2000/6
6/30
昨夜1100を超えました。
ありがとうございました。
さて、本日は大阪市内玉造まで車で出かけましたが、「しまった!」月末、終末が重なった五・十日(大阪の人は5.0のつく日は集金日なんです)だったので大渋滞!!!!!!!
宝塚から阪神高速では「こらあかん」ので176から高速池田線の下を走りましたが、豊中の庄本からはどこ走っても一緒!
玉造まで1時間45分もかかった。
しかも暑い!!エアコンも利きが悪いです。
帰りはちょっと休憩とばかり尼崎市営や球場の横で車を止めると、にぎやかな応援が・・・「大阪市立大学vs神戸大学」の野球の試合。
み〜んなかしこそうなんだけれど、ほとんど茶髪!
まあ、学生の時だけやろうし、思う存分やってちょうだい。

6/29
今日はお休み!
かねてから考えていた車の上に自転車を積む「サイクルキャリアー」を取り付けました。
これからいろいろ行動範囲も増えるので(?)サイクリングレポートも始めたいと思っております。
それにしても最近は女性もよくMTBで通勤している人見かけます。

6/28
一気に1000を超え、一つの区切りがつきました。
今までTOPページを飾っていた「自転車」はアニメーションのため「重たい」とよく言われておりました。
また、デジカメの導入により、いろいろ掲載分野も替わってきたので、「自転車」は今月限りになります。
いろいろお世話になりました。
来月からは動きませんので軽くなります。
これからもご贔屓に!

6/27
三宅島の噴火心配ですね。
ところで三宅島観光協会のホームページの掲示板を見てびっくり!
最低のマスコミ!
こういう馬鹿な奴がいるから日本はダメになるんだ!
ちょっと紹介しましょう。
Mon Jun 26 21:00:44 JST 2000
清水啓介
NHK報道局の清水啓介といいます。
三宅島に緊急火山情報が出たことをうけて現在の周辺の映像を必要としています。どなたか、デジカメ等で撮って送って頂けませんか。
避難の準備、避難所なんでも結構です。ただし、無理は絶対にしないで下さい。
NHK映像制作
清水啓介

Mon Jun 26 21:46:04 JST 2000
新田 隆
東京放送新田隆と申します。
1983年の噴火の生中継に三宅島に行きました。
8ミリカメラかデジカメに撮影をしていただけますか?
但し危険は避けてください。
連絡はメ−ルでお願いいたします。

Mon Jun 26 21:43:07 JST 2000
平井奈都子
フジテレビ報道センターの平井奈都子と申します。
三宅島の緊急火山関連のニュースを放送するにあたり島の最新の様子を伝える映像を必要としています
デジカムや八ミリで島の皆さんの様子を撮影された方がいらっしゃれば連絡を頂きたく存じます。是非ご一報下さい。もちろんとれる範囲の映像で結構です。現地のスタッフが伺えるかと思います。

Mon Jun 26 22:32:14 JST 2000
毎日新聞社会部
毎日新聞社会部の戸嶋と申します。火山噴火情報を受けて取材を進めています。現地にカメラマンと記者が向いましたが、住民の方の最新情報を求めています。地震や雄山の様子についてお知らせ下さる方がいましたら、上記のメールアドレスまでお送りいただけないでしょうか。デジカメ撮影した写真なども歓迎です。避難でお忙しい中大変恐縮ですが、よろしくお願いいたします。なお、危険は避けてください。

Mon Jun 26 22:35:16 JST 2000
久保井恵一
報道関係の要望ばかりになって申し訳ありません・・・
テレビ東京報道部の久保井恵一と申します。
</SPAN></FONT><BR><FONT color="#000000" size="3" face="MS Pゴシック"><SPAN style='font-family:"MS ゴシック";mso-ascii-font-family:
Arial;mso-hansi-font-family:Arial'>
「三宅島に噴火の恐れ関連」のニュースを放送する際に必要な島内の映像を入手できないかと思っています。
すでに、デジタルカメラや8ミリなどで撮影された方がいらっしゃったら、是非、連絡下さい。
(あくまで、すでに撮影された方ということで、これから、危険を冒して撮影などなさらないで下さい)
夜のニュースで放送する際に、最新の写真でもあればと思っております。
よろしくお願いします。

Mon Jun 26 22:40:38 JST 2000
というか、三宅島の人インターネットやってる余裕無いでしょ。
マスコミ関係の人も競争で大変ですなぁ。

Tue Jun 27 01:57:52 JST 2000
海老原
週刊宝石編集部の海老原進と申します。
大変な事態の中,申し訳ありません。
現在の三宅島の状況を報道いたしたくご連絡した次第です。
恐れ入りますが,写真等ありましたら,メールでお送りいただけたら幸いです。
また,現地の状況について,どんな情報でも結構ですので,お寄せいただけたら幸いです。
よろしくお願いいたします。

Tue Jun 27 02:09:54 JST 2000
柴田
共同通信 社会部の柴田です。
より正確な情報を報道するため、住民の方や関係者の方にメールや電話で情報提供をお願いしています。共同通信の記者も地元に着いていますので、よろしくお願いします。
電話 03-5573-8131
ファクス 03-5402-8849

Tue Jun 27 22:08:30 JST 2000
やまあらし
ここに書き込んでいる報道関係者へ。
取材は自分でやるのが鉄則。人に頼るのはやめよう。<
ネタは足で稼ぐものだ。見苦しいよ、あんたら。

Tue Jun 27 22:26:27 JST 2000
ぬぅく
報道関係者って、一体何考えてるんですか?

Tue Jun 27 22:23:12 JST 2000
ネオ昆布茶
マスコミのあほどもへ
お前らあほか
「噴火の様子を撮影してください。ただし、無理はしないで下さい。」
そんな危険なとこで無理しないでどうやって撮るっちゅうねん
ほんま寝言は寝て言えよ
もっと現地の人たちのことを考えたらどうやねん

Tue Jun 27 23:14:20 JST 2000
鎌田
マスコミの連中ってほんっとに現地の人のこと考えないんだね。

Tue Jun 27 23:24:54 JST 2000
じゅん
やまあらしさん以下の皆様の意見に同意です。
噴火しそうな山の近くに居て、そんな余裕のある人が居るとは、とても思えません。
一体マスコミって何なんでしょうか?いち早く、情報を送りたいと言う気持ちも分からないではないですが、その情報を自分自身で集めないなんて、そんないい加減な物放送するな!!
知りたきゃ、自分で山に登って見てくれば良いじゃないか!!

Tue Jun 27 23:42:34 JST 2000
とくめい
マスコミの人反論したら?
一方的に要求するだけですか?
卑しい商売ですね。

Wed Jun 28 00:16:13 JST 2000
イチロー
いいよね。マスコミって。
自分たちを批判しないから。
まぁこれだけ各社やってたら、できないよね。
「自分のトコもやってる」から。

Wed Jun 28 00:11:21 JST 2000
卑・卑・卑
卑しい・・・。まったく卑しい世の中だ。

Wed Jun 28 00:12:23 JST 2000
とくめい
自分の島が噴火しようかという時に、冷静に?デジカメで写真撮って新聞社に送るひともいるんですね。
けっきょくその写真が、新聞の一面でカラーで載っていました。
文句言ってる人もいるけど、マスコミの人たちは島に着くまでに時間がかかるから、ひとまずなんかしらの映像が欲しかっただけでしょ。
余裕があったら撮ってくれってわけだから、別にいいんじゃないですか。
だけど、写真送ってくれる人いなかったら、新聞社はどうするつもりだったんだろ?

Wed Jun 28 00:23:42 JST 2000
FUJI
はあ、、報道ってマジ、、地域住民の事考えてないんだね・・
(呆書き出しっぺの清水 啓介とか言う人、、人間として恥ずかしい人だね。子供が泣くよ・・んな仕事でメシ食わせてもらってるって子供が知ったら・・っていうかいないか・・


6/26
選挙が終わって、政治家はケンケンガクガク。
でも、終わった途端にどうしてあんなに他党の攻撃ばっかりしているんでしょう。暇なんか?
さて、いろいろニュースを見ていたらやっぱり感動したのは「森田健作」でした。
ドラマのまんま!しかしああいう「曲がったことは嫌い」と大自民党に敢然と立ち向かった森田氏の態度こそ、今の日本に欠けている「ひたむきさ」ではないかなあと思います。
一国の首相が「寝ていてくれ」と頼むような覇気のない国は、森田氏の覇気にかけてみるべきなんでしょう。
国民全体に「よしかわくん!」それにしても若い!!!

6/25
今日は衆議院議員選挙でした。
朝投票にいってから出勤しました。
さて、結果はともかくこの選挙やっぱり制度がおかしい。
落ちた奴が通るとか、なんかわからん!
あんまりこういうところで政治ネタは書きたくないけれど、この制度は納得いかんね!

6/24
ついに1000になりました。
皆様のおかげでございます。
当初、こんなに早くいくとは思っていなかったので、もうビックリです。
本当はいろいろカキコしたいのですが、「1000おめでとう!」というメールが多く、返事にカキコしているので今回はこれで勘弁してね。

6/23
仕事絡みですが、劇団民芸の滝沢修さんが亡くなられました。
93歳でした。大往生?ですかねえ。
そういえば4月以降俳優座や民芸など、時代を作ってこられた方が相次いで亡くなられておりますよね。
時代は確実に動いているんですよね。

6/22
「わあ、今日は書くことないなあ」と思って家に向かっていたら、だんだんすごい雨が降ってきました。
「げ!」
歌劇場からの坂道はまるで滝のようです。
私は「鯉の滝登り」、もしくは「鮎の遡上」状態!
梅雨にしてはすごい雨でございます。

6/21
選挙近いですねえ。
十三で民主党の鳩山代表を見ました。
黒い顔が精悍ですが、やっぱり一般人の感覚とは違うなあ・・・と信号待ちの間に聞こえる演説で思ってしまいました。
あんまり書くと対立党の支持者に思われそうですが、政治は嫌いだ!
そういえば昨日大阪市内で「羽柴誠三秀吉」候補も見ました。
このおっさんは夢がありますねえ。
楽しそうですねえ。
でも政治は嫌いだ!

6/20
暑かったですね。もう夏ですね。
「光化学スモッグ」なんて言葉もちらほら・・・
さて久しぶりに大阪市内を昼間走っておりました。
野田阪神の駅前で白バイならぬ「青バイ」を見ました。
駐車違反の取り締まりの他、パトカーよりも機動力があるので大阪で始まったそうです。
カメラを向けたかったけれど、5人もたっていたらちょっと・・・

6/19
どこもかしこも30度を超えましたね。だんだん夏に近づいてきました。
ところでテレビを見ていたら、山形県の月山ではまだスキーができる!
しかもゲレンデが広く、何とモーグルのコースまである!
私はモーグルはしませんが(できませんが)「いきて〜な〜」という気分になりました。

6/18
今日は淡々と働いていただけ・・・ね、ねたがない!
ところで今日は父の日だった、が、不規則勤務の私たちは関係ない。
日曜日って働いている人、実は多いですねえ。
職種もバラバラ!、父の日って何やねんと思いますが、とりあえず今日働いた世間のお父さん、お互いご苦労さん!

6/17
皇太后様が亡くなりはりました。
私は一度だけ見た事があります。
しかし、それはまだ私が幼稚園のころ、「近くの盲学校に天皇陛下が来はる」ということで幼稚園から歩いていったら、いきなり旗を渡されて、「せ〜の〜」でぱたぱたぱたぱたと振りました。その中に今の皇太后様が乗ってはったわけですね。
その頃は天皇陛下が来はるというだけで、道路が舗装されたものでございます。
その道路こそ今の「大阪内環状線」面影はすっかりございません。

6/16
この日記もなかなかのプレッシャーですな。
さて職場のパソコン工事も半分が終了しました。
あとは電源の配線工事が半分残っています。
さて、昨日ロンドンの人と連絡を取りたいということで、私の携帯電話でメールを送信しました。
すると深夜RESがありました。
しかし、あの小さな携帯でロンドンとやりとりできる・・・えらい時代になりました。

6/15
パソコンが1人一台になった!途端事務所が替わりました。
景色、それもありますがみんな自分の仕事をどういう風にパソコンに利用するか思案しながら、機材にも慣れようとみんな黙々とパソコンに向かいます。
ちょうどカニすき状態!
カメラを向けると「やだ!」みんな一生懸命です。

6/14
昨日はパソコン、本日はデジタル音響卓のデモンストレーションです。
とにかくミキサーの真ん中にディスプレイがあるというだけでなんか未来!を感じさせますね。
その後袖のスタッフとはメール!メール!
いや世の中どんどん加速していきますね。

6/13
職場にパソコンが12台も入りました。
そのセットアップで1日つぶれるといった凄まじさ!
あの立ち上がりの時に「ぎゅわ〜〜〜ん」と音が鳴りますよね。(ウインドウズの場合)
さすがに10台くらい一度になるとオーケストラみたいで迫力ありますね。

6/12
世の中いろいろ抜け道ってものはあるもんですね。
え!いえいえ、本当の抜け道です。
私の家から三田駅までたった信号が3つという方法を発見しました。
まず宝塚北高校の南側が一つ。
武田尾方面に向かい、西谷農協前で一つ。
市立青年の家の前でひとつ。
さてここからです。
普通は志手原へ向かうのですが、千刈池が見えたら関学セミナーハウスの方に行きます。
山の中をくぐって明るくなったら、お!なんとJR宝塚線と田園風景。「ここどこ?」もう三田市内です。
そして、踏切を曲がればあらもう三田駅前。
これでたった30分で三田です。

6/11
じいちゃんが「携帯電話がほしい」で、いろいろ思案しているが「iモード」「ezweb」「プリケー」の違いがわからない!
「電話ができてメールができたらええねん」とはいうものの「おはなしプランS,M,L」とか「留守電サービス」とか付加価値が出てきたら「う〜〜〜〜」
でもね片一方で介護保険だどうだと言ってて、「ケアプラン」とか「デイケアサービス」とか「ライフデリバリー」とかそらあお年寄りには苦痛でっせ。
だって私たちがモー娘のメンバーの名前が言えないようなモンですからね。
でもそれはどっちでもいいけれど、生活にかかわるものはもっとわかりやすくさせてあげてほしいですよね。
と、いいながら「ほんでjにするの、ツーカーにするの、セルラーにするの」とは拷問か?
結局結論はでず!

6/10
休日!
何年ぶりでしょうか?
一日中漫画を読んでいたという日!
野球漫画で「DREAMS」
繁華街でチーマーとケンカしたりたばこをすぱすぱ、髪は金髪、しかし野球をこよなく愛し、先輩に対しても容赦せずアドバイスする、陰でたゆまぬ努力を重ね、チームを引っ張りやがて無名の高校を甲子園にという、ごくありふれたサクセスストーリーです。
本日一気に18巻まで読みましたが、それにしても私たちの頃は「巨人の星」根性!根性!だったけれども、最近努力は決して表に出さず格好よくやっちゃうんですね。
そういえばイチローや中田を見ていたら、汗を感じないモンね!

6/9
さすがに毎日パソコンとつきあっていると目が痛くなるときがあります。
目が痛いのでめがねをかけて作業をしていたら、不覚にも舞台技術学校生に見つかってしまいました。
ありゃ、今まで隠していたんですけどなあ。
ところであんまりおおっぴらにしたくないけれど、「タダ券」多いですねえ。
こんな短期間に色々あるのは珍しいです。
不景気なんでしょうか・・・

6/8
小渕元総理の葬儀がありましたね。
かわいそうな最後でしたね。
こういう場合、総理大臣って労災あるのかしらん?
その後を引き継いだ森総理、言動に問題の多い人ですね。
さて仕事的には、久しぶりに授業が始まりました。
やはりうちは学校が一番活気があるね。
在籍中の皆さん、楽しくやりましょうね。

6/7
一日働いていると色々あるものですが、今日はホンマに色々あった。
朝早くの地震はともかく、10時頃事務所が暑いので窓を開けていると「き〜〜〜〜〜〜」「がちゃ!」
また接触事故!
幸い自転車に乗っていた人は軽い打撲で済みました。
3時頃、急に小学生が「わ〜〜〜ん」とないてばたっとソファに倒れた。
「何事か!」理由は他の子に「ラブラブ!」といわれ悔しくて泣いた・・かわいい!
しかしその直後、鼻血が止まらないと子どもが駆け込んできた。職員が慌てて処置。これでも仕事は進んでいくのね!

6/6
同業だから気になってしまう宝塚市の新市民ホール凍結のニュース。
なんか景気の悪い話ですね。
何でもお金がないから・・・でも市内を見るとちょっと作りすぎ違う?と言う感じのビルラッシュです。
花のみちと仁川駅前は今建設中、売布神社駅前は完成したばかり。
その一方で逆瀬川のジャスコと関西スーパーは撤退、宝塚西武はいつの間にか無くなっていたし、宝塚南口のサンビオラは閑古鳥の巣!
あらら、選挙が近いからあれこれいうのやろうね。

6/5
休日!
さて新鮮な食材を買うのはなにもコックさんや料亭の板前だけではありません。
今日買いに行ったのは「パスカル三田」というJAの産直ショップ!
野菜はとにかく安いし、農家から直接持ってくる野でもちろん新鮮!
そしてなんとどこの農家が作ったか表示している、これは素晴らしい!
市価の半値くらいですね。
場所は三田大橋から三田警察署の方に進み、警察署を越えたら右折すぐです。
駐車場も完備!いちおしです。

6/4
ついにカウントが600を超えました。
皆様ありがとうございます。
うちの職場のざっと2倍になります。
やっぱりマメに更新して、常にホットな話題をお送りするのがいいんでしょうか?
できましたら、ホームページをこうしてほしいとのご意見もください。
それから「うちの公演を宣伝してほしい」の声にお答えして「公演・イベント」のページを拡張しておりますが、まだ工夫が足りないみたい・・・
これも工夫しますから待ってね。
さらにトップメニューが「重い!」ので6月8日をめどに一新します。
あら・・・日記を書くスペースが無くなった・・・

6/3
私が担当している「ピッコロ演劇学校」は今までに数多くの卒業生を輩出しているのです。
OBが時々資料室に来たり、自分たちの劇団を売り込みに来たりします。
ところで、それとは全く違った用務で、しかも仕事で来る人が思いがけなく来ると私もビックリ!
本日はピッコロ劇団公演でずっと来ていたのに、忙しくって話ができなかった照明さんの赤瀬えり奈さん(14期)とお話しできました。
演劇学校を卒業して舞台照明会社に入り、今4年目のばりばり現場人間です。
本当に活躍してほしいですね。

6/2
地元の話題をふたつ。
朝、出勤途中に「尼宝雨水幹線 通水完成式」という式典の準備を見つけました。
宝塚の雨を武庫川に流すと一気に水量が増えるのでしょう。
道路の下を流れていくんですね。
「あまみず〜、ながれて、どこどこゆ〜く〜の〜」
もうひとつ、近くの県立宝塚北高校にマレーシアから留学生が来ています。
初めて向こうの制服を見ました。
ほっかむりみたいなものをかぶって、えんじのブレザーを着て、ロングスカートをはいていました。
なかなかすずしげですが、さて日本の梅雨をどういう風に思うでしょうねえ。

6/1
いよいよ衣替えです。
というわけではありませんが、散髪しました。
だんだん髪の毛が減っていき、しばらくすると4月に入ったばかりの新入アーチスト(業界ではそういうらしい)が、「顔デカいっすねえ」こけてしまいました。
さ!このページもすっきり!

55 STREET / 0574 W.S.R / STRAWBERRY7 / アレコレネット / モノショップ / ミツケルドット