2001/2
28 「あづみんさん、こんなんのってるよ!」大阪新聞に「中古マンション価格急落!宝塚では築6年で半値!」と言う見出しが1面に大きく掲載しています。
宝塚で築6年マンションが半値って、うちとぴったりあうがな。
私はこれを見て怒りたい「半値と違うで、半値以下やで!」
確かに宝塚は供給過多のような気がします。
うちの横にも25階建てという大きなマンション建設が計画されているし、手塚治虫記念館の前には32階建てマンションが建設されるようです。
こんなん建つと余計値が下がるがな・・・・
27 急に10度近く暖かくなって、体調が悪い人も多いようです。
午前中車を運転していたら、半袖の人もいるし、確か昨日はコートが必要だったのに・・・・
そして明日は雨・・・こりゃ三寒四温どころではないですね。
そんなことを考えていたら、学校生のひとりが「自律神経がやられた」と言う理由で出席できないと言う・・
ここまできたのに、あと2週間。
26 休日ですが、卒公の尻に火がつきまくりです。
大阪で美術打ち合わせ、梅田の喫茶店ですが、例によってあの美術の板○先生の声がでかい!
しかもセットの質感のことで、「つるつるしたのはあかんねん、じんましんみたいなのがええねん」
「じんましん」て先生・・・聞いていると体中がだんだんかゆくなってくるわ・・・
これには演出の秋○さんも舞台監督のよっさんも爆笑!
「言い得て妙」というのはこういうことかあ・・・
25 義母の三回忌でした。
お寺で法要が終わって、霊園に行くと何と雪が舞っている・・寒い!
そして食事は「若水」、うぁ〜はじめてや。
食事が終わって一番楽しみにしていた温泉は8階の展望露天風呂
ただ本日は風が強いので、体は暖かいが顔が寒い・・・
しかし4歳になる甥っ子はこの露天風呂で走り回っているし、風呂の横にある小さなししおどしのお風呂だと思って飛び込んだら、何と水!
「ぐぁ〜〜〜」と叫んで風呂に飛び込んできました。
はっはっは!
24 12000ヒットしました。
初訪問のakkoさんでした!
おめでとうございます。
さて、いよいよお尻に火がついた?
本日はお休みのはずなのに、卒業公演の「美術」打ち合わせです。
そして機材搬送のため、豊能町へ・・
さらにまたトンボ帰り
これで半日つぶれた。
ゆっくり寝たかった・・・ふ〜
23 尼崎市役所人権啓発対策室で午前中半日仕事をしておりました。
よその事務所で半日も仕事をするというのは珍しいことですが、まあ部署ごとにいろいろカラーというものがありますね。
どちらかというと「典型的役所」でございますが、思った通りの「典型的役所」でした。
これはみんないいたいことわかるかな?

お昼、阪神・淡路大震災で犠牲になった学校OBの村田恵子さんの記録「恵子、さよならも言わずに」と詩文集「じゃがいもの子」が完成し、出版されたお母様と友人で同じ7期生の秋田さんが来られました。
村田さんは卒論を書き上げた日に震災に遭遇、犠牲になりました。
私が知っている村田さんは震災よりも5年ほど前で当時高校生、いつも「たたたたた〜」と小走りで笑いながら事務所を通っていく可愛い姿を思い浮かべます。

一方で交通事故のため入院した生徒さんを見舞いに枚方市民病院へ。
話を聞くと本人の脇見運転・・・「しっかりせんか!と言いたい」気分でした。
そして、授業終了後今日で一応終了し、韓国へ留学する生徒さんを同じコースの子がみんなで記念撮影、一番左は先生です。
今年は全員女性・・・あれ?でもなんで「く〜や」
22 この時期にやるせないニュースが飛び込んできました。
松島奈々子の結婚・・じゃなくて生徒のひとりがバイクの事故で両足骨折のため入院。
せっかく1年間やってきたのに・・・
明日状況を把握しに病院に行きますが、なんともなあ・・・
21 21世紀に主流になるだろう「ムービング」のデモンストレーションにMIDシアターに行きました。
いやいやすごいわ!何であかりがあんなに蝶々のように「ひらひら」するのかしらん・・・何であんなに静かに動くのかしらん」とか、すごい技術革新です。
もらった粗品もハイテクでねえ、「どこが粗品やねん」世界時計に電卓がついている。
さて本日も先日に引き続きとにかく人と会うのが多い日でした。
OBさんが比較的多かった・・・うれしいことです。
20 私と一緒に学校を担当している川○さんと尾○さんに、4月に揃って二世が誕生することがわかりました。
まあ、なんとめでたいというか、こんな重なり方・・・珍しいですね。
でも仕込の時期が同じ(爆)・・・それくらい1年間で気の抜ける時期がここしかない・・・大変なんですねえ、この仕事も!
たまたまですけどね。
さて本日はとにかく人と会うのが多い日でした。
明日試験を受けるため、うちの資料室に勉強に来た人、ちょっと仕事のために調べものをしに来た人、体調が悪く休みがちで、どうするか相談に来た人、もうすぐ出会いと別れ、新天地や新生活などいろいろ人の出入りが多くなります。
19 国会中継をたまたま見ましたが、だんだん腹が立ってくるんですねえ。
ま、それはおいといて、いいお天気でした。
いいお天気記念に大劇場を「パチリ!」
さて昼食に回転寿司にいくと、隣の席で4歳くらいの小さい子がインターホンで注文しています。
店員「ご注文どうぞ!」
子供「あのな〜、わさびの入っていない・・・・・た!・・・こ!」
店員「かしこまりました」
子供「かしこいやて・・・」
お母さん、口を挟みませんでした。
この「た・こ」の間が絶妙でした。
もちろんお味もOK!
18 久しぶりに明るいうちに家に帰る・・・でもなんか違和感があるんですよ。
不規則勤務の悲しい性ですね。
「え〜!こんなに車が多いのか」とか「なんでこんなにあっちこっちから車や人がでてくるんだ」とか、いやあ夜の遅い運転も怖いですが、こんな時間も運転は怖いですね。気をつけましょう!
さて、暖かくなりましたが、このまま春になるのかな?
17 私たちが仕事をしていて一番うれしいのは、やはりお客様がたくさんこられて、喜んでいただいたときでございますよ。
本日は地元尼崎市在住の人間国宝、桂米朝師匠の独演会でございます。
ともかくも先週完売になりましたが、ぎりぎりまで「席はないか」の問い合わせが多く、やはり師匠の磨かれた話芸に、しばしこのいやな社会を何とか吹き飛ばしたいと思う方が多いですね。
そして関係者に配られる「大入り袋」です。
この不景気な世の中、なかなか他の劇場でも大入り袋はでないのですが、本日はでました!
なんとなくうれしい・・・・
16 突然現れた大きな幕!「新しいラーメン屋?」「組事務所?」
いえいえこれは23日から25日までここなわれる「明日の劇場」の装置のひとつです。
でも、あまりにも大きな文字に通行人もビックリ!
左から劇団員の福島栄一・だっこされている福島君の愛息「玖宇也」、今回のこの装置を使用する作品の作者、梁瀬満、そして一番左がうちのHPからもリンクしている「ピコゆきさん」の管理者、眞山直則です。
おもしろい!是非ご覧くださいね。
15 巷の話題は「森首相」と「潜水艦事故」その陰でぶっさいくなことになってしまった「ワールドカップ」のチケット発売。
なにやらまたもめそうですね。
まあ、あたしゃ関係ない!といいつつ、「流行ものに弱い」あづみんは郵便局でちゃっかり申し込みをGETしました。
中身を見ると「?????」
何と8万円もする席もあるじゃないですか!
ワールドクラスになるとこうなんでしょうか?
やっぱり縁(円)がなかった。トホホ・・
14 今日はバレンタインデーです。
私はこの日にいい思い出がありません。
というのももてないからではなく、実は中学・高校では今の私では想像もつかない追っかけがおりました。
そうやなあ・・・今で言うと「藤原竜也」系かな???(かなりうぬぼれ)
ただ確かに童顔でつるつるの顔だったので、女の子がいきなり私の顔を触りに来て「きれいわ〜」。
うそみたいでしょ!

そして、中学2年の時に同じクラスの子に告られ、チョコレートをもらったのですが、私は当時馬鹿正直だったので、「好きでもないのでいらんわ!」と言って返してしまいました。

次の日から全女子生徒を敵に回す生活です。「Yちゃんかわいそう・・・」っと。
そして高校1年・・・あ!あっこさんが見てるので、あんまり詳しいことを書くとやばい・・・
あっこさんと同じ演劇部の○○ちゃんからチョコをもらいながらふってしまい、放送部の浅田美代子によく似た○○を他の男から取ってしまいました・・・なんてひどい男なんでしょう。

時は流れ、今のバレンタインの最大の興味は「パンダがいくつもらえるか」
しかし私以上にこの日に興味のない息子・・・・学校が終わってすぐテニスクラブに直行するので、同じ学校の女子生徒は渡しそびれるんですね。そしてテニスクラブだけで・・・・
なんとうらやましい。
ちなみに私は義理の1個でした。
13 今日までお休み、気になるハワイの沈没事故のニュースを時々ちらりと見ながら、やっぱり「森首相はおかしなおっさんや」と思いました。
国会の会期中にゴルフって・・有権者をなめてるよねえ。これってあのハワイの事件と関係なくても、やっぱり倫理的におかしいでしょ!
しかも「危機管理と言うけれど、あれは事故だ」と!
事故ならゴルフやっても良いの?
ゴルフをやるのが悪いとは言わないけれど、国会中はいろいろ下調べをするもんじゃないの?
あ!そうか!どうせやめるから適当なのか・・・
まだ他の閣僚は地元に戻ったりしているので説明できるが、ゴルフじゃ・・・
もうどうせならずっとやってもらって、6月の参議院選挙で惨敗してほしいわ
12 ドラマシティーで「ロベルト杉浦&小松亮太」コンサートを見に行きました。
小松亮太は最近かなり注目を浴びているバンドネオン奏者です。
よくわからないと言う人は日曜夜11時からの「情熱大陸」のテーマ曲でバンドネオンが聞こえる、あのプレーヤーです。
ということは、そうタンゴのコンサートです。
両名とも1970年代の生まれと言うことで、この系統にありがちなコンサートではなく、かなりギャグもはいりながらのコンサートでした。
ロベルト杉浦は歌はうまいけれど、なんかルックスがネプチューンの原田泰造ににていて、なんかおかしいんですね。
ただ、まだ大きな舞台になれていないのか、照明に入らないとか、マイクがまだ入っていないのにしゃべりはじめるとか、でもこれからですよね!
最近、「葉加瀬太郎」「フジ子・ヘミング」「綾戸智絵」「東儀秀樹」など結構玄人好みのミュージシャンが人気ですが、このお二人も近いうちに大物になるんでしょうね。
良いコンサートでした。
11 親戚を迎えに橿原神宮の近くまで行ったはいいが、忘れておりました。「今日は建国記念日」
そうです。すごい数の街宣車です。
市バスを改造したようなものから、なんとベルギー製のバスまで・・さらにマイクロバス・ジープなど
さすがにデジカメは向けられませんでしたが、ちょっとコレクターにはたまらないものですね。
そのあと、久しぶりに橋本にある「ゆの里」まで・・温泉でゆっくり・・・だんだんだらけてきそう・・・
10 これぞ本場のJAZZ「北川潔JAZZ BASS SOLO」に行きました。
場所は東条町コスミックホール、何でこんな遠いところで行くの?
そうです。わざわざ行く必要があったのです。

北川潔さんはニューヨーク在住のベーシストで、ウッドベース(クラシックではコントラバスとかいいますね)オンリーのベーシストでは日本人では最高だと私は思っています。世間もそう思うでしょう!
そしてあの普段は地味なウッドベースのソロコンサート、しかし本当の目的は違います。
実は私の中学時代の同級生で、なんとふたりで「アリス」や「サイモン&ガーファンクル」のコピーも学園祭で演奏したという関係なのです。

とにかく最近の彼の活躍を見るにつけ「聞きたい」と思ったのです。
あうのはもう18年ぶり!目があった途端「あ〜〜〜〜」、そして北川君(ここから急にフレンドリー)の第一声「えらい太ったけれど、目なんかそのままやなあ」しばし懐かしい時間です。

しかし演奏は人が変わったごとく、普段は地味なベースに渾身!入魂!あんなにエネルギッシュな、そして時にはわびさびほどの強弱がついて、まるで生き物、そして彼の気合いのごとく発する声や呼吸・・・すごい!一流は違うわ!
彼が今回発売したソロCDも買って、本当に至福の時でございました!
もうすでに一流ですが、彼のフィールドは世界を向いています。
彼の演奏を聞いて、最近いろいろあって疲れていた私は元気になりました!
「バブルって誰が儲かったんや?」
次長の素朴な疑問に突き当たりました。
銀行は不良債権を抱え、いわゆる地上げ屋は次々と差し押さえられ、株は低迷、消費は落ち込む。
庶民は支出を控え、学生は就職にありつけない。
じゃ誰が儲かったの????
きっと政治家でしょう、誰も破産していないもんね。
しかも中小企業が集めた金を、秘書の給料に充てていたり、収賄の人もいて。
これでは社会はよくならないわけだ!
ふ〜〜、卒業公演も財政難でいろいろな人に迷惑をかけてしまっています。
ごめんなさい・・・
卒業公演の稽古が進むにつれ、怖いのがケガです。
私の仕事上、ケガがつきものですが、今回は「ないてん筋」(股関節付近の筋肉)が疲労のため、損傷してしまった生徒さんがでてしまいました。
尼崎市防災センターに問い合わせ、園田駅の北側にある「おおくまリハビリ病院」に急行しました。
幸い2週間の安静ですみましたが、ともかくも気はゆるめてはいけません!
私が非常にお世話になっている宮ちゃんが運営されているホームページ「宮ちゃんの家」のなかに「私的人物評」というコーナーがあります。そこに私が登場しているとな!
だいたい私は決して地味な性格ではないにしろ、あんまり人前にでていくタイプではないので、人がこういう風に私を見ているということはあまり知らなかったのです。
ですから「ほうほ!」と言う感じで読ませていただきました。
正直うれしかったですね。
ちょっとせまい範囲の話になりますが、私の仕事はちょっとやそっとじゃ理解されない仕事なので、もし「あづみん」がどういう仕事をしているか知りたい(?)人がいたら、これを読んでいただいたらわかるかな?ちょっと褒めすぎですが・・
宮ちゃん・・ありがとうございました。
でも・・確かに失敗多いよねえ・・・・反省!
(宮ちゃんの家はリンクページからご覧ください)
久しぶりに電車で帰宅。
そして目に付いたのが「駅の英語表記」
行き先案内板や、各施設など、これはUSJに合わせたのか、大阪オリンピックへの配慮か、それとも単に国際化の波か?
ところで、3月は交通機関は大幅に変わりそうです。
JRはダイヤ改正で西九条に特急を止めるとか、USJにシャトル便を走らせるとか。
阪神も尼崎に特急が止まるそうです。
阪急も神戸線と京都線でダイヤが変わります。
そして、USJに全国から定期バスが運行されるらしい。
詳しくはまた特設ページでもつくりましょう!
少し長いです。
3日に知らせを受けた元うちの音響スタッフの奥様の葬儀に参列・・
奥様は享年29歳、元照明スタッフ、いわゆる職場結婚です。
急性骨髄性白血病・・1年3ヶ月ほど闘病生活を送っていたそうです・
そして息子さんは2歳。

彼は葬儀の最中、疲れて寝てしまっただろう一粒種の息子をずっと抱いていました。
弔電を次々と呼んでいるとき突然顔を覆って大泣きをはじめました。

私はもう見ていられません・・一緒に参列した同僚も一点を見張っています。
焼香・・彼は気丈に列席者に頭を深々と下げます。
そして挨拶・・・闘病生活をかみしめるかのように、彼は訥々としゃべります。
最後に「妻が一生懸命病気と闘った姿に息子はがんばってくれるでしょう」
これは彼の決意表明でもあります。
本当に彼に拍手を送りたくなりました。

霊柩車に乗り込む頃には息子君は起きてきましたが、まだ何のことかわからないでしょう・・・
確かにこれからこういう不規則勤務の人に、こんな小さな子供を育てていかなければならないのは、正直言って言葉には言い表せられない過酷な人生かも知れません。

所詮私は外野です。
軽々にこういうところで書くことではないかも知れません。
しかし、私たちはずっと見守っていきたい・・・
そんな考えさせられた午前中・・・

昼間、私の家内の友人でわざわざ仙台から歌劇を見に来られた、人生を一生懸命生きておられる「月さん」
大阪空港までご一緒させていただきました。
羨ましい人生です。

そして夕方、弟からのメール
「市役所東トイレで爆発?の模様?全員避難パニックだ」
私の弟は大阪市役所に勤務しております。
幸い被害はありませんでしたが、一時は私も凍りつく想いでした。
生きたくてもかなわなかった人と、平気で人の命を奪おうとする輩(やから)
こんな命を考えさせられる激動の一日、「命」は大切にしたいものです。
爆睡日で〜す。
お昼までうとうと・・・・・
昼からはパンダのお勉強を見ようと・・・・でも中学1年の漢字もなかなか難しい。
読めるけれどきちんとかけるかな?そういう状態です。
最近はあまり鉛筆で書くことが少なくだんだんパソコンで文字を打つので、「?きへん?のぎへん?」とかありますよね。
ははは!原点に戻りましょう!
大きなニュースや出来事が続々とありました。
まず「阪急神戸線高架」車の渋滞は減るかな?と思ったのですが、なくなったはずの踏切で一旦停止をする車が多いので、渋滞はそのままでした。
あとは慣れでしょう。
そして昨日から当劇場では夏木マリさん出演の「サド公爵夫人」を上演しているのですが、その夏木さんが朝のワイド番組、関西テレビ系の「いつでも笑みを」に出演。うちの公演のことも宣伝してくれました。
そしてコマーシャルが入った途端、電話が殺到!回線が瞬く間にふさがり、ものの1時間ほどで予約が20件ほど・・すごい力です。
さて、本日は節分ですよね。
初めて関西で節分を経験したうちの職員、お店ですさまじく並べられた巻きずしの数に「す・すごいね」を連発。
そして辛いニュース。かつてうちの劇場にいたスタッフの奥様が亡くなられたと言うニュース。奥様はまだ29歳、2歳くらいの子を残して・・・・
久しぶりに京都時代からの同僚やま○○君とちょっと一杯!
彼は同じ組織の別の場所で音楽関係を担当しておりますが、やっぱ組織は愚痴がつきものですね。
でもこういう仕事って愚痴はいいモノをつくるための作業の一つです。
お互い愚痴りまくってがんばろう!
「サンテレビにあづみんさんがアップで写ってた!」と・・・
先日の公開講座で私が進行をしていた分が放送されたみたいです。
あ〜あ、放送は知っていたけれど、「私を写すか・・・」
テレビをご覧の皆様、お見苦しいものをお見せしてしまい申しわけありません。
そして連絡してくださったみなさんありがとう!
なんや恥ずかしいね!
55 STREET / 0574 W.S.R / STRAWBERRY7 / アレコレネット / モノショップ / ミツケルドット