さらに話を聞くと彼は「ここのところのリストラがひどく、人事担当の○○君は解雇をする人に一生懸命説明をしていた」と言うこと。
心労が余計圧迫し、過労死状態になったみたいです。
リストラされる人もゆううつですが、する側も胃の痛い思いなんでしょう。
ご冥福をお祈りします。

29 【今日のお題】狂牛病余波

本日夕食当番の私は、夜6時過ぎに家の下のコープに行って呆然としてしまいました。
豚肉、鶏肉、魚が全然ない!
しょうがないから牛肉にしようかと思ったら「10月16日からの全頭検査のため、コープでは期間が経過しておりません。
このため現在販売は行っておりません」との表示。
しかも夕方から気温が下がってきたので「みんなお鍋やな」
それでみんな売り切れたと言うわけですね。
わずかに残っていたカツオのたたきと肉のないお鍋・・・
でも意外にあっさりしてました。
早く狂牛病の問題は解決して欲しいですね。
28 【今日のお題】鷺娘

自分でまいた種が元で、えらく深夜までかかってしまい、朝からあくびばかりの一日。
「あづみん、よく考えなあかんで!」ともう一人のあづみんが頭の中でがんがん叫ぶ。
すんません。
さて「ぴ」には珍しい本格的な日本舞踊が本日開催されていて、今日は特に「鷺娘」を見ました。
32分にも及ぶ超大作で早変わりが3回もあってダイナミック。ちょっとやそっとじゃ踊れる代物ではありません。
私が見ていると、「あづみんさん、鷺娘はどういうストーリーなんですか?」とスタッフが聞く。
むむむ・・・そう言われればストーリーねえ・・・・詳しく知らなかった。
そういえば日本人って「シンデレラ」とか「白雪姫」とか外国のものは知っているけれど、日本の古典は学校で習う以外、あまり知らないんですね。
そこで事務所の「博学おにおに」にきくと・・・「いやあ、私も番組までは」と。
どうも私たち日本人はこういう風にして、折角存在する日本の良さを認識していないんですね。
反省せねば!
まだまだ勉強することがたくさんあります。
ところで「鷺娘」のストーリーは・・・結構残酷な悲恋ものだった・・・・
でも井○副課長曰く「今日の鷺娘は鷺と言うより鳩のようにころころしてはりましたな!」
な〜に、いってんだか!
27 【今日のお題】国民栄誉賞

「街は色づくのに、逢いたい人は来ない」ある年代以上の人はご存じでしょう。
南沙織の「色づく街」ですね。私は高校の時にお昼の校内放送で「色気づく街」と言ってしまい、放送室は大爆笑でした。
さてイチローが国民栄誉賞を辞退しました。
それはともかく国民栄誉賞っていったい何?
それは勲章よりいいの?
私は以前からおかしな賞だと思っています。
今回だって何でイチローなの?
野茂さんの方が先でしょう・・・
2回目の年間最多奪三振ですよ。
しかもこれ両リーグで受賞です。
そして両リーグでノーヒットノーランはメジャーの歴史でも4人だけの大記録ですよ。
こんな素晴らしいのに・・・不満!!
高橋尚子は一発金メダルなのに、柔道の田村亮子は今回が念願の金メダルで世界選手権で10連覇ですよ!
でも高橋はもらえても田村はもらえない・・・
さらに石原裕次郎は国民栄誉賞の選考に落ちたとか・・・・・
一説には兄貴の石原慎太郎(現東京都知事)がいるから政治的に選ばれなかったとか・・・・
あれはそういうものなんでしょうか?
政治に利用されそうで、いやですね。
イチローが「まだ発展途上なので」が辞退の理由ですが、当たり前ですよ。
それより来年まだまだ大化けするイチローが楽しみだ!
野茂さんもあと2年・・・10年たてば年金がもらえる。がんばれ!
26 【今日のお題】中学生日記

「くれ〜なす〜むまちの〜、ひか〜りとかげの〜なか」
職場の近くの中学校の吹奏楽部演奏会。
始まる前は楽屋の前で走り回るわ、おにぎりを食べながら歩くわ。
おまけに大きな声でしゃべるわ!
しかし演奏が始まったら、その力は楽器に込められ素晴らしいハーモニーとなって別世界へ。
青春とはなんと素晴らしいものなんだと思います。
以前、私が照明の仕事をやっていた頃「高校演劇コンクール」で部員の照明担当が注文に来ます。
「赤くして」「スポットをください」など。
その時にどう見てもプロから見ればおかしいと思うこともあります。
しかし私はやりとりの中でクラブが一丸となって決めた色や明かりに対して否定は出来ませんでした。
「できるだけ叶えてあげよう!」
そのことが私のアマチュアリズムに火をつけたのです。
以来プロには興味がなくなり、人生そのものをかけてくる中学生や高校生、そして今自分が担当している学校の仕事に邁進しようと決心したものです。
演奏会終了後、これで引退する3年生は号泣、廊下でもロビーでもそして事務所の前でも号泣です。
しかし私は完全燃焼してくれた中学生のみんなにいつも「お疲れさま!」と声をかけます。
本当に気持ちよく施設を使っていただいて、想い出に刻んでいってもらえればこんな冥利に尽きることはありません。
もう一つ、自分の息子の年齢と変わらないこの部員達の涙に、こちらもじんと来ます。
年やなあ!
25 【今日のお題】狂牛病悲喜こもごも

職場の前に大きなうどん屋さんがあります。
そこの店員さんとのお話。
例の狂牛病のおかげ(?)で焼肉屋はさっぱり。
そしてうどん屋さんは大変な繁盛だそうです。
お昼ご飯は3時頃まで混雑するそうです。
その中でもやはり「肉うどん」を注文する人が1日に1〜2名いるようです。
日替わり定食にも変化が起きています。
「牛丼」「ステーキ丼」等牛肉のはいるものは御法度。
「マグロ丼」「寿司定食」「豚カツ」などがよく出るそうです。
そしてカレーうどんはと言うと、お客さんがわざわざ肉だけ除けて食べていると言うこと。
なかなか食べ物商売の方は本当に大変です。
あまり気にしない私でも「早く肉が食べた〜〜〜〜い!」
24 【今日のお題】タメコのコーナー・・・はぁ〜

このお題をご存じの方はある一定の年齢以上の方ですよね。
今日起きた「タメコ」・・・
本日私が勤務する「ぴ」劇場では地区の老人会の演芸大会。
おじいちゃまやおばあちゃまが日頃の練習の成果を披露する楽しい一日なのでございます。
その中のフラダンスのグループのメンバーの半分がこない・・・「どうしたんだろう」
すると「ぴ」劇場からは南へ4キロほど離れた「アル・・・」ホールにご一行様が準備万端スタンバイ。
でも「あれ〜、何か変」
そうなんです。なんと出演者の半分がホールを間違えたと・・・ありゃりゃりゃりゃりゃりゃ。
衣裳のままおばあちゃん達はバスに乗り、ようやく本来の「ぴ」についたとさ!
はぁ〜〜〜

(画像は昨日産卵したカマキリの卵)
23 【今日のお題】メジャーリーグ

今年1年間日本中を興奮のるつぼに包み込んだメジャーリーグ。
日本人の所属するチームは今日のマリナーズの敗戦で終了しました。
イチロー、新庄の打者の活躍、佐々木のセーブ、そして見事復活した野茂など、本当にメジャーリーグをそれまで知らなかった人たちもおもしろくご覧になったでしょうね。
私はもう一つ、ヤンキース対ダイヤモンドバックスに興味を持っています。
伝統のある名門ヤンキース、一方「金はいくらでもあるぞ」の設立わずか4年目のダイヤモンドバックス。
私なりにはヤンキースは元広島にいたソリアーノ、対するダイヤモンドバックスは押さえの切り札に韓国人「キム・ビュンヒョン」が注目です。
イチローが終わったらもう終わりなんて言わないで、またいろいろな見方で楽しみたいですね。
他にもヤンキースは現役最多勝利のロジャー・クレメンス、ダイヤモンドバックスは160キロのボールをびゅんびゅん投げ込む2メートルの大男ランディー・ジョンソン。マイク・ムシーナ対カート・シリング。打つ方でもバーニー・ウイリアムス対ルイス・ゴンザレス。
役者は揃いました。私の予想では4勝2敗でヤンキースですが、初戦をダイヤモンドバックスが取るとわかりませんよ!

(画像は職場の植え込みで偶然見つけたカマキリの産卵)
22 【今日のお題】ワークシェアリング

航空業界は不況に加えニューヨークでのテロ以降、経営が大変厳しくなっています。
先日アメリカのコンチネンタル航空がスチュワーデスの解雇を発表しました。
ところが一部のスチュワーデスが勤務時間を半分に減らしその時間を解雇された同僚に勤務を振り分け、給料は半分になっても雇用を確保する「ワークシェアリング」をやると発表し話題になりました。
収入は半分に減りますが、空いた時間はレストランでウェイトレスのアルバイトをやるという・・・・
これをわかりやすく言うと、もし「ぴ」劇場であづみんがクビになったとする、するとたっちゃんとおにおにが勤務時間を半分にしてあづみんの勤務時間を作る、そして雇用を確保し、たっちゃんとおにおには他でアルバイトをして不足分を補う・・・こんなんしてくれるわけあらへんやんか!
伊丹空港で飛行機を見ながら「厳しいなあ」
21 【今日のお題】うさぎとかば

昨日10月20日は「ぴ」劇団の女優、「うさぎ」の誕生日、そして今日10月21日はあの伝説の舞台さん、すみちゃんの誕生日でした。
それで私のホームページに掲載しようとしたら、次長が「うさぎとかば」と言ったのが、大受け!
ということでそのまま日記に掲載しました。
すると見た人は次々にのたうちまわり、大笑い・・・当事者の「うさぎ」も「すみちゃん」も大爆笑・・・
これってお誕生日祝いになったかな?
20 【今日のお題】名簿整理

ただいまメインの仕事は名簿整理なんですが、これが実は大変なんです。
今日は大学の名簿の整理をやっているのですが、このチェックを女性職員に頼んでいたら、えらいことが起きています。
短大がどんどんつぶれ、あるいは編入され、女子大は共学にかわり、さらに「国際」やら「福祉」やら時流の名前が付いている。
従って名称変更の作業だけで丸1日かかっております。
そして行革で「医療短大」はどんどん「短期大学部」と改組されています。
学部もどんどんかわり「生活文化」とか「国際言語」とか何を教えているのだろう・・・・
ですから名前が違うとチェックも大変です。
例えば「大手前女子大学」は「大手前大学」、「神戸山手女子短期大学」は「神戸山手大学」・・・これはまだ序の口だった。
一時期「ひめがくキャンパスランド」として有名だった「姫路学院女子短期大学」はなんと「近畿福祉大学」と名前をすっかり変えていました。
これじゃわからん・・・
そして「あのう、PL学園がないんですが・・・・」「え?」まさか野球部が出場辞退なだけで・・・
ホームページで調べてみると「PL学園女子短期大学は13年度から生徒募集を取りやめました」閉鎖なんやあ・・・
明日は高校、そして中学、小学校・・・・
う〜ん、ちょっと複雑・・・皆さんの母校はまだありますよね・・・心配になってきたわ!
(この日からiモードの他に「J−sky」「ezweb」でも日記が見られるようになりました)
19 昼過ぎ、宝塚市内を走っていたら目隠しをした小学生数名が歩道を歩いています。
その後にお母さんとおぼしき人が・・・
さらにその後にもまた目隠しをした小学生・・・なんだろうと思ってみていたら、これは目が見えない人が町を歩いたらどうだろうという体験授業なんですね。
これは大事なことですよね。
私は以前骨折したため松葉杖で歩いたことがありますが、その程度でも階段とか降りる(のぼる方が楽でした)のは難しいし、また設備ってけっこうないんですね。
最近でこそバリアフリーが多くなってきましたが、やはりまだまだです。
社会基盤整備って目立つところはずいぶん改良されてはおりますが、意外と日常生活でよく利用するコンビニとか普通のスーパーなどはバリアフリーはまだまだ、民間企業も不景気だしなかなかそこまで手が回らないです。
でもみんなが住み良い社会になるためには、そういうところの方が大事だなあ・・・ふと思いました。
18 現在、「ぴ」演劇学校研究科のなかに現役の女性消防士さんがいらっしゃいます。
実は本日稽古中セットの一部が壊れ、役者が足をけがしたのです。
私は事務所で書類を作成しておりました。
すると「稽古中ケガをしたらしい」・・・ほどなくこの消防士さんがやってきて「絆創膏と消毒液ください」
私が「どんなケガ?」と聞くと「擦過傷です!」
私は感心しました。普通「擦り傷みたいです」と言うところをさすがに「擦過傷」・・・
そして一緒に階段を上がろうとしたら、彼女はなんと1段飛ばしですいすい!
あっという間に応急手当をしているのです。
この間のリスポンスタイムは1分あるかないか・・・・・本当に驚くと共に感動いたしました。
そういえばニューヨークの貿易センター、で多くの消防士さんが身の危険を顧みず、人命救助活動中犠牲になられました。
あの事件で思い直しましたが、本当にいつも消防士さんは目に見えないところで私たちの財産や生命を体を張って守っていただいておられるのだなあ・・・それがこういう身近な形で体験するとは・・・・
感謝しながら帰宅のために尼崎市内を走行中、後からサイレンの音が・・・・
あまり見ない「消防指令車」が現場に急行している最中、こんなことがあっただけに、さっさと道を譲りました。
日本全国、いや世界の消防士さんに心を込めて感謝させていただきます。
「お仕事ご苦労様です!」そして「ありがとう!」
17 神戸で会議出席のため久しぶりにトアロードを歩きました。
実はこの道は私にとってそれはそれは人生を語る上で重要な道でございます。
あづみんは小学校1年の時に重い肺の病気にかかり、学校を半年休みました。
3ヶ月間も熱が下がらなかったのです。
その後も小学校6年まで食餌療法をやり、プールに入れたのは5年から・・・
その間、親戚の医者が「意地で直してやる」ということで、小学校4年くらいまで毎週土曜日上新庄から神戸まで、何年も中山手通にある親戚の医者に通ったのです。
行きは坂があるので三宮駅から市電で、帰りは少しでも体力を付けるためトアロードを下っていました。
今のあづみんをみると「うそや〜」と思われるでしょうが、本当に弱い子だったのです。
それから30年以上たちトアロードはすっかり変わりましたが、おしゃれな店は今も健在、震災があったとはいえトアロードは時代をずっとおしゃれに見てきたのですね。
今でもこの道を歩くと、古き良き神戸がそこにあるような気がします。
それなのに・・・デジカメ持っていくのを忘れた・・・・ふぅ
16 あづみんはだいたい新しいもの好きですが、最近車の中で聞いているのが「トランス」という新しいクラブシーンのサウンドでございます。
ちょっと前は「レーブ」というそれはそれはやかましい音楽が闊歩し、それにあわせて日本が発明した「パラパラ」
ここまでは誰でもご存じしょう。
その後ロンドンを中心に「ツーステップ」と言うサウンドが流行、それにあわせ無秩序に踊るのが「トランス」
ははは、私はトランスというと変圧器しか思い浮かびませんでした。
いやいやいろいろなものが流行しますね。
私はそのうち盆踊りにテクノビートをつけた「ボン・ダンス」を流行らせようと某レコード会社のディレクターに連絡したら
「シュガー・マイノットのレゲエみたいやな」と一蹴・・・難しいものでございます。
15 テレビでよくやっているあの「ふとん圧縮袋」を買って、夏物の収納にチャレンジ!
ふとん圧縮袋には「ふとん用」「衣類用」「旅行用」がございます。
あづみんは夏物をクリアケースに入れるため、ふとん用に夏物全部いれて掃除機で「ぎゅおわ〜〜〜ん」
みるみるうちに小さくなっていく、「おほほほほ!」これはおもしろい!
しかし楽しいのはそこまででした。
小さくしたのは良いけれど意外に重くて固いです。
ケースに入らない・・・・今度はケースに入れたまま「ぎゅおわ〜〜〜ん」
ところが今度は袋がなかなか縮まらない・・原因は向きが悪い。
そうやって試行錯誤の末、収納完了!
結構大変でしたなあ。
14 本日はパンダの試合のため休みでゲーム観戦。
雲雀丘学園で宝塚市の大会です。
大会と言っても宝塚市内ではパンダが所属する御殿山中学校が上位を独占。
シングルもダブルも全部・・・なんか試合でもわきあいあいすぎて拍子抜け。
結果はシングルス3位、ダブルス準優勝。
もうちょっと真剣にやってくれんかな?
それともこういう和気あいあいが今の学校教育なのか・・・
でもね、スポーツができるうちは平和ですね。
スポーツの秋、みなさんも満喫してますか?
13 昨日舞台監督「よっさん」のひげがなくなったニュース・・それだけでも衝撃的なのに・・・
今日は再び朝からいきなり衝撃が襲いました。
なんときれいに丸めて「スキンヘッド!」
もう朝から楽屋は騒然・・スタッフや劇団員が来るたびに絶叫、「ひ〜」と言う引き、絶句など・・
私たちも午前中は仕事どころではありません。
これは大阪の演劇界でもかなりの衝撃だ!
あまりの迫力に、さすがの私もデジカメは向けられません。
夕方名古屋から母上が来場・・・母上はどんな反応をするのか・・・固唾をのんで見ておりました。
しかし「以心伝心」なのか、母上は冷静・・・
そして母上の一言「このほうがさっぱりしてよう似合うわ」
さっぱりかあ・・・
12 今週はP劇団公演のため缶詰状態で、「ぴ」にあまり関係ない人はちっともおもしろくない話題でごめんなさい。
しかし「ぴ」関係の方はこれは大ニュース。
あの舞台監督よっさんのひげがなくなった!
この話題で持ちきりでございます。
私のひげはちょろちょろでしたが、それでも「なんでなんで!」やったけれど、この場合はそんなものではございません。
まあ、いろいろ理由はございますが、私たちが触れる問題ではありません。
しかしながら女性が髪の毛を切るよりも騒ぎになるものなのですね。
これはちょっと驚きでした。
11 私の職場は時として社会科の勉強の題材に使われます。
今日も朝、隣の小学校から「街探検」でこられました。
しかし2年生、質問もあまりなく、だいたいここで何をやっているかわからん。
「劇やってるよ〜」
そこで質問もあまりないので「ほんならみんなあんまり見たことないもの見る?」
ということで絶対さわらないと言う約束で舞台の上にのぼって「これは昔の信号」とか「ほらはっぱ」とか。
子供は予期しない質問も平気でしてきます。
「あの〜、劇やっている人っていつもは何食べてるの?」
彼らの目には役者はどういう風に写っているのでしょう・・・・謎!
そして一番驚いたのが「これをね、2週間後にね東京へ全部持っていってあっちでも劇やるねんで」と言うと子供達は
「え〜、こんな大きなトラックあるの?」
「いやいやきれいに分解して、ちゃんとお片づけしてきれいにトラックに積んで運ぶねんで、みんなもお部屋はきれいにしておこな」
自分で言ってから「しまった・・・・」はい、本日自分の机はきれいにします。
いつまでも彼らが何の心配もなく笑顔で平和に暮らせるような社会をつくりたいものですね。
10 家に帰ると野依さんというかたがノーベル賞を受賞されたと言う嬉しいニュースをやっていました。
ところがその受賞理由は何のこっちゃさっぱりわからん・・・
昨年の白川さんはあの携帯電話の画面がそうやと言われたからすぐわかりましたが、今回は「分子に右手系と左手系があって・・・」分子はたしか分母があって、約分して・・・6分の2は3分の1やんな・・・あかん。ドラ!助けて!
ちょうどパンダは中間試験の最中やし、「こんな人もおるんやからがんばれよ」といっても「頭の中身が違いすぎるわ」
それは親も同じです。
昨日の教育論に引き続きというわけでもありませんが、ひょんなことでまっ昼間に「アポロンのモーツァルト」先生と教育談義に花が咲きました。
今は学校の先生も大変、聞くところによると「美術」や「書道」「音楽」の先生はだんだん人減らしされ、非常勤講師でまかなうという昨今になっているらしい。
しかも学校も週休2日制になると履修単位が減り、たとえばの話音楽の先生はA高校とB高校の掛け持ちになるという・・・
どこの学校の先生かわからん・・・
一方で以前冗談で言っていた教員免許も本当に車の免許みたいに更新制になり、出来の悪い先生は「免停」になるかも知れないと・・・
しかしその評価の仕方が問題で「ちゃんとネクタイ締めている」とか・・・それが評価?
ちょっとおかしいんちゃうん?
私はこの「アポロンのモーツァルト先生」のファンで、いつもここの卒業公演が終わって行事のしめの時に、一緒に汗を流した仲間として創作共同体でやってきたと生徒に語る・・・
これが好きで、自分は教える立場にはないですが勉強させてもらっています。
こういう教師こそが大事で「ネクタイを締めた教師」が評価されるんやったら、手錠をかけるマニアやわいせつビデオを保存するような鬼畜教師は減りません。
先生は学問だけ教えるんちゃうで!時には経験を伝え、時には生徒と一緒に悩み、汗をかき、涙を流すこともある・・・
喜怒哀楽こそが人生やな・・・「美術」「音楽」に喜怒哀楽がなくなったらそれはもう死に体です・・・
もっと人間を学びたい・・・先生は迷惑やったでしょうが、ごっつ勉強になりました。
昨日までのインドアから一転。
尼崎にある英知大学の前にあるテニスコートでパンダの試合。
アウトドアと言っても屋根付き全天候で「西武ドーム」みたいな構造です。
練習不足もたたって準決勝敗退・・・
ところでその練習不足の理由に問題があるのです。
政府がハッピーマンデーを決めたのには「レジャー促進」があるはず。
しかしパンダをはじめ兵庫県(大阪もかも知れませんが)の中学校は10〜11日と中間考査。
これではレジャーどころではありません。
まるで「休みの日は家にいて勉強しろ!」
これ5月のゴールデンウィークもそうだった。
連休明けの2日後くらいにテストがあったように思います。
そういうわけで出来の悪いパンダは試験勉強をしなければならず、練習は昨日だけ・・・
本日上位に残ったのは「灘中」ばかり・・・別の意味ですごい学校ですね。
それはともかく何でこういう日程をくむのか、教育委員会のバカ役人に訴えたいと思いました。
忙しい一日。
「ぴ」には劇場探検ツアーと言って、舞台の裏側を見せましょうという企画があるのですが、多くのちびっ子が参加してくれました。
そして本科小品発表会・・
「ももさん」は「いくこさん」に遭遇し、ほかにも「ちっひー」「ふうちゃん」も元気いっぱい。
初舞台でこれだけのびのびするとあとが楽しみだ!ただし怖くもあるがね・・・
そして多くの研究科・舞台技術学校の方。OBの皆様、劇団員の皆様、忘れちゃいけない秋○先生や劇団員、本当に多くのご協力に感謝いたします。
とにかくお疲れさま・・・・ 
(劇場探検ツアー「しんくんのたこやき」)
ようやくヤクルト優勝!
これでやっと近鉄との日本シリーズが行われますね。
さて、芝居を作るときはいろいろな作業があるのですが、昨日は「水戸黄門」でした。
今日は「ぴ」劇団の女優、ひらめさんが「ショールをスペイン語でなんというの?」
これまたやっかいな捜し物ですね。
しかし事務所にはスペイン語辞典はない・・・よおし!インターネット・・・ちょっと待てよ!
それわかっても発音がわからん・・・・
井○さんは「スペイン領事館に電話したら・・・・」
ひらめさん「それは大げさな」
しばらくすると本科小品発表会の指導をされていた秋○先生が「マントン」と教えてくれました。
すごいなあ・・・何でこんなこと知ってはるのやろう・・・
結論は簡単、以前スペインの著名な劇作家ロルカの芝居をやったがな!
でも井○さん「マントンって中国語みたいやなあ」
事務所のみんな、ちょっと賢くなりました。
さていよいよ明日は「いくこさん」「ふうちゃん」「ちっひ〜」の出演!
小品発表会です。
もしこの日記をご覧の皆様で「ぴ」関係の方、応援メッセージをしてあげてね!
マイラインの事を昨日書いたら、本日NTTが総務省に営業改善の勧告をされたとニュースになっておりました。
やっぱりな・・・ちょっと露骨やもんな!
ところで稽古の最中、「水戸黄門」のテーマ曲が必要とのこと。
あづみんの家にあったなあと思い、取りに帰ると「テレビ主題歌」のCDに入っていない!
みえぞうさんに連絡すると、やおら動き出したのは井○副課長、ちゃりに乗って、ふ〜〜っと出ていきました。
あづみんも伊丹市内のCDショップを大捜索、するとみえぞうさんは「梅田のTSUTAYAにある」
梅田かあ・・・・
結局、あづみんも井○さんも空振り三振・・・・梅田にあった!
技術学校の殿さんがパシリをしてくれ「これにて一件落着」・・ん?これは遠山の金さんでした。
しかし、上演のために職員一丸となって応援しています。
これが「ぴ」のいいところ!←と自画自賛!
さあ、明日1日でいよいよ上演です。
へたでも良いので、ひたむきな姿勢で私たちも喜ばせてくださいね。
マイラインの攻勢がすごいです。
毎日毎日、手紙が入っているし、留守番電話にも入っている、メールにも来る。
しかしあづみんはまだ加入していません。
なぜ?流行もの好きなあづみんが・・・
ぎりぎりまで待って、絶対今までにないサービスをしてくるだろうと踏んでいるのです。
現在、あづみんが腹案として持っているものは、「KDDI」
実は今度8日に尼崎でパンダの試合があるのですが、そこのスポンサーが「KDDI」
当日その試合会場で加入すると、なんと参加料の半額が帰ってくる・・・・これはいいぞ!
営業担当のみなさん
もし日記をご覧で、あづみんからマイラインを獲得しようと思っていたら、これ以上のサービス!期待していますよ!
まず、あづみん突然ひげをそる!
理由はといえば、私のホームページでJAVAで作成できるまでひげは剃らない事にしていたから。
いえいえ、流行ものに弱いから、いえいえパパイヤ鈴木に近づきたいから、いえいえどれも違います。
正解は「1ヶ月でどこまで延びるか試したかったから」ただそれだけです。
しかし実際は2ヶ月であれだけでした。
さて「いくこさん」「ふうちゃん」「ちっひー」のデビュー戦の準備が始まりました。
泣いても笑ってもごまかしても怒っても、今度の日曜日ですね。
疲れはたまっているでしょうが、ちょっと気合いを入れて好き放題やりましょう!
帰り道、とあるコンビニによりました。
そこでの光景
布袋寅泰のような強面で大柄な男性とヤンキー風の女性が店内に来て、一直線である商品のところに。
そして「あれへんやんけ!くっそ〜むかつくわ!」
さらに店員に向かって言った言葉に店内は耳を疑いました。「にいちゃん、ソーダアイスあれへんやんけ!」
店員は申し訳なさそうに「販売期間が終わりましたんで・・・・」
にいちゃん「え〜!あのかりかり感がよかったのに・・・行こか!」
出ていったあと少し和んだのは僕だけ?店員は引きつっていました。
夜家にいると
「こんな夜遅くにすみません、電○リサーチともうしますが、無作為アンケートにお答えいただけますでしょうか?」
「はあ、でもどのくらい時間かかるんですか?」
「10分程度なんですが・・」
もう!トイレ行きたいのに・・・「あのう家内と代わります」
すると「申し訳ありません、女性の場合は20代に限らせていただいております、男性は20代から50代です」
「じゃあ、急ぎでお願いします」
「はい、それでは新聞広告に関するアンケートなんですが、本日の新聞ご覧になりましたよね?」
「あ〜、うち新聞取っていないんです。全部インターネットで読んでいますので・・・」
「あらら、これは新聞広告のアンケートですので・・・」
「じゃ、おわっちゃいましたね!」
「ははは、ありがとうございました」
これ仕込みではなく、実話でございます。
めでたくトイレに急行しました・・・・なんちゅうオチ!
昼過ぎのことです。
私の家のマンション群にある「すみれが丘西公園」にサルが出没したとのこと。
小学校や中学校では校内放送で注意を呼びかけたり大変。
目撃者の話では採石場から宝塚北高校のアポロンホールの北側斜面を駆け上がって、そのまま山に逃げ込んだとのこと。
採石場で発破作業があり、サイレンが鳴り続けたのでサルも驚いたのでしょう。
しかし、食べ物がないから下界にきたのか、私たちの住んでいる地域が悪いのか・・・・
55 STREET / 0574 W.S.R / STRAWBERRY7 / アレコレネット / モノショップ / ミツケルドット